A4サイズより一寸小さい日めくりカレンダーにしては特大サイズ。
結構、めくり応えがありそうなのをいただきました
ズボラ夫婦が毎日一枚づつ・・大丈夫かしら。
面倒で4・5枚いっぺんもありそうな予感。それも良し?
昨日は、御先祖様の墓掃除。
夫の実家・隣保の方々も来られていました。
親類にも数軒回り、暮れのご挨拶。
二人だけの新年なので買い物も簡単に済ませ、大掃除もそこそこで
店舗は正月もずっと開いているので有り難いことです。
・・などと言い訳ですが、腱鞘炎で甘えた気配の夫と
腰痛ですっかりか弱くなった私ですので???
正月だからと、ことさら頑張るのもやめた年の瀬です。
今夜は、紅白歌合戦。
先日の深夜、美和明宏さんの「愛の讃歌」を聴いて鳥肌が・・
今まで興味が無かった人なのに・・迫力ありました。
年ごとに紅白にも付いていけなくなっていたので
今年は囲碁でも置きながらチャンネルをNHKにと思っています。
三輪明宏さんのを聴きたい・・ヨイトマケの唄のようですが。
5時のチャイムがなっています。
日も暮れかかってきました。
今年、仲良くしてくださった方々に心からのお礼を申します。
一年間ありがとうございました。
来年が皆様にとって穏やかな一年でありますように・・
大事な孫が元気でスクスク大きくなりますように
そして大震災に遭われた方々が
今年よりも少しづつ・・笑顔の時が増えていきますように
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
節ぶしの痛みは辛いものがありますよね。
お互い、自分の身体と相談しながら・・・
私の場合は、ぜいたく病と加齢かもしれません~
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
会える日を心から楽しみに待っています
次男の住居に関しては、
あれこれ御無理を言ってしまいました。
あの頃と変わらない優しさが、
心にしみ込んだ去年の秋でした・・感謝です。
良きお正月のようですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
腰痛やら腱鞘炎・・痛みの連鎖でしたが
今年は夫婦でもっと気をつけた生活を心がけます~
今年初、海への御奉公?を考えているのか?夫、
今朝は潮位表をめくっていました
明るい元気なkayo様のご夫婦の活躍とご家族皆様のご多幸を心よりお祈り致します。
静かな良いお正月になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
腰痛、ご主人の腱鞘炎と暮れは大変でしたね。
体のどこが痛くても困ります。早く治るといいですね。
ご主人の釣果はいかがでしたか。