置いてあったデジカメに、いつのまにかこんな写真が撮ってありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
コンチは春休みの間ずっと新しいペンケースを探していたのですが、なかなか気に入るものが見つからず「運命的なのに巡り合うまで買わない」と言っていたのですが、入学式の日の帰りにやっと出会ったのがこれ。
かわいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ぬいぐるみ的なので、置いておくとまめが噛んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/d7d4be16bdf1785841a2092a5a6a7ad4.jpg)
高校生活が始まったコンチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
「家庭学習の習慣をつけさせる為に」宿題が多かった中等部。
高校は授業についていく為に予習がかかせないそうで、今まで以上にそりゃもう忙しそうにしています。
たとえば・・・数学の授業初日、2時間(一日に数学2回って時間割自体がずむり。には不思議な気がするんですが?)で教科書20ページ分進んだとか。
しかも先生、最後に「思ったほど進めなかったなぁ」とつぶやいたそう。
「高校って大変だね~!」
というコンチ。
ずむり。は不真面目でまったく勉強しなかったので全然そんなことなかったです・・・
予習復習という日本語は知っていたけど、概念すらなかった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
写真はコンチが家で使っている英和辞典です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
ずむり。とまた。は中学と高校の同級生なので教科書など使っていた物がすべて同じ。
この辞典も高校に入った時に学校でそろって購入したもので、名前が書いてないからずむり。のかな(笑)
年代物です。
コンチが中等部の時、学校に持っていったら、先生が「懐かしいの使ってるな~!」と驚いたとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/01/33a300da4899fd3c62bcfff395a23393.jpg)
お弁当は鶏そぼろごはんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
コンチ「でも、勉強は大変だけど、高校って本当に楽しいね
」
そうだよね。ずむり。も高校はすっごく楽しかったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
コンチは同じ学校でも中等部と高等部は違うの?ときくと、
「全然違うよ!高校生はいいよ!今のクラスは頭のいい子ばかりだし」
頑張って入ったクラスなだけあって、仲のいいお友達が皆一緒なのもよかった様子。
毎日、睡眠不足でお疲れのようですが機嫌良く、うれしそうに頑張っているのでよかったです。
ずむり。も応援のし甲斐があるってものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
コンチは春休みの間ずっと新しいペンケースを探していたのですが、なかなか気に入るものが見つからず「運命的なのに巡り合うまで買わない」と言っていたのですが、入学式の日の帰りにやっと出会ったのがこれ。
かわいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ぬいぐるみ的なので、置いておくとまめが噛んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/d7d4be16bdf1785841a2092a5a6a7ad4.jpg)
高校生活が始まったコンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
「家庭学習の習慣をつけさせる為に」宿題が多かった中等部。
高校は授業についていく為に予習がかかせないそうで、今まで以上にそりゃもう忙しそうにしています。
たとえば・・・数学の授業初日、2時間(一日に数学2回って時間割自体がずむり。には不思議な気がするんですが?)で教科書20ページ分進んだとか。
しかも先生、最後に「思ったほど進めなかったなぁ」とつぶやいたそう。
「高校って大変だね~!」
というコンチ。
ずむり。は不真面目でまったく勉強しなかったので全然そんなことなかったです・・・
予習復習という日本語は知っていたけど、概念すらなかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
写真はコンチが家で使っている英和辞典です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
ずむり。とまた。は中学と高校の同級生なので教科書など使っていた物がすべて同じ。
この辞典も高校に入った時に学校でそろって購入したもので、名前が書いてないからずむり。のかな(笑)
年代物です。
コンチが中等部の時、学校に持っていったら、先生が「懐かしいの使ってるな~!」と驚いたとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/01/33a300da4899fd3c62bcfff395a23393.jpg)
お弁当は鶏そぼろごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
コンチ「でも、勉強は大変だけど、高校って本当に楽しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そうだよね。ずむり。も高校はすっごく楽しかったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
コンチは同じ学校でも中等部と高等部は違うの?ときくと、
「全然違うよ!高校生はいいよ!今のクラスは頭のいい子ばかりだし」
頑張って入ったクラスなだけあって、仲のいいお友達が皆一緒なのもよかった様子。
毎日、睡眠不足でお疲れのようですが機嫌良く、うれしそうに頑張っているのでよかったです。
ずむり。も応援のし甲斐があるってものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)