昨日はコンチの学校の文化祭『彩西祭』に行ってきました。

文化祭も6年目、コンチも最高学年になり、今年で最後です。
コンチは今年も本部の一員として準備から忙しくしていました。

「文化祭でなんて絶対泣かない!」と決心していたコンチ。
一日目のオープニングから5分で泣き、後輩に「先輩、泣くの早過ぎです」と言われたとか(笑)
いたいた。

お仕事中です。
コンチのクラスのポスター。
お友達に写真を撮らせてもらいました。

衣装も上手に作ってありますね~。

高校生の展示はどのクラスも大がかりで楽しそうです。

コンチが中等部の頃は、高校生の男の子が大きくて怖かったものです。
今じゃコンチが高校生。男の子達もかわいいお友達です。
コンチは総合案内で受け付けの係です。
中庭の発表を見たり、体育館で吹奏楽部の演奏を聞いたり。

一通り見て帰ってきました。
帰り道ではいつものように浜松で一人ランチ&お買い物。

【うおかっちゃん】で天丼とうどんランチを食べて

【ケーニヒス クローネ】でデザートを買いました

このお店は初めて。美味しかったです。
知り合いのお母さんが「あ、コンチちゃんのママ~

」と声をかけてくれたり、
ずむり。もコンチのお友達に「コンチ母です

」と挨拶したり。
6年もいれば自然と慣れるものです。
こういうのも今年で終わっちゃうと思うとさみしいな。
ずむり。でさえそう思うんだから、そりゃコンチはなおさらでしょうね。
閉会の時はさぞかし泣いたんだろうな。
片付けを済ませて遅くに帰ってきました。
迎えに来てメールはこんなでした
『おわった、いろんな意味でいろんなものが←
オワター\(^o^)/ 』
本当に、お疲れさまでした!