お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

実はジャガイモは苦手なんです

2023-06-13 11:22:17 | 日記
実は私、ジャガイモ料理は嫌いなのです。




フライドポテトやポテトチップスは好きなのですが・・・

なので、今シーズンの畑の栽培アイテムには入れていませんでした。





ところが、センター職員にそそのかされて作ることにしたんです。



周りの畑ではずいぶん立派に育ち、そろそろ花を咲かせる時期なのに私のところはやっと芽欠き作業に達したところ(;^_^A




計画外の作物だったため畑の準備ができていなくて種イモの植え込み適期を過ぎてしまってました💦

どれほど食べたいわけではないので収穫できなくても特に問題はありません。

なので色々と実験を楽しむことにしました(^^)



一つ目の実験は育成適期を逃しても芋ができるか。

ふたつ目の実験は芽欠きした苗を挿し木にして育つものか。

欲を言えば挿し木苗で芋ができるか。

そして、プランターでも収穫できるか。



芽欠き作業は苗が15~20cmに育ったころ1株の苗を2本から3本ほど残して間引くんです。

今朝、この作業をしました。





そしたら芽欠きした苗にも根が生えていて、子芋を着けるためのストローまでできていたんです。


(丸で囲んだところが根で、矢印がストロー)

これなら何とかなるかもしれない💡


(芽欠きした苗の挿し木)


(芽欠きした苗の挿し木をプランターにも育ててみます)



私の畑仕事はいつもこんな具合なんです(;^_^A

収穫より「お試し」が楽しくて、いつも作業が遅れてばかり、、、


結果は上手くいった時だけ報告しますね(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする