




昨日の晩ごはんです

中秋の名月

買い物に行かなかったので月見団子もなし。
せめてもということで、味噌煮込みうどんに卵を落として月見うどんにしてみました。
ちょっと無理やり過ぎたかしら(笑)

静岡からこんにちは。


急に冷え込むようになりました。寒い~。

体が冷えるので昼ごはんに温かい物が食べたいと久しぶりに思いました。
ついこの間まで暑くて西日を避けていたのに、今は西日の差し込む窓辺が有難いです。

まだ暖房器具を出すほどではないけど、以前から欲しいと思っていたホットブランケットをそろそろ買ってもいいかも。
ネコたちも寒そうだしね。

さて。
ちょっと間が空きましたが、再びアルバム整理に取り組んでおります。

今日は前回の続きの結婚したところから始めて、コンチの幼稚園卒園あたりまで。
あらためて見てわかったのは、
コンチがお腹にいる頃~3歳くらいまでは既にきちんと整理されてました。
その頃は生活自体がコンチ中心なため、ほとんどの写真はコンチなので、分類の必要がなくてそんなに難しくないし。
その後(幼稚園入園~小学校)は、どうも過去のずむり。がコンチ専用アルバムを作ろうとして頓挫した形跡あり。

今見ると小さくてかわいいコンチ


大人ばかりでパッとしない+コンチの失敗写真入りのポケットアルバム

というのをふまえて。
コンチ用の他人様にもお見せできるアルバムと、
その他大人用の記録写真のアルバムに分けることにしました。
コンチが写ってないのは見ただけではいつのだかわからず、
写真の日付(日付ってカッコ悪いと思ってたけど便利ですね!)で確認しながら並べるところからなのでけっこう大変。
まだ何日もかかりそうです。頑張ろう。
最初思っていたような写真の断捨離はせず、一応全て残すことにしました。
まぁ、今後は今ある分以上には増えないので、たぶんこれが人生最後のアルバム整理になると思います。
今日のネコ。

いろいろあった(笑)のち、今日はソファに座るたら坊。
最近まめのわがままぶり

