庭の花がきれいに咲いているので、少し摘んで久しぶりに玄関に花を生けてみました
また月曜日が来ました。
本当に毎日が早くて・・・
でも!もうすぐゴールデンウィーク
3日がんばれば、一週間まるっと(子供ちゃんは30日は学校ですが)お休み

やりたいこと、やっておきたいことがいっぱいなので、もう今からメモ書きにして冷蔵庫に貼ってあります
忙しくてバタバタ、ちょっと心がささくれ気味ですが
そんな時ほど、のんきそうに見える人でありたいな。
ということを、今日の自分の目標にしてがんばってみようっと。

昨日の夕ごはんはコンチのリクエストで豆乳鍋でした
しゃぶしゃぶ用豚肉と鶏団子を入れました。
まめはまだ休んでます。
食欲がないので痩せてしまいましたが、今日は日向ぼっこしているので、昨日よりは少しずつだけど回復しているのでしょう。

また月曜日が来ました。
本当に毎日が早くて・・・
でも!もうすぐゴールデンウィーク

3日がんばれば、一週間まるっと(子供ちゃんは30日は学校ですが)お休み


やりたいこと、やっておきたいことがいっぱいなので、もう今からメモ書きにして冷蔵庫に貼ってあります

忙しくてバタバタ、ちょっと心がささくれ気味ですが

そんな時ほど、のんきそうに見える人でありたいな。
ということを、今日の自分の目標にしてがんばってみようっと。


昨日の夕ごはんはコンチのリクエストで豆乳鍋でした

しゃぶしゃぶ用豚肉と鶏団子を入れました。
まめはまだ休んでます。
食欲がないので痩せてしまいましたが、今日は日向ぼっこしているので、昨日よりは少しずつだけど回復しているのでしょう。

<牛角にて>
メイプルnaポンテバニラ(チョコ)
今日はかねてからの予定通り、お出かけの日でした。
まずは昨日オープンしたてのニトリに。

お目当てはコンチの机と本棚と椅子、それからTVボードです。
もともとお値打ちなニトリですが、選んだものが広告の品で安くなっていたのでラッキーでした
コンチの物は取寄せで後日。
ボードは現在また。が組み立て中ですが、大変そうです
途中でおやつにサーティワンのアイスを食べて、次はヤマダ電機に。


前回は在庫がなくて買わなかった掃除機をやっと買えました。
ずむり。は初めて使うサイクロン式です。
今まで使っていたのが「吸う」という機能には問題ないながら、かなり悲惨なことになっていたので、本当にうれしいです
買い物が済んで、夕食は牛角で
フェアをやっていて混むだろうと、開店したての5時に到着。
思った通りすぐに満席に。
焼き肉をお腹いっぱい、いつも通りデザートも食べて、外に出たらまだ明るい!
充実した1日だったのですが・・・。
実は今日はまめが避妊手術のために獣医さんに入院しているのです
こんな小さい子の腹を割くなんて・・・とためらっていたのですが、
(また。など「代わりに周りの雄猫たちの○マを取ってやる!」と言っていたほど
)
まめの為にも、やはりそのほうが幸せなんじゃないかと思い・・・。
どうしているか心配です。
明日の朝、お迎えに行きます。

今日はかねてからの予定通り、お出かけの日でした。
まずは昨日オープンしたてのニトリに。


お目当てはコンチの机と本棚と椅子、それからTVボードです。
もともとお値打ちなニトリですが、選んだものが広告の品で安くなっていたのでラッキーでした

コンチの物は取寄せで後日。
ボードは現在また。が組み立て中ですが、大変そうです

途中でおやつにサーティワンのアイスを食べて、次はヤマダ電機に。



前回は在庫がなくて買わなかった掃除機をやっと買えました。
ずむり。は初めて使うサイクロン式です。
今まで使っていたのが「吸う」という機能には問題ないながら、かなり悲惨なことになっていたので、本当にうれしいです

買い物が済んで、夕食は牛角で

フェアをやっていて混むだろうと、開店したての5時に到着。
思った通りすぐに満席に。
焼き肉をお腹いっぱい、いつも通りデザートも食べて、外に出たらまだ明るい!

充実した1日だったのですが・・・。
実は今日はまめが避妊手術のために獣医さんに入院しているのです

こんな小さい子の腹を割くなんて・・・とためらっていたのですが、
(また。など「代わりに周りの雄猫たちの○マを取ってやる!」と言っていたほど

まめの為にも、やはりそのほうが幸せなんじゃないかと思い・・・。
どうしているか心配です。
明日の朝、お迎えに行きます。



金曜日!無事に一週間が終わりました

やった~



もちろん正確にはまだまた。が無事に帰宅してこそですけどね。
そして、今日はお給料日なのでした

ありがたいことです

週末はいろいろする予定です。
今日はコンチが生徒会の集まりで帰りが遅くなると言っていたので、ゆっくりお寿司を作りました。
汁物の代わりに簡単鍋を

日本昔話で囲炉裏で作ってそうなイメージで。(どんな??)
小学校の児童会の頃から中等部の間も、ほぼずっと生徒会活動をしているコンチ。
高等部になって、また生徒会に入れてもらったそうです。
生徒会と言えば・・・
実はずむり。とまた。は高校で生徒会をやっていて知り合ったのです。
また。は生徒会長、ずむり。は委員長でした。
そして。
実は、ずむり。の母というのは、ずむり。達の高校の卒業生で、やはり生徒会をやっていたんだそうで・・・
脈々と受け継がれているなにか・・・

コンチは今年の高等部生徒会で唯一の女の子ということで、暗くなってから自転車で帰るのを心配していたのですが、ちゃんと男の子達が駅まで送ってくれたそうです。
コンチは恐縮していましたが。
高校生くらいの男の子ってやさしいもんね


なにも知らずに寝ているベーベちゃんなまめ。
明日は・・・
