象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

魯肉飯の素(ルーローハン)~台湾B級グルメの味を再び~台湾・台北市

2014年06月06日 05時25分25秒 | 旅のおみやげ~海外

台湾のマストB級グルメといえば魯肉飯(ルーローハン)と思いますが、スーパーマーケットで棚を眺めている時に見つけました。

いつも、タイでお土産を考える時にカレーペーストや調味料をスーパーマーケットで探すので

今回も台湾でスーパーを徘徊していました。

その時見つけたのがこれです。

魯肉飯(ルーローハン)は台湾に行ったときに必ず食べたいと思っていたメニュー。

食べてみて味は千差万別。

狙っていた峰魯肉飯(ルーローハン)はやはり美味しかったので、このお土産は買わなければと思いました。

ただ、お土産として問題は缶詰なので手荷物として持ち込めないというのが難点です。

缶の表記を見るとご飯に掛けたり、麺に掛けたり、茹でた青菜に掛けても合うのでしょうか?

ですが、当然私はご飯メニューで頂きました。

中の雰囲気はこんな感じ!

味は悪くないと思います。

台湾で食べた美味しくなかった魯肉飯(ルーローハン)よりは美味しかったです。

ただ、缶詰なせいか、肉のカットが細かめ。もう少し具材感があるとより現地感が楽しめたのにと感じました。

だけど、世界それぞれだな~と思うのが、缶のプルトップに掛かるように賞味期限が印刷されている事。

日本では無いのではないでしょうか?

しかし、反面、絵柄・英語と開け方表記をしているのは素晴らしい!!

日本も見習ってほしい物です。ましてや、缶きりの使い方をわからない若者たちも出てきている時代ですから。

このような気遣いは日本にあっても良いと思うのですが。

世界のお土産利用にもつながるような気がします。