


出ようと、たくさんの足を動かし
ガシャガシャもがいているけど、滑って出られない様子。

先日、お目にかかった10センチほどのムカデを思い出した・・・










池の水をバケツに汲んで、周辺の花に水遣りをと・・
すると、バケツの中にオニヤンマらしきヤゴが入ってくる・・2回とも。
一体、この池の中・・何匹のヤゴがいるのかしら・・ん・・

今は、この地区周辺の田植えも終わり、
色々なカエルが我が家にもやってきます

家の池を、住居代わりにしているカエルもたくさん

それは許すとしても「ゲロゲロ」大声を出さないで欲しいもの








イモムシの時期は、気色悪いけど・・これなら歓迎ですね

浅い皿に、少し水を入れ、熟れた苺を置いてあげると
ずっと苺に吸い付いている・・余程、お腹がすいていたのかしら。
昨夜は、ホタルが青白い光を放ちながら、
庭や畑の上を、泳ぐように飛んでいました。
素手で捕まえられるような速さで・・
ヘビやゲジゲジは、お呼びじゃないけど・・・
田舎暮らしは、
折々の季節に、小さな生き物との出会いがあります






