![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
鳥もも肉を二枚分使って山盛り唐揚げに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
下味をつけてから片栗粉を2段階でつけたら、いつもより上手くできました。
余った分は今日のお弁当に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
冷奴は先日の「あさイチ」でやっていた
「200ワットの電子レンジで温めると劇的に美味しくなる」
というのを試したくて。
豆腐は常温にするといいんだそうです。
結果、、、う〜ん、
常温程度に温める、というのが案外難しくて、そのせいかもしれませんが、
「比べてみないと違いはわからないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
↑の意見に賛成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
フキは先日のを試しに冷凍保存しておいたもの。
食感は変わるけど、これはこれで食べられるので、一度に食べきれない時にはいいかもしれません。
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
雨が上がり、午前中はまだ危うい空模様だったけど、
午後には何日振りかにスッキリと晴れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
早速洗濯を2回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
それだけでベランダがいっぱいになってしまって、
大物までは手が回らなかったものの、
溜まっていたのが片付いただけでも有難いです。
雨上がりは植物がイキイキしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/ba4b3287324fd665be0f3ed26a2f8e97.jpg)
ハーブたちがふっさりしていい感じ。
エンドウ豆ができてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/34fb3bad17a7e17ecf3d60f1500c0bc7.jpg)
たぶん絹さやだったと思うので、じきに食べ頃です。
今日は朝起き出す前からちょっとめまい感が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
気持ち悪くなるほどじゃないものの、急に動くとぐるっときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
このところ、夜中に目が覚めてしまったり、
しばらく良くなった気がしてたけどまた更年期の症状なのかしら。
先日NHKの「みんなの更年期」という番組を見て、
症状が重くて病院に行っても治らず辛い、という人の話を聞くて、
ずむり。は困るほどではないものの、症状自体はほぼ全てあてはまるなぁ、と。
おそらく自分は軽い方なんだろうけど、
たぶんもともと健康なのと、マイペースな生活ができるおかげで無理しないでいられることもあると思います。
さて。
今日は買い物に行って、うっかり筍なんて買ってしまいました。
100円だったんですもん・・・。
この時期に安いとつい買ってしまうシリーズ、
ふき、甘夏、筍・・・。
どれも食べるのが大変で扱いに困るのですが。
ずむり。の中に何か憧れがあるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
同じく、野草摘みも憧れですが、
野蒜や野蕗くらいならともかく、
つくしとか蓬とかは大変なので、また。がやってくれそうな時以外は手を出さないようにしています。
こういうのは摘むのが楽しいのよね。
で、さっきから筍を茹でております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/0574492ee35b00656cfdafb90dae25ed.jpg)
ネットで茹で方を調べたら、皮は剥かずに茹でるのですね。
知らなかったかも。
長く茹でなきゃいけないから、まとめて何本かの方がいいかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
と買う時にチラッと思ったけど、
そもそもそんな大きな鍋がなくて一本だけでも切らなきゃ入らないし(笑)
一晩茹で汁に漬けたままにするそうなので、食べるのは明日以降。
うまくアク抜きできてるといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)