![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
買い置きの豚ロース肉を生姜焼きに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
先に野菜炒めを作って、その上に焼いたお肉をタレごと盛り付けました。
千切りキャベツを添えるのも好きだけど、これもなかなか良いです。
下茹した筍、まずは真ん中あたりを普通に煮物に。
やや堅めだけど、バリっとした食感が楽しめます。
鍋に入らないほど大きな筍だったのに、
皮を剥いたらちっちゃくなっちゃったね・・・、
と思っていたけど、3回分くらいにはなるので充分。
エグみもなくて、ちゃんと無事にアク抜きできてました。
下の方は細切りにして青椒肉絲にしようかな。
上の柔らかくて一番いいところは何にしようかしら。
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
予報通り、午後から雨に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
どうかなと思いながら洗濯して、
降り出す前に取り込んだので、無事に乾きました。
今日は勝ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
朝のうちに、プランター菜園で収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/e0b7b5da9ae0e27d654758c06a55b270.jpg)
サラダ菜とエンドウ。
絹さや?は小さいけど、まめまめしくなってきてたので摘みました。
ちょっとだけでも収穫は嬉しい。
さて。
天気が良くないこの機会に、午後は気になっていたクローゼットの整理を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
古くなった服などを突っ込んでおいて、溜まった頃に仕分けします。
ついでに他に処分できるものがないか点検も。
一応とってあったけど、もういいかな、
と思えるものもあるので、時々見直すと自然に物が減らせます。
ま、ガラクタがとってあるってことですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
我が家はあまり物を買わないので、
増えもしないけど、入れ替わっていかないのです。
服や電化製品はダメになって買うの繰り返しだからいいけど、
それ以外のものは数十年、意味もなく停滞しているものもあり。
特にまた。の部屋はその傾向が顕著(笑)
モノでも情報でも、
新しいものが入らないと更新しないのだな、
というのを、自分の頭の中でも感じます。
ずむり。は全然勉強しなかったし、
大人になってからも、刺激のない生活をしてきたせいか、
昔のことを意味のないことまで記憶してるのです。
なんだか自分だけ子供の意識のまま生きてるかのよう。
どうでもいいことが多いけど、
昔のうまくやれなかった経験や意識もそのままなので、
人が苦手、自分ってダメだなぁ、という思いが強いです。
新たな成功体験で上書きしたり、
もっと頭を使って、他に考えることがいっぱいあったら、
もしかしたらこういうのも違っていたのかな、と思います。
今日のネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/f2d78fd03f3a729861af0f29eb6fee88.jpg)
一緒に二階へ行こう、と呼ぶまめ。
先回りしてベランダに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/5fc43818f503434f91d36e6a7b6d354d.jpg)
「さっきあっちにいたのになんで?!」と思うほど、
行くところ行くところ、まめがいるので不思議になります。