ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

あっという間の水曜日。

2017-11-15 18:59:03 | 日記
麻婆豆腐
小龍包
海老とセロリの炒め物
サラダ
セロリのピクルス
豚汁(作り置き)
ごはん

昨日の晩ごはんです

たまにはと、市販の「素」を使った麻婆豆腐。
せっかくなので辛口にしてみました。
「辛くなるとなぜかカレー風味になるよね」だそうです。
ずむり。にはよくわかりませんが。

小龍包は温めるだけの出来合い。
予想よりちゃんと中がしっとりして美味しかったです。
麻婆の素といい、小龍包といい、
日本はこういう出来合いの物のレベルが高くて便利ですね。

前日の酢飯用に作った寿司酢が少し余ったので、セロリを漬けてピクルスに。
これがとっても美味しかったです。
今度セロリを買ったらもっとたくさん作ろうっと。


静岡からこんにちは。

今日はまた。が有給をとったので、朝から隣町の病院に。
8月に受けた健康診断の再検査です。
また。は呼吸器科、ずむり。は消化器科へ。
ずむり。は後日あらためて胃カメラ。
また。はCT検査をして問題なしで終了。
頑張って朝早く行ったので10時前に終わりました。

ずむり。は他の人(また。)が胃カメラで大変そうなのを見て、
「絶対に胃カメラだけはしなくていい人生にしよう」
と思っていたのに(検診ではバリウム)とうとう・・・。

帰り道で買い物をして帰って、
午後は水曜日なのでエアロビに。
また。も一緒に行って、その間ジムで運動。
夫婦揃って健康的です(笑)

そして夕方はまた。の車を車検に持っていき。
代車を借りないので2台で行って1台置いてくる

と、まぁ書いてみればこれだけだけど、あっという間に過ぎた一日でした。
明日明後日は実家に行くので、ずむり。にしては珍しく忙しいです。


今日のネコ。

また。の足にのって寝てるまめ。
明日はママちゃんいないから、パパちゃんと仲良くね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビは直りました。

2017-11-14 17:32:38 | ごはん
鮪丼
玉ねぎのパン粉焼き
ブロッコリーとトマト
鶏レバー煮(作り置き)
豚汁

昨日の晩ごはんです

先日さかなセンターで買った鮪の残り半分とネギトロ用鮪で鮪丼に。
冷蔵庫にあったアボカドや茹で玉子も一緒にのせて彩りよく。
ごはんは酢飯です。
炊飯器はまだ買ってないので、また鍋で炊きました。
昨日は初めて3合に挑戦。
狙ってほんの少しおこげを作るコツも駆使してみました。
ずむり。としてはだんだん炊飯器はなくてもいいかな~って気になってきてますが、
週末に電器屋なども見てまわった結果、
また。は「イオンで買う
って言ってるので近いうちに買うことになりそうです。

昨日の午後、土曜日から映らなくなっていたテレビが丸2日ぶりに復旧しました。
やっぱり共同アンテナのせいだったようで、工事の車が来たらすぐ直りました。
やっと映った時はもうちょっとした文明開化の感動(笑)
テレビが映るって本当にありがたいですね~。

その時にちょうどNHKでやっていた「玉ねぎのパン粉焼き」をさっそく作ってみました。
あり合せの材料で簡単にできて美味しい!
また。にも気に入っていただけたようで、
「一人(玉ねぎ)1個分くらいあってもいい」だそうです。


今日のネコ。

お腹を揉んでもらって嬉しいたら坊。
足の指がパーになってます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初レバー。

2017-11-13 18:48:09 | ごはん
鶏レバーの煮つけ
チキンナゲットとポテト
卵焼き・大根おろし
冷奴
トマト・セロリ・ソーセージ

昨日の晩ごはんです

我が家にレバーが初登場。
買い物に行って鶏レバーを見たまた。が「一度買ってみたい」と言って。

ずむり。はレバーに限らず内臓系の物が苦手。
(牛タンは大丈夫)
なので人生でレバーを買ったことは一度もありません。
また。はもともと嫌いではなかったけど、プノンペンで食べて美味しさに目覚めたそうです。

鶏レバーって安いんですね。100g68円。
買えばいいけど、全部一人で責任とってね。
ということで、また。がネットで調べて料理しました。
初めて作ったのでちょっとボソボソになったとか。
「食感は粘土」だそうです。
レバーは貧血にいいというけど、別にずむり。はレバーに助けてもらわなくてもいいや。

デザートはシュークリーム。

シュークリームとプリンってつい買いたくなっちゃいます。


静岡からこんにちは。時々

また一週間が始まりました。
最近は歳のせいか、年末が近づいてきたからか、一日も一週間も本当に短くて。
月曜日からすでに「今週もすぐ終わっちゃうんだろうな~」と思います(笑)

少しずつでも大掃除。
週末にテレビ台のガラスの汚れが気になったので今日はガラス拭き。
まずは鏡や棚のガラス面から始めたら勢いがついて、
大ごとになりそうでなかなか取り掛かれなかった一階の窓拭きも。
さいわい外が暖かい日だったので頑張れました。
ついでにテラスの掃除もして蜘蛛の巣も払って、外回りがさっぱりしました。

午前中いっぱいかかったけど、窓がピカピカって素晴らしい~。
外の緑もよりいっそう美しく感じます(笑)
窓拭きが大掃除の一番の山だと思ってたので、気分もスッキリ~。


今日のネコ。

猫って首の後ろのところがかわいいと思うのです。
が、あらためて写真で見てみると伝わりませんね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大風後のお片付け。

2017-11-12 19:17:46 | 日記
鯵の塩焼き
プルコギ
ブロッコリー・トマト・セロリ
大根菜(残り物)
カレーライス

昨日の晩ごはんです

買い物に行ったら、良さそうな鯵があったので塩焼きに。
また。がずっと食べたかったんですって。
そういえば干物じゃない魚を焼くのは久しぶりだったかも。

最近レタスや胡瓜が高くて買わないので、サラダというか野菜盛り合わせ。
トマトは小さいのが12個入って398円ってのを買ったので毎日食べてます。

また。は〆に前日のカレーを。
ずむり。は一口だけ。
よく「昨日のカレーはおいしい」というけど、最近は二日続けては食べられなくなりました。
大人になるってつまらないねぇ(笑)


静岡からこんにちは。

今週また実家に行くのですが、今回は高速バスを使ってみようと昨日予約してみました。
朝の一便しかないけど、バスの方が早いし安いし楽かなと思って。

空港行きのバスは使ったことがあるけど、JRバスは初めてです。
登録に手間取ったものの、予約自体はネットで無事にできました。
その支払いをクレジットにせずコンビニ払いにしたのです。
初めてなのでカード情報を入力するのに抵抗があったのと、
全てネットで完結しちゃうのが心細い(コンビニで払えば紙の切符が出る)という理由。

で、今朝それを払いに行ったのですが、
いや~もう、わかりにくいったら!

予約の時に支払いを「コンビニ払い」で登録しただけではダメで、
(確認のメールが来るけどその情報では支払えない)
改めてログインして自分の予約確認のところからどこのコンビニか選んで番号を表示させる、
という手順が必要だったみたいで、知っていればできるけど初めての人には手強すぎ。
何度やってもエラーになっちゃうので一時はもうダメかと思ったほど。
なんとか支払えたけど、今日一日分の力を使い果たした気がします。
ま、一回やったから次は大丈夫だけどね!(たぶん)

さて。

風が止んだので今日はちょっと庭仕事。

枯葉が大変なことになってます。

ちょうどここに吹きだまるのよね~。
まだまだ葉っぱが落ち切ってないので戦いは当分続きます。

先週蒔いた種が芽を出しました。

奥はカブ。
手前にスナップエンドウも出てきてます。

ニンニクはみるみる大きくなって。

さすがニンニク、力強い!
昨日買ったビオラの植え付けもしました。
花は少しあるだけで華やぎますね。

外は片付いたものの、昨日から映らなくなったテレビは未だに直らず。
強風でどこかアンテナ線が切れたんだと思うけど。
ご近所も同じだそうで、どうも土日は修理が来てくれないらしく。
ってことは明日までこのまま?!
さいわい録画したものは見られるので退屈はしてませんが、
いろいろ録画したいものもあったのに~。

と、なんだかんだバタバタした日曜日でした。
急に寒くなったけど、風邪ひかないようにがんばろー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち強風。

2017-11-11 18:58:17 | 外食
チキンカレー
サラダ
生ハムとアボカド
大根菜の炒め物(作り置き)

昨日の晩ごはんです{/silver/

手羽元をクツクツ煮込んだカレー。
お肉はほろっと柔らかく、肉からいい出汁が出て、とても美味しくできました。
トッピングはソーセージと茹で卵とチーズ。
タンパク質摂取を心がけております。

ごはんは前日に鍋で炊いて冷蔵庫保存したものですが、
鍋で炊いたごはんは温め直しでもおいしいです。
同じお米なのに炊き方でこんなに違うなんてねぇ。


静岡からこんにちは。

明け方に大雨が降ってましたが、朝には止んでいい天気になりました。
雨上がりは風が強いです。
そのせいか、さっきからテレビが映らなくなっちゃいました。
またアンテナがおかしくなったんでしょうか。
(※共同アンテナです)
一度切れちゃうとけっこう長いのよね。

さて。

今日は炊飯器を探す旅へ。(大げさ)
まずは買い出しがてら参考に近場で見てみよう、
とホームセンターと、同じ敷地内のいつものイオンへ。
思いがけず、けっこうたくさん置いてあって、
もう電器屋に行かなくてもここでいいんじゃないか、って気持ちになりました。
特にこだわりがない上にめんどくさがりなのです。

ま、まだ買うか買わないかってところを検討中な訳ですが。
もうちょっと考えます。


ランチはイオン2階の【サイゼリア】で。
ここのいいところはポケストップが回せること(笑)
近頃ボール不足に泣いているまた。なのです。

サイゼリアってたまに行くと安さにびっくり。
パスタ399円、ミラノ風ドリア299円!
そしてどれもちゃんとおいしいのがスゴイです。
日本の外食のコスパの良さには本当に感心します。

食料品やら花苗やら、あれこれ買い出しもして、
すごく狭い範囲で有意義なお出かけでした。
また。が腰が痛い(運動し過ぎ?)そうなので、今週は無理はしません。


今日のネコ。まさに今。

ブログを書いてるママちゃんを見守るまめ。
テーブルにのってるとパパちゃんに怒られるけどね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする