




昨日の晩ごはんです

水曜日は炭水化物の日。

先日タコスの時に残って冷凍してあったタコスミートを使ってタコライスにしました。
炊き立てごはんにお肉と目玉焼き、レタス、チーズをのせてます。
トマトがなくて残念。
内容はロコモコとほぼ同じですね。
メインが簡単だったので、冷蔵庫の買い置き食材でおかず作り。

茄子と厚揚げ、玉ねぎは、炒めて甘い味噌とオイスターソースで味噌炒めに。
揚げボールはエリンギとインゲンと一緒にサッと煮ました。
作り置きのサラダチキンは新玉ねぎたっぷりのサラダに。
一個残っていた小パックの豆腐はスープに。
ごはん物だとこんなにおかずは食べられません。

それもまた良し(笑)
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。


雨が上がって朝からいい天気。

と思ったけど、だんだん曇って、

なんとか降らずに持ちこたえた感の一日でした。
その後はわりと元気にしているまめ。
食事の支度中、今にも襲い掛からんとす。

そんなところで落ち着かないで!


カゴの中にはフルーツや薬など入ってます。


そうそう、昨日のカンボジアのバナナを今朝いただきました。

程よく熟していたからか、すごく甘くて美味しかったです。
いつも食べてるフィリピンバナナより太短くてずんぐりした形で、ちょっとモンキーバナナっぽい感じがしました。
これなら日本でも受けそう。

カンボジアバナナ、流行るといいね〜。
まめは今日も機嫌良く過ごしているので、とりあえず病院行きは延期にしました。
病気は自然には治らないだろうけど、辛そうでなければいいのです。
薬を飲ませられないなんて飼い主として怠慢なのかしら、

と思うけど、
我が家のネコ達はどうにも扱いづらく、
まめは病院ですら「点滴はできませんでした


さて。
その分ちょっと時間ができたので、今日は朝から小さな片付けをいくつか。
久しぶりに捨て心が湧いて、

押入れに仮置きしてある古着などや紙ゴミをまとめて「こしのえき」に出しに行きました。

飾ってある写真もそろそろ入れ替えたいなぁ、
イオンの写真プリントに挑戦してみようかなぁ。
ネコたちのことが悩ましく、なかなかお出かけもままならない毎日だけど、できないことを考えても仕方ない。
ほんの小さなことからでも一歩一歩やっていると気持ちが元気になる気がします。
とはいうものの、今日はたら坊は発作が二回。

まめの方は一難去ったけど、また一難。
まぁ、重ならないだけマシというか(笑)
なんでも一つずつ片付けていくしかないのです。
もうすぐGWだから、お出かけしたいな〜、
買い物に行きたいわ、春用の上着が欲しいな、
久しぶりに実家にも行こうかな、
なんて思ったりもしていたけど、
全てはたら坊次第なので先の予定を立てるのは難しいです。
春用の上着が買いたいっていうのも、
もう何年も言い続けてる気がするけど、
春って本当に短いから、いい加減な格好でやり過ごしているうちに今年も終わりそうな予感〜。
じゃ、なくてもいいんじゃないの?(笑)
今日のお買い物。
こしのえきついでに、ウエットティッシュを買いにセリアに行きました。

この千切りスライサーが便利という記事を見たのでGET。
のつもりが、今確認したら紹介されてたのは「細切りピーラー」だった〜。

痛恨のミス!

「使ってみたら同じようなものだったわ

なんてことにならないかな〜。なるといいな〜(祈)