玄関前でくつろぐ3猫たち。
まるで仲良しみたいに見えますね(笑)
天気がいいので、外に出たくて仕方ないまめ。
そりゃ猫だって外は楽しいよね~
まめだけだとどこかに行ってしまうので、子守りはさーコロにお任せです。
ずっとついてまわってるんですよ。一緒ならまめもちゃんと帰ってきます。

サンマとごぼうの味噌煮(圧力鍋で)
簡単チーズフォンデュ
キュウリとトマト
焼きゴボウ巻き
絹サヤとえのきの炒め物
キムチ
ごはん
今日は食料品の買い出しや畑の世話をしたりしました。
種も播かずば芽も出まい!と言いながら
天候のせいで野菜が高いですね~。
レタスや大根は買い控え・・・
もともとこの季節は畑も端境期で採れる物が少ない時期です。
今日の収穫はにら、ちびっこ人参、野フキ、スナップえんどうに絹サヤ。
エンドウって、すっごく採れる年とまったく採れない年との繰り返しなのですが、今年は大豊作の年です。
絹サヤのおいしい食べ方ってなんでしょう?
ずむり。は卵とじとか茹でて和えものとか、サラダにしたり・・・
たくさんは使わないので、冷凍したり。
今日もたくさん採れたので、誰か欲しい人にもらってもらいましょう
夕食はまた。が作りました
圧力鍋で味噌煮が作ってみたかったそうですが、どうしても塩辛くなるのでした。
魚が骨まで食べられるので体にいいかも。
そういえば・・・
名古屋出身のずむり。家では、このゴボウ巻きみたいな茶色の練り物類を「はんぺん」と呼ぶのですが、以前テレビで、それは愛知県だけだと言っていたような・・・
本当に??
まるで仲良しみたいに見えますね(笑)
天気がいいので、外に出たくて仕方ないまめ。
そりゃ猫だって外は楽しいよね~

まめだけだとどこかに行ってしまうので、子守りはさーコロにお任せです。
ずっとついてまわってるんですよ。一緒ならまめもちゃんと帰ってきます。








今日は食料品の買い出しや畑の世話をしたりしました。
種も播かずば芽も出まい!と言いながら

天候のせいで野菜が高いですね~。
レタスや大根は買い控え・・・
もともとこの季節は畑も端境期で採れる物が少ない時期です。
今日の収穫はにら、ちびっこ人参、野フキ、スナップえんどうに絹サヤ。
エンドウって、すっごく採れる年とまったく採れない年との繰り返しなのですが、今年は大豊作の年です。
絹サヤのおいしい食べ方ってなんでしょう?
ずむり。は卵とじとか茹でて和えものとか、サラダにしたり・・・
たくさんは使わないので、冷凍したり。
今日もたくさん採れたので、誰か欲しい人にもらってもらいましょう

夕食はまた。が作りました

圧力鍋で味噌煮が作ってみたかったそうですが、どうしても塩辛くなるのでした。
魚が骨まで食べられるので体にいいかも。
そういえば・・・
名古屋出身のずむり。家では、このゴボウ巻きみたいな茶色の練り物類を「はんぺん」と呼ぶのですが、以前テレビで、それは愛知県だけだと言っていたような・・・
本当に??
