おはようございます。
今日の最高気温は12℃の予報の博多の朝です。
昨日の夜の仕事は、やけにパトカーに遭遇する日でした。
最初の送りで、博多駅前のホテルに行き、次の指示で別の博多駅前のホテルに行こうとした時。
左折で出る道路が工事で、20mほど片側通行。先の信号が青で、係員の指示で道路に入ったのですが、出口付近に、半分頭を突っ込んだパトカー。
信号が青なのに、じゃまで出れない。
普通、少し下がるよな。と思いながら、左に避けたら、信号は赤になって。
パトカーは横をすり抜けていきました。
次は、大博通りという大通りを博多駅に向かって、70km オーバーで走って、赤信号で停止したら、隣がパトカー。
そこから、他の車と50km で走行。
パトカーが右折したので、また、スピードアップ。
その次は、キャナルシティ近くの信号を右折しようとしたら、反対車線の車が左折。って、パトカー。
後ろに付くと、ノロノロ運転。50mくらい走って、やっとハザード付けて停車したので追い越し。ミラーを見ながら、徐々にスピードアップ。
最後は、東区への送りの帰り。
信号で、白のワゴン車が止まっていて、その後ろに黒のクラウンかな。
屋根の上にパトライト。ちっちゃいのが回転していて。
覆面。
警官が一人降りてきて、ワゴンに角を曲がるように指示。
すると、そのワゴン。ブオンブオンいって、結構いじってるみたい。
運転していたのは、若い女性。
スピード違反かな。
信号が変わり、徐々にスピードアップして離れました。
まあ、前か横で良かったです。
仕事場に着きました。
一服して、仕事スイッチを【ON】にします。
今日も、いい1日でありますように。
では、また。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村