酷暑に植物400鉢余への水遣りが大変。トシ?
家事や草取りの合間をみては、鉢から庭への移植中。
冬期に弱い物は、再度・鉢植えにして温室に入れるつもり。
下・シュンランを移植。ここで越冬OK。
シュンランは自然に近いこの場所が適しているかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/8053cb892c74daccb8bf454f3f2f366e.jpg)
暑さに強いのか庭のあちらこちらで開花中。サフランモドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/b33e8b5b32ea718b1590c5ce05cffd3a.jpg)
はて!どこから・どなたから、ここまで来たのか?下画像。
芙蓉の仲間でしょうか・・花径5センチほどの優しい植物。
色々な方から花苗を頂戴します・4・5人ほどの花友。
山野草好みの私に、ひっそり咲く系の花をくださいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
頂いた時点で聞いた花名を名札に記しておくべきでした・検索中。
以前は抜かりなかったのですが・・老いを知るこの頃です。いえ・暑さのせい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/ec0be70af79f1abdcbfd25319dedf80d.jpg)
家事や草取りの合間をみては、鉢から庭への移植中。
冬期に弱い物は、再度・鉢植えにして温室に入れるつもり。
下・シュンランを移植。ここで越冬OK。
シュンランは自然に近いこの場所が適しているかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/8053cb892c74daccb8bf454f3f2f366e.jpg)
暑さに強いのか庭のあちらこちらで開花中。サフランモドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/b33e8b5b32ea718b1590c5ce05cffd3a.jpg)
はて!どこから・どなたから、ここまで来たのか?下画像。
芙蓉の仲間でしょうか・・花径5センチほどの優しい植物。
色々な方から花苗を頂戴します・4・5人ほどの花友。
山野草好みの私に、ひっそり咲く系の花をくださいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
頂いた時点で聞いた花名を名札に記しておくべきでした・検索中。
以前は抜かりなかったのですが・・老いを知るこの頃です。いえ・暑さのせい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/ec0be70af79f1abdcbfd25319dedf80d.jpg)
400鉢とはすごいですね。ウチの鉢は10分の1弱かしら。バラ、地植えにするスペースがなくなって、鉢が増えだしました。バラ90本ぐらい。もう増やさないと決心してます。
お互い同世代。植物育てて頑張りましょうね。
地植にすると水遣り不要で随分楽になります。
色々考えて世話をするのも楽しみなことです。
お互い植物好き「たのしむ・がんばる」でいきましょうね。