こんばんは。
「何もない日392)」で書いた「エマージェンシーコール」ですが、
12月3日(土)AM9:00から『エマージェンシーコール~緊急通報指令室~「東京」』の再放送があったようです。
「横浜」の分と合わせて、「NHK+」で1週間弱観れます。
明日12月5日PM10:00からは『エマージェンシーコール~緊急通報指令室~「埼玉」』が放送されます。
【ラーゲリより愛を込めて】
金曜日の「金スマ」で、休養中の中居正広に代わり二宮和也がMCを務めていて、私は途中の午後9時から観たのですが、映画『ラーゲリより愛を込めて』に関連しての事が扱われていました。
「ラーゲリ」(旧ソ連の強制収容所)に実際に11年間抑留されていた方の実話を一部再現する形で家族の証言などを交えて紹介されていました。
映画『ラーゲリより愛を込めて』特別映像【12月9日(金)公開】
番組の中でも言われていましたが。
ソ連の強制収容所に多くの日本人が長年にわたって抑留されていた事実は、教科書にも、また、授業でも詳しくは教わってきていません。
また、実際に抑留生活をされ、日本に帰還された方々も多くを語らなかったそうです。
当時のソ連は、スターリンの時代です。
1945年8月8日にソ連は「対日宣戦布告」を行い、翌9日、一斉に150万人のソ連軍が国境を越え、当時の「満州国」に進軍しました。これは、アメリカ、イギリスの要請を受けて合意した「ヤルタ協定」に基づいての行動ではあった訳ですが。
日ソ間には「日ソ中立条約」(不可侵条約)があったのですが、4か月前の4月5日にソ連が条約期限延長拒否の通告を行ってきました。ただ、破棄通告は(実際に破棄される)1年前とされていたため、日本にとっては『不意打ち』を受けた形となりました。
また、ソ連は「日ソ中立条約」を破棄したことで、8月8日に「ポツダム宣言」に署名し、対日戦後処理に「連合国」として参加する権利を得ました。
つまり、日本の終戦記念日(日本が敗戦した)にあたる8月15日の1週間前に参戦し、ソ連の戦闘行為は8月15日以降も続け、9月3日までに満州、樺太、千島列島・北方4島※[日本固有の領土](歯舞・色丹・国後・択捉)全域を制圧しました。
それと同時に、「満州国」などに居た日本人(民間人を含む)を捕虜としてシベリアに抑留しました。その人数は20万人とも60万人とも正確な人数はつかめていないとのことです。
「金スマ」では、確か60万人が抑留され、その内6万人が亡くなったと説明されていたと思います。
ソ連が日本人をシベリアに抑留し、強制収容所に収容して強制労働につかせたのは、戦争で減少した労働力を補うためで、アメリカの働きかけで徐々に帰還することになりますが、途中、ソ連は「抑留者を全て帰還させた」と宣言しました。
「金スマ」では、その時点でも40万人が残されていたと言っていたと思います。そして、日ソの国交樹立によって最後の方達が抑留されてから11年後に帰還することとなりました。
これとは別に、スターリンは1939年9月にポーランドに侵攻し、併合した地域のポーランド人の追放を計画し、1940年から41年にかけて120万人のポーランド人をカザフスタンなど中央アジア、シベリアに強制移住させました。
また、1941年11月にはウクライナ全土をドイツ軍が掌握すると、ウクライナの焦土化を図り、東ウクライナの住民約380万~1000万人をシベリアに強制移住させました。
更に、クリミア半島をドイツ軍から奪還すると、クリミア半島のタタール人約19万人を中央アジアに強制移住させました。
これらは、スターリンの非人道的な暴挙として後に批判されることとなります。
【ロシアのウクライナ侵攻】
今年2月24日に始まった「ロシアのウクライナ侵攻」ですが、一方的にロシアが併合を宣言した南部・東部の4州。
この地域の東部2州からだけでも、ロシア政府の公式データだけで約95000人の住民がシベリアや極東に移送されています。
また、ウクライナ当局は、ロシア軍が2300人以上の子どもを連れ去った「誘拐」を行っていると非難しています。
今のロシアがやっていることは、スターリンの時代と何も変わっていません。
スターリン時代の戦術で、ドイツが占領したウクライナの「焦土化」がありましが、その際には、拷問、暴行、婦女暴行、民間人の殺害なども「よし」として行ってきています。
それは、恐怖によって支配するための手段である訳ですが。
今回の「ロシアのウクライナ侵攻」で、ロシアが占領し、ウクライナ軍が奪還した地域で、多数の「戦争犯罪」が行われ、多数の遺体が発見されています。民間施設、民間人に対する攻撃も容赦なく実行され、「焦土化」作戦が行われています。
これも、スターリンの時代と何も変わっていません。
第二次世界大戦末期に、終戦1週間前に参戦し、更に9月まで侵攻を続け、日本固有の領土である北方4島を支配し、民間人数10万人を抑留し、強制労働につかせたソ連と、今のプーチン率いるロシアと。
ソ連という「社会主義国家」が崩壊しても、根っこは何も変わっていないロシア。
そういう意味で、私達は、
『ラーゲリより愛を込めて』に描かれている『史実』を知らないといけないのかも知れません。
また、長々と書いてしまいました。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます