静岡からこんにちは。
GW3日目。
今日は可睡斎の酒塚観音大祭です。
お酒を祀った珍しい観音様で、毎年4月29日に法要が営まれます。

一般の人も参加できるので、今年も行ってきました。

10時からなので10分前くらいに着くといつも列の半ばあたり。
混み過ぎないのも可睡斎のいいところです。
法要後、境内では手筒花火なども行われてました。

振る舞い酒をいただけました。

普通のワンカップだけど、ありがたい感じがします。
お酒に感謝して大事にいただきましょう。
帰宅後は畑へ。
謎の肌トラブルは薬が効いてだいぶ良くなってきましたが、
外出時は帽子にマスクにUVカットパーカーで完全防備。
今時はマスク姿は普通だからいいけど一昔前ならまるで怪しい人(笑)
ここ数日はメイクを控えているので、顔を隠すという意味のマスクでもあります。
化粧をしないのに最初は戸惑ったけど、慣れると外出前の身支度がすっごく楽です。
でも人に会うと弱気になっちゃうから、このままメイクなしの人にはなれそうもないです。
今日は庭で育てたブロッコリーの苗を植え付ける予定が、なんと!持ってくるのを忘れたー!
仕方ないので、次回は植え付けだけで済むように畝を準備。
ついでにピーマンとししとうの苗も買ってきて植えよう。
先日植えたズッキーニ、なんとか育ってます。

後ろのセロリは今が真っ盛りでワッサワサ。
苗を買って植えたブロッコリーはすでに花蕾が。

できればもうちょっと大きくなってほしいな〜。
スーパーに寄って買い出しをして帰宅。
お昼は買ってきたお弁当で。

休日らしく、飲み物は賞味期限切れのオールフリー。
ノンアルでもちょっと気持ちが上がります。
昨日はいい天気だったので晩ごはんはテラスで。
といってもバーベキューではなく、ホットプレートを出してプルコギをしました。

室内だと匂いが籠るし油でベタベタして大変なので、外で食べると後が楽です。
この時期、木が茂ってきてるので、道路から程よく隠れてこんな感じ。

食後のデザートは部屋の中で。

美味しくいただきました。
明日は連休と連休の合間の貴重な平日。
天気が良くなさそうだけど、
まずは粗大ゴミを捨てに行って、
その後いろいろできるといいなと思ってます。

GW3日目。

今日は可睡斎の酒塚観音大祭です。
お酒を祀った珍しい観音様で、毎年4月29日に法要が営まれます。

一般の人も参加できるので、今年も行ってきました。

10時からなので10分前くらいに着くといつも列の半ばあたり。
混み過ぎないのも可睡斎のいいところです。
法要後、境内では手筒花火なども行われてました。

振る舞い酒をいただけました。

普通のワンカップだけど、ありがたい感じがします。
お酒に感謝して大事にいただきましょう。
帰宅後は畑へ。

謎の肌トラブルは薬が効いてだいぶ良くなってきましたが、
外出時は帽子にマスクにUVカットパーカーで完全防備。
今時はマスク姿は普通だからいいけど一昔前ならまるで怪しい人(笑)
ここ数日はメイクを控えているので、顔を隠すという意味のマスクでもあります。

化粧をしないのに最初は戸惑ったけど、慣れると外出前の身支度がすっごく楽です。
でも人に会うと弱気になっちゃうから、このままメイクなしの人にはなれそうもないです。
今日は庭で育てたブロッコリーの苗を植え付ける予定が、なんと!持ってくるのを忘れたー!

仕方ないので、次回は植え付けだけで済むように畝を準備。
ついでにピーマンとししとうの苗も買ってきて植えよう。
先日植えたズッキーニ、なんとか育ってます。


後ろのセロリは今が真っ盛りでワッサワサ。
苗を買って植えたブロッコリーはすでに花蕾が。

できればもうちょっと大きくなってほしいな〜。
スーパーに寄って買い出しをして帰宅。

お昼は買ってきたお弁当で。


休日らしく、飲み物は賞味期限切れのオールフリー。

ノンアルでもちょっと気持ちが上がります。
昨日はいい天気だったので晩ごはんはテラスで。
といってもバーベキューではなく、ホットプレートを出してプルコギをしました。

室内だと匂いが籠るし油でベタベタして大変なので、外で食べると後が楽です。
この時期、木が茂ってきてるので、道路から程よく隠れてこんな感じ。

食後のデザートは部屋の中で。

美味しくいただきました。
明日は連休と連休の合間の貴重な平日。
天気が良くなさそうだけど、
まずは粗大ゴミを捨てに行って、

その後いろいろできるといいなと思ってます。