
朝から曇り空。
明日から晴れる予報なので今がチャンス。
涼しいうちにと庭の草取りやらアジサイの花がら摘みやら・・
そして木陰に植えていたヤシの木を明るい場所に植え替えました。
新芽が出ているけれど土をたっぷり抱かせて移動したから大丈夫のはず。

庭の端っこにありながら、すごい繁茂力!周辺がウッソウとしています。
一枚の葉っぱのアップ ↓
葉脈が白く特徴的なピーナッツカボチャです。

去年、その野菜を友から1個いただき、とても甘く美味しかった。
で、抜かりなく種を取っておいたのを植えました。
余りに大きくなったので植える時期を間違えたかと心配しました。
ところが今朝・・なんとなく花かと思えるものを見つけました。
不確かなれど期待できそうな気がするので、数日・様子を見ます。

汗びっしょりで外周りで動いていたら隣のおばあちゃまから差し入れ。
「kayoさん何を頑張っとるん?休みながらやらにゃ」って

ひとしきりおしゃべりの後、家に入ってシャワーを・・
無論・風呂から出るなりイソイソと開封。
兵庫の特産品「丹波の黒豆ケーキ」だそうです。
お昼前だったので、ほんのちょっとだけ味見を ↑ 。
無論・オトーサンの分はたっぷり残していますとも。
美味しかった
