ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日はタコライスでした。

2020-06-02 19:42:24 | ごはん
タコライス
かぼちゃサラダ
茄子とズッキーニの揚げびたし(作り置き)
キムチ納豆(また。のみ)

昨日の晩ごはんです

まとめて作ってあるチリビーンズを使ってタコライスに。
チリビーンズはいろいろ応用が利くし、冷凍もできるので便利です。

十六穀米の上にチーズ、刻んだレタスとトマト、
チリビーンズをかけて、目玉焼きをのせました。
今年のパンまつりのお皿はこういう料理の時に使い勝手がいいです(笑)
ごはんは少なめにしたので栄養バランス良し。

水曜日じゃないけど炭水化物だけど、
たまたままた。が早く帰宅して運動した後だったのでちょうど良かったです。


静岡からこんにちは。

スッキリ晴れて、予報では最高気温30度と言っていたけどそこまでは上がらず27度。
爽やかな暑さです。

先日申込だけしておいたエアロビ講座が7月から再開すると連絡が来たので、今日は受講料を払いに行ってきました。自転車に乗って。
7月2回、9月に4回(学校の夏休み期間は休み)の6回分で2,300円。
公共の施設なのでお安いです。

ついでにスーパーに寄って、
特売で半額だったアイスを買っちゃったので、帰りは急いで帰ってきました。
暑くなってくると自転車で買い物は大変かも。

マスクも夏は暑くてうっとうしいですね。
田舎なので出かける時はいつも行きはなしで、
建物に入る前に着けて、一度つけると外すのも面倒なのでそのまま帰ってくるのですが、さすがに今日は途中で外しました。
真夏になったらマスクのせいでますます出不精になりそう。


今日のネコ。
すごく久しぶりに来たともちゃん。

なんと!おリボン着けてますよ!

相変わらず丸々太って、
最近じゃ口が肥えて我が家のカリカリをやっても食べなくなり。(おいおい
たぶんどこかのお家でかわいがってもらってるんでしょう。
本当の名前があるなら知りたいわ(笑)


最後に、映画鑑賞記録。
6月の一本目は『帝一の國』。
長いので二日がかりでしたが、面白かったです。
また。は観たことあるといっていたけど、ずむり。もところどころ何となく見覚えがあるような気がしなくもないかも?と思いながら観ました。