
大木だったサザンカの切り株(2メートル弱)に絡みついたアケビ。
ここまで旺盛だと既にサザンカは裏方で、アケビの木と言えそう

右方に隠れるように見えているのがサザンカの株


アケビの花のアップ。
なかなかの味わいがあってステキでしょ?

先日、徳島への釣り行で取ってきた鳴門ワカメ。
透き通ったとてもきれいな海の中にたくさんのワカメが
テトラポットの周囲にぎっしり生えています

潮の臭いを洗って熱湯に通し・・更にすすぎ洗うとOK.
それを乾燥させれば干しワカメ・・長持ちします。
柔らかくてとてもとても2度も言う?美味しい。
酢の物・味噌汁にも良いけど・・
今日はゴマドレッシングをかけるだけ、サラダでいただきます

上画像はまだ切っていません。
長野は桜が満開です山手の方はこれからですが 我が家も息子に3人目の長男が今月6日に誕生しました これからもブログ楽しみにしています
ブログに向うたび見ていてくださる一人として念頭にKMさんがいるのです。
長野の雪・まさにジェジェ!(NHK朝ドラ)ですね。
雪で川内選手見に行かなかった?
ゆったり静かでノンビリタイプKMさんのことだから、そうでしょうね。
次男の部屋探しの時も改めて
今年は再会の計画をたてたいですね。
kayoさんのところあけびが随分ひろがって、おしつ
ぶされたさざんか大丈夫ですか?
自然に生えたあけびですか?
生わかめはこの前、魚屋さんで若竹煮をしようと
一皿買ったら思ったより少なくて、娘宅にもあげたかったのに残念でした。
翌日塩わかめをどっさり買いました。新わかめのサラダおいしそうですね。
色合いも素朴な感じで良いです。
サザンカは数百年の古木ですが、
畑に覆いかぶさるのでバッサリやりました。
ワカメをどっさり?淡路島のワカメは高級そう・・
テレビで見たので今日の昼・ワカメご飯を炊きました。
湯に通した新鮮ワカメは極上の美味しさです~