小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

楽しみな子育て時代

2011-08-31 13:48:12 | 日記
この日、孫kou宅にお客様がみえたようです。
動画は早くから届いていたのに、
画像のアップロードがうまくいかなず手間取りました。
お友達・・孫kouにとって不足のないボウヤちゃん 
オモチャを扱う素早さ・・記事UPしながら5度6度クリック。
何度みても飽きません。
動画を見て瞬く間に大ファンになりました。
早くも男っぽくて・・何より俊敏さに惚れました。
手の輪ゴムもなかなかのもんです 

・・で、我が孫kouは・・不覚にもひっくり返って 
ドンマイです・・動画に写ってなくても
想像力豊かなバァバには、
これだけで十分全てが見えますから 
泣きたいときは、力いっぱい泣くのよ kouちゃん。
 
母親になると、ママには学生・独身時代や会社勤務時代とは
違ったカタチの友達ができるのですよね・・
競争ではなく同志・・みたいな。
子育ての問題などママ友がいると、心丈夫この上なし。
時には、互いが生涯の友となりうる相手になることもあるし。
親元が遠いときなど、助けあって子育てを。
よく聞く産後ウツとか子育てウツ・・
そうならないためにもママ友の存在は大きかった・・遠い目・・

              

下の画像2点・・白い庭の花・・山百合とタマサンゴ。