小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

年の瀬の仕事

2017-12-27 17:41:18 | 日記
年の暮れ、我が家の一大イベントは餅つき。
70歳前の夫婦が協力しあって頑張りました。
でも餅つきなんて年に一度のことなので、
私達・ベテランとは言えず完璧とはいきません。
何かと失敗・アクシデントやら。
それでも一応、作業は終わったので一息つきました。

今週初め、2日がかりで年賀状を書きあげました。
これも大仕事・50枚弱。
印刷していた時期もあったけど、世の常に逆らって今は手書き 
夫の退職後は、仕事関係での義理・年賀状を中止しました。

でも個人的にお世話になった方には年に一度の挨拶を欠かしません。

年の締め括りで銀行関係などもきちんとチェック。
放ったらかしにしている通帳もたくさん(金額ではなく)ありました。

年末大掃除は、その辺をちょこっと・・
今年のゴミ出しや草取りは頑張りましたけど。

後は、お天気頼み。
良い天気に恵まれた新年でありますように 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿