お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

越後ワイン収穫祭

2024-09-17 07:50:07 | 日記





毎年恒例の「越後ワイナリー収穫祭」が9月14日、15日の二日間に渡り開催されました。

もちろん行ってきましたよ(^^)

この日にしか買えないワインがあるのです。

「愛郷の雫」



例年だと赤・白の2種類なのですが、今年はどうしたことか白は無し( ;∀;)

代わって梅のスパークリングワイン。

少しガッカリですが赤ワインは絶対に逃せません。

結局、6セット注文していました(^▽^;)

セットの内容は愛郷の雫(赤)と梅のスパークリングワインの他、自社製の巨峰「藤穣」と祭り当日の抽選会の参加券が1枚付いてきます。

かなり、お得なセットなのです(^^)





出掛けたのは14日。

先ずは受付で予約確認していただき、チケット6枚をゲットします。



そして、ワインの引き換え。



会場には屋台村が出来て、美味しそうな匂いが充満していました。



メイン会場のステージがとても賑やかで歓声が上がっていましたよ。

そう、この日は地元出身の歌手「葉月みなみ」さんのステージショーが開催されていました(^^)

きっと観客の半分以上は地元の皆様。

「おかえりなさーい」みたいな雰囲気で盛り上がっていました⤴⤴





そして、午後2時。

いよいよ抽選会の開始。

当選の賞品も自社商品をはじめ、協賛スポンサーからの提供もあり、盛りだくさんでした。



実は2年前の抽選会で「舞子高原スキー場のペアリフト券」が当たったのです !!

再びの当選を願ってじっと待ちます。

狙うのはもちろん「スキー場のペアリフト券」

ダメなら「ドラゴンドラのチケット」か「宿泊券」がいい。

なんとも欲張り。

抽選会の中でも人気のものばかり・・・



なので、最初から名前を呼ばれたくないんです(/ω\)



本日、抽選箱に入っている抽選券は約2500枚。

スキーペアリフト券の当たる確率は2500分の9くらい。率にして0.36%

出来れば近くの「ムイカスノーリゾート」あたりだと最高なのですが。

スキー場まで指定すると確率は更に厳しく、「2500分の3」0.12%の確立まで下がってしまいます。



最近、地味に運を使っているんです。

地元の夏祭りの抽選会では「商品券3000円分」が当たり、職場の懇親会では1等賞の「高級日本酒」をゲットしました。



今日もちょこっと運を使えればいいのだけれど( ^ω^)・・・


抽選会もどんどん進み、残すは人気商品のみとなりました。

いよいよ、スキーペアリフト券。

心臓はバクバクし始めました。

1ヵ所目のスキー場・・・スカッ

2ヵ所目のスキー場も・・・スカッ

そりゃそうですよね(^▽^;)

そして最後は狙いを定めた「ムイカスノーリゾート」のペアリフト券・・・当選は3本。

1本目、スカッ  2本目、スカッ

あと1本。

ここまでくると2500分の1の確立になってしまいました。


「当選番号、2・1・9・・・・・・5番の方、おめでとうございます !!」

だって。

「えっ」(゚Д゚)ノアタッタ



なんともまあ。

強欲の思いが通じたみたい(*´▽`*)



2年ぶり2回目の当選でした !!


こりゃ家に帰ってお祝いしなきゃ(^^)

本日、購入したスパークリングワインを開栓いたしました(^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi




いただいた巨峰「藤穣」もヒタヒタにジューシーで糖度満点。

とっても美味しかったですよー。

来年も当てよ(#^^#)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする