M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さくらんぼ狩り

2023-06-19 | 日記

 

嫁です

 

山梨県南アルプス市にさくらんぼ狩りに行ってきました!

もちろんルナも一緒です。

残念ながらルナはさくらんぼを食べられないので、私たちが食べている間おりこうさんにしていてくれているルナにご褒美…というより恨めしそうな視線に負けておやつをあげまくりました…

朝ごはん食べてくれなかったからまあいいか。

ルナのリードを持ったままだと動きづらいので一応繋いでおいたのですが、置いて行かれるのが苦手なので側についていてあげないといけませんでした。

そのため、ダンナが梯子に登って採ってきてくれたのですが、待っている間に手の届く所のさくらんぼを採って食べていたので、途中で「俺より食ってんじゃん!」とツッコまれてしました

一応ね、言いましたよ、自分でも採っているから大丈夫だよと…。

せっせと採ってきてくれてありがとう~

色々な果物狩りがありますが、さくらんぼ狩りが一番元が取れると思います。

 

さくらんぼ狩りがお昼前に終わったのですが、さすがにまだお昼ご飯は食べられそうにないので「御勅使(みだい)公園」という所にいきました。

スポーツ施設などもある広い公園で、ジャブジャブ池もあるので結構な人出がありました。

ハーブガーデンが綺麗でした。

ルナは人混みが苦手なので、川沿いなど人気の少ない所を散歩し、お腹が落ち着いたところでランチに行きました。

 

昭和町にある「アメリカンダイナー オールドハンガー」さん。

ハンバーガーのお店なのですが、犬連れOKなお店だとどうしてもカフェとかバーガーショップになってしまうんですよね。

カフェメニューもハンバーガーも好きだからいいのですが。

食べやすいようにカットしてもらいました。

ジューシーベーコンチーズバーガー美味しかった

ダンナが頼んだスパイシーベリーソースのB.B.Bバーガーも美味しかった!

ここでもおりこうさんに出来ました

病院か何かと勘違いしたのか、なかなか車から降りてくれませんでしたが…。

 

昼食後、このまま帰っても良かったのですが、せっかくなので「善光寺参り」に。

とはいっても「甲斐善光寺」ですが。

立派な三門!(電柱と電線がジャマ)

暑いとはいえまだ爽やかなので気持ちよかったです。

せっかくなので常香炉にお線香を供えました。

なかなか火が付かなくてちょっと大変

ルナも元気で長生きしますように。

大仏様のご加護もありますように。

日本犬だからか、ルナは暑さにも寒さにも強そうです。

日本犬は日本の気候に合っていると言いますからね

それでも、家に帰ってからやたら眠そうでしたが。

お昼寝しなかったからかな?

 

今回は、お土産らしいお土産は買わなかったのですが、一緒に行かなかった息子たちにさくらんぼを買って帰りました。

はね出し(見切り品)とはいえ、この量で1パック500円はお買い得

ひとり1パックずつ買って帰りましたが、2人共二回に分ける事無く完食していました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味噌屋蔵之介 | トップ | 換毛期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事