ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日はアボカド鮪丼でした。

2016-05-24 14:11:27 | ごはん
アボカドまぐろ丼
レンジ茄子
塩だれ胡瓜キャベツ
おでん(残り物)

昨日の晩ごはんです

久しぶりにアボカドの熟成に成功!!
日本から持ってきたネギトロ用鮪と一緒にごはんにのせて。
マグロもアボカドも美味しいねぇ。

ずむり。はアボカドが大好き。
カンボジアはアボカドの産地なので、来たばかりの頃は期待していたのですが。
何度か挑戦したものの、固かったり傷んでいたりでがっかりが続き。
近頃はほとんど買わなくなってしまいました。

というのも、アボカドは本来は樹に生ってる状態で完熟させるのが一番おいしいそうですが、熟したかどうか見た目で区別がつかないので、まとめてとって青いのは追熟させることになります。(らしいです)
でも追熟の時に28度を超えると高温障害が起きてしまうんですって。
日本でだったら、まだ固いのを買って常温でおけば追熟させられるけど、カンボジアだと気温が高すぎて難しいのです。
じゃあ、買う時にすでに食べ頃のを買えばいいんだけど、アボカドの食べ頃を見分けるのは至難の業!

ずむり。なりに経験から学んだことは、
1、色は関係ない。黒くても固いのもある。
2、少なくともヘタがついていてはまだ早い。ただし取れてても固いこともある。
3、ヘタの周りが少し押せるくらいが食べ頃。柔らかすぎるのは傷んでる場合が多い。
4、皮がよろいのように固いことがあるので下の方の固さはあてにならない。(特にカンボジア産
5、(これはカンボジア産に限ってだけど)あまりに青いのは柔らかくなっても水っぽい。(未成熟で採取されてるから)

↑これを全てクリアしてもハズレる場合もありますが、今回は良さそうなのを探して、家で一週間ほど、暑い時は冷蔵庫に入れ、涼しい日の朝晩のみ室温でおいてから食べました。
こんなに手間ひまかけてもダメなときはダメなので、失敗するとしばらく立ち直れず、アボカドから遠ざかることになります。。。
本当にアボカドは難しい。
でも、お店で食べるアボカドは大体ちゃんと(?)したのが出てきますよね。
わかる人にはわかるものなのかなぁ・・・?


プノンペンからこんにちは。のち

今日はちょっと元気なずむり。
暑いことは暑いけど(34度)日本のさわやかな夏の日みたいに感じます。いや、それは言い過ぎか。

最近とんと見かけなかった「やる気」が通りがかったのをすかさず捕まえ(笑)
朝からちょっと料理してみました。

晩ごはん用のひじき煮を冷まし中。

元ご近所マダムに教えてもらった「長ひじき」を日本で買ってきました。
いつもの細かいひじきより扱いやすくて良いです。Good

デザートに「かんてんぱぱ」の牛乳寒天も。

マンゴーをのせて食べたらおいしそうです。
なにしろマンゴーがいっぱいありますから~(笑)

日本で友人からの頂きました。アリガトー

熱湯で溶かすだけだから暑くても作りやすいです。

動いたらやっぱり暑かったので、料理はとりあえずここまで。
やる気を有効活用できたので満足です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする