ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

コンチは仙台へ。

2019-03-26 16:06:30 | ごはん
チキン南蛮・サラダ・スパゲティ
お麩deハニーマスタードピザ
かぼちゃの煮物
ごはん

昨日の晩ごはんです

雑誌の付録の料理本を見ていたらチキン南蛮がおいしそうだったので。
ちょっと味が薄かったかな・・・と思ったけど、
コンチは「ごはんがすすむねぇ」と言ってくれたので良かったです。

ハニーマスタードピザも、同じ本に載っていたののアレンジ。
薄いピザにマスタードを塗って、チーズをのせてトースターでチン。
はちみつをかけていただきます。
本当は手作りした薄い生地を使うところを、家にあった庄内麩で代用してみました。
コンチのアイディアでしたが、これが大成功!
甘辛でサクサクっとして大変おいしいです。
麩はまだあるから、また。が帰ってきたら、また作ろうっと。


静岡からこんにちは。のち

雨の降る寒い朝。

今日はコンチは仙台へ。
卒業式は明日ですが、今日の午後にあるリハーサルに出るために、早起きして出かけていきました。
昼過ぎに無事仙台に着いたそうです。

また。も出張中なので、ずむり。は久しぶりに一人の時間。
といってもいつもながら何も予定はないのですが。

午後になって晴れて暖かくなったので、可睡斎へポケ活に行ってみました。

しだれ桜は今が見頃。
今週末あたりはお花見に良さそうですね。

やったー!レベルアップ!

昨年末にレベル36になって約三カ月で200万XP達成しました。
次のレベル38まで250万XP。
一日1万稼ぐとすると・・・12月くらい?
ま、今までもそんなにかかってないので、夏くらいを目標に頑張ります。

ついでに散歩、と思ったのに、
足の裏が痛くなったので、一度帰って、自転車でコンビニへ。
久しぶりの電動自転車です。
コンビニ方面は初めて行ったけど、楽々であっという間に到着。近い!
車で通れない裏道も通れて新鮮で楽しいです。
寒くなくなってサイクリングにはいい季節なので、これからは活用しようと思います。
細い道沿いの行ったことないポケストップ巡りとかできるといいな。


今日のネコ。

ビーズソファが帰ってきました。
さっそく鎮座するたら坊です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末。

2019-03-25 18:05:33 | ごはん
アボカド鮪丼
焼き茄子
かぼちゃサラダ
春雨サラダ

昨日の晩ごはんです

コンチとイオンに買い物に行ったら、マグロ解体ショーに遭遇。
その鮪を試食したらとても美味しかったので、
それとは違うの(笑)だけど鮪を買って丼に。
各自お好みでのせて食べる方式。ごはんは酢飯です。


コンチがケーキを買いたいというので、おやつは【コージーコーナー】のケーキ。

今は勉強ばかりで楽しみは食べることくらいなので。
コンチはミルフィーユ。ずむり。はモンブラン。
コージーコーナーのケーキは大きくてずっしり重くて食べ応えあります。
もう甘いものはしばらくいいわ。


静岡からこんにちは。のち

案外寒い3月下旬。(14度)
さすがにまだ暖房は必要です。
コンチは明日から仙台なんだけど、何を着て行くべきか悩んでます。
朝晩歩くにはコートがないと寒いよねぇ。

昨日あたりからまたくしゃみ鼻水が出るずむり。
どうやらこれは花粉にではなく、冷たい空気への反応なのではないかと思います。

さて。

3月ももう残り一週間となりました。
明日明後日はコンチは卒業式のため仙台へ。
土曜日の朝にはまた。が帰国して、
翌日31日に新しい車がやってきます。

そして翌日には新元号の発表。
普通に暮らしているとあまり意識しない年度末も、平成最後と思うとなんだかいつもと違うような。
我が家の場合はコンチの卒業という節目なせいもありますが。


今日のネコ。

二匹して猛烈にごはんアピール中。

明日は早起きしてコンチを送り出さなければ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しみのたら坊。

2019-03-24 17:30:05 | ごはん
焼き鮭
温麺
春雨サラダ
ビビンバ(残り物)
チヂミ(同じく)

昨日の晩ごはんです

コンチのリクエストで「うーめん」に。
短い素麺みたいなものですが、どう違うのかはよく知りません。
仙台で買ったのがまだ残ってました。

夕方の値下げ品だった小さいサーモンを焼いて、
春雨サラダを作って、
あとは前日の残り物で。

その、前日の晩ごはんはビビンバでした。↓

4色のナムルをのせて彩りよく。
肉は先に焼いてごはんに混ぜ込んであります。
チヂミには少し残っていた水菜を入れました。


静岡からこんにちは。

天気はいいものの風が強くて今日も寒いです。
山のあちこちがうっすらピンクになってきていて、もうすぐ桜が見られそう。
明日からはまた暖かくなるというし楽しみです。

昨日はあれからポケ活に。
今回はキモリが大発生。
正直キモリは別に欲しくはないけど、色違いなら欲しい。
イオン周辺を買い物しつつウロウロして、
(そんな人がいっぱいいる
色違いを3匹GETしてジュカインまで進化させて目標達成です。

イベント中は卵を孵す距離が4分の1だったので、卵もたくさん孵せました。
いつもながら、やらない人にはわからない話で申し訳ないです。

さて。

コタツにすがる悲しみのたら坊。



ビーズソファに粗相して洗濯中なので、寝床がないたら坊さん。
大変お困りの様子ですが、ネコながら自分がやったことは理解しているので、文句も言わず大人しくしています。


また一週間が始まりますね。
今週はコンチが仙台に卒業式に行くし、
また。も土曜日には帰ってくるし、
あっという間に過ぎていきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターロールを作りました。

2019-03-23 14:51:16 | ごはん
静岡からこんにちは。

雲の多い土曜日。
昨日までと比べると空気が冷たいです。(14度)

さて。

久しぶりにパンを焼いてみました。
ピザやベーグルはたまに作ることもあるけど、
もう何年振りかもわからないバターロール。
いつもは昔習ったパン教室のレシピで作ってましたが、今回は初めて本に載っているやり方で。
基本は大体一緒です。
捏ねて、発酵させて、成型して、二次発酵と無事進み。
オーブンで180度13分(←これがやや短い気がする)焼きます。

焼き上がり。

やっぱりやや焼き足りないかな?
割ってみたら火は通っていたので、試食。
ふっくらしっとりして、これはこれでいい感じです。

今日は気温が低いのでイーストを予備発酵させたのと、
わりとバター多めで柔らかい生地だったこと、
発酵にしっかり時間をかけたこと、(一次発酵1時間)
焼き過ぎなかったのがしっとりした食感になったのかと思います。

お昼ごはんにいただきました。

パンがメインで、スープとサラダ、紅茶と一緒に。
焼き立てパンって、いくらでも食べちゃいますよね~。
コンチとずむり。各4個ずつ食べました。
今になってお腹が苦しいです(笑)

このオーブンでバターロールは初めてだったこともあり、今回はお試し。
4個残ったので、しっとり感がどうなるか明日食べてみます。
やっぱりパン焼きは奥が深いな~。


今日のネコ。

このたら坊の大事なビーズソファに、久しぶりの粗相。
猫トイレが汚れていたのを「朝ごはん食べてから片付けよう」と思ったのが敗因。
もう朝から大変でした。
たら坊は自分でしたくせに、寝るところがなくて困ってます。
全くもう。


そして、今日はポケモンGOコミュニティデイ!
いつもと違って15時から18時開催なのです。
ちょっと寒いのが残念ですが、
お、そろそろ支度してポケ活に行かねば。

では皆さまも良い週末を~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【らんぷ】でモーニング。

2019-03-22 17:08:32 | ごはん
かぼちゃとブロッコリーのキッシュ
ソーセージ
ツナサラダ
クラッカーとクリームチーズ
茄子の揚げびたし(作り置き)

昨日の晩ごはんです

ずっと作ろうと思っていたキッシュに。
前回ちょっと失敗したので挽回したかったのです。
かぼちゃとブロッコリー、シメジに玉ねぎにハムも入れました。
小さめのケーキ型で焼いたのでやや小ぶりですが、高さがあるので具がいっぱい入ってます。
「キッシュって家で作れるんだね~
そう、しかもけっこう簡単にね。

美味しくて、パイシート以外はあり合わせでできるし、
お洒落っぽくて、お酒にも合うし、栄養バランスもいいんだけど、
献立の組み合わせに困るのが唯一の欠点です。
昨日はちょっと無理やりな感じだけど、グリルしたソーセージと一緒に。
美味しくいただいて、お腹いっぱいです。


静岡からこんにちは。

朝からよく晴れてますが、風が強いです。
もう朝から暖房なしでもいいくらいの暖かさ。(20度)
服装もすっかり春です。

今日はコンチと【らんぷ】へモーニングに。
駅に行く途中にあるのですが、入ったのは初めて。
お店の中が隣町のと全く同じ作りでした。
ここは今オープン3周年記念で、いつもは3500円のコーヒーチケットが3200円で買えました。
400円×10回分なので800円お得です。

ずむり。はアイスコーヒーとあずきトーストで雑誌を読み、
コンチはウインナーコーヒーとエッグトーストで勉強中。
たまには気分転換になって良いです。

ついでに駅で来週の新幹線の切符を購入し、
買い出しもして帰ってきました。
来週はいよいよ卒業式です。


今日のネコ。

なぜかベランダで丸くなってるまめ。
急に暖かくなった春の空気に戸惑っているのかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする