



昨日の晩ごはんです

お正月食材の残りの冷凍エビを使って海老フライにしました。
5匹だったのでまた。3匹、ずむり。2匹。
また。に「何か食べたいものある?

「・・・・・・コロッケとか

聞かれたから答えねばと無理やりひねり出すとコロッケになりがちなまた。
「揚げ物好きだから

たぶん、手のかからない揚げ物と思うとコロッケになるんだろうけど、コロッケも作るとなるとかなり大変なんですよね~。
という揚げ物繋がりです。
同じく冷凍庫に牛丼用の牛肉が少しあったので、豆腐と春菊を合わせて肉豆腐に。
ごはんが欲しくなる味なので、また。は〆にごはんも。
大好きな蒲鉾などツマミに、ゆっくり飲みながらの金曜日ごはんでした。
静岡からこんにちは。


久しぶりな気がする雨の週末です。

洗濯もできないので、掃除だけササっと済ませて、ちょっとお出かけ。
買い物がいろいろあるので、今日は近場で買い物に回る日にすることに。

まず、電気屋でずっと買い替えようと思っていたオーブントースター購入。
もう20年くらい使っていて、壊れてないけど他人様にお見せできない状態で、でもなかなか思い切れず。
機種まで決めてるのに踏ん切りがつかないので、
「ボーナスが出たら買う!」
と、ボーナスのイベント性に乗っかろうと思っていたのに、それも過ぎてすでに一月半ば。

こういう買い物に関しては、ずむり。よりまた。の方が優柔不断なのです。
次は早めのランチ。


先月コンチと行った【イザカフェクウカイ】で。席まで同じ(笑)
ジェノベーゼのピザと、

クリームソースのパスタをシェア。

今日もおいしかったです。
お洒落なお店なので、また。も気に入ったそう。
続けて、ダイソー、ニトリ、ドンキと巡り。
田舎の買い物に車は必須です。

あれこれ買い込んで、軽自動車の後部座席がいっぱいに。
戦利品をちょこっとお披露目。

ニトリで買ったコーヒーミル。

ミルがないのにコーヒー豆をいただいちゃったので、ミル付きコーヒーメーカーを買うかミルを買うかと悩んでたのですが

とりあえず一番安い手動のミルを買いました。
税込み1,017円をポイントを17円分使ってちょうど1,000円。
明日の朝つかってみます。
ダイソーでは充電ケーブルなど。
スマホを替えて、差込口(?)がタイプCになったのでモバイルバッテリー用に。
常にバッグに入れておかないと外出先で「しまった!


食品はドンキで買ったもの。
こういうのスーパーでは買わないのに、なぜかドンキに行くとちょっと変わったものを買いたくなっちゃうのですよ。
これもドンキマジック?

さっそくオーブントースターを設置。

レンジ台の空いていたスペースにぴったり収まりました。

たぶん今どきはレンジ台って使わないですよね~。
他の物と色を合わせたのでスッキリして嬉しい。
(湯沸かしは先日コンチが置いて行ったものを使ってるので白いのです)
やーーーっと買えて本当に良かったです。
有意義なお買い物でした。
今日のネコ。

こうしていると昨日と一緒に見えますが、
すっかり元気になって、まめの残した分のごはんまで食べたたら坊です。