M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

10years old

2015-01-28 | 日記

嫁です

 

次男の誕生日がありました

10歳になりました

いつまでもちっちゃい子だと思っていたのですがね~

まあ、幼いですけど

 

誕生日は月曜日でしたが、平日なので土曜日に食事に行きました。

次男にリクエストを聞いたところ、お寿司が良いとのこと

珍しいんですよ!次男がお寿司が良いと言うのが

つい最近までお刺身等食べなくて、お寿司屋さんでは茹で海老と玉子専門でした

今回も、お寿司と言う割には海老と玉子とイクラしか食べませんでしたけど

 

食事は土曜日でしたが、ケーキだけは当日に買ってきました

以前より一度購入してみたいと思っていたパティスリーがあったのですが、

火水木がお休みとのことで、なかなか縁がなく、今回初めての購入しました

購入したのは、普通のデコレーションケーキに、次男の大好物の苺を増量してもらいました。

スポンジもクリームも軽くてとっても美味しかったです

ケーキを取りに伺ったのが閉店間際だったため、シュークリームをオマケして下さったので、

そちらは昨日食べましたシュークリームの方はカスタードが濃厚で、こちらも美味しかったです

次回は、誕生日以外の日に買いに行きたいと思います

 

八王子・別所の「パティスリーシン」

夕方6時までの営業ですが、ケーキが無くなり次第閉店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子親睦会

2015-01-26 | 日記

嫁です

 

諸々の事情により、久々のブログです

 

昨夜、子供の野球チーム4年生の親子親睦会がありました

ようは、飲み会ですが

 

日曜の夜だし程々に…と思っていたのですが、

お母さん達で日本酒を飲み始めてしまい、

朝起きるのが辛かったこと

それでもみんな、子供のお弁当を作ったり、

仕事行ったり、中には学校が振替休日のため

子供会の遠足で6時集合なんて方もいました

 

大人ですから当たり前ですけど、みんなパワフル

若かった時はなんてことなかったけど、

段々カラダがキツくなる

だけど、こういう時があるから頑張れますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝大会

2015-01-20 | 日記

日曜日に八王子市の滝ガ原運動場にて

少年野球リーグ主催の駅伝大会が開催されました

毎年恒例の大会ではありますが

この運動場(河川敷の野球場で10面あります。)で

開催されるのは初めてのこと

昨年までは富士見台公園という広い公園で

行われていましたが、日陰が多く寒いこと寒いこと

今回は陽をさえぎるものがない上に

晴天だったため暖かかったです

8人で1チームを構成し1人約1.5km走ります

我が息子所属の野球チームは

A~Cチームに分かれ

長男はBチーム、次男はCチームとなりました

結果はと言いますと…これが最悪でして

長男は8分超え…3年生と同じくらいのタイムで

次男はチームで最下位のタイム

昨年も惨憺たる結果だったので

期待はしておりませんでしたが

それにしてもヒドすぎる

野球も上手くないですし

ウチの子ってスポーツ向いてないのかな~

と思ってしまいました

素振りや体操など毎日やってはいるんですが

なかなか結果が出ませんね~

今後どこかでグ~ンと伸びてくれることを

信じて毎日地道に親子ともどもがんばります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その2

2015-01-15 | 旅行

そして迎えた静岡旅行の2日目です

まず向かったのはぐりんぱという遊園地です

次男が誕生月というのでフリーパスが格安になったため

みんな揃ってフリーパスを購入

といってもそんなに乗り物があるわけではありませんが

子供達はもちろん楽しそうでした

巨大迷路、アスレチックにゴーカートなどなど

ワタシも子供と一緒にアスレチックに入ったりしましたが

狭いことに加え、体が固いので数回頭をぶつけちゃいました

富士山の近くということで

かなり寒いことを想定していましたが

天気もよく暖かく楽しめました

夕方まで目一杯遊び、疲れてはいましたが次の目的地へ

そして着いたのは時の栖(すみかと読むそうです。知らなかった

イルミネーションを見に行きました

そりゃもう混雑はしていましたが早めに行ったため

一番近くの駐車場へ停めることができました

イルミネーションの他にイベントなどもやっており

射的などして遊びました

もちろんキレイでしたが、もちろん寒かったです

寒い中食べた静岡おでんチョー美味かった~

しかし体が冷え冷えになったところで

後ろ髪をひかれながら時の栖をあとに

やはり暖かいモノを食べたいということで

ラーメン屋へ(昨日奮発しているのでこの夕食は質素に…)

さらに体を温めに日帰り温泉へ行き、あとはまたSAで寝るだけ

と思いましたが、やはり車中は狭いし寒いしでキツイので

近いこともあり帰宅いたしました

11時頃着となり楽しかった旅行が幕を閉じました

子供達の思い出に残ってくれるといいんですが…

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月旅行to静岡

2015-01-11 | 旅行

年明けに正月旅行として静岡へ行って参りました

初日は朝自宅を出発し、圏央道から東名高速を使い

まずは三保の松原へ

幸い渋滞もなくスイスイとすんなり到着

世界遺産の一部に認められただけあって

いや~いい景色でした

広大な砂浜に大海原そして延々と続く松林

運良く抜けるような青空だったのもプラス材料でした

売店で安倍川もちも食して幸先よく大満足

続いては日本平動物園と向かいました

愛犬ギンちゃんは三保の松原と違い

車での留守番となりましたが…

定番のライオン、トラ、ゾウ、サルなどに加え

ペンギンや猛禽類さらには爬虫類(カミさんは見ませんでした)など

バラエティに富んでいて楽しかったですよ

ただキリン舎があるのにキリンがいなかったのは残念でした…

なんでも去年11月に他界したらしいのです

ですがこちらも混雑なく総合的にはエンジョイできました

そして清水のエスパルスドリームプラザにて夕食を取りました

そこではもちろん海鮮ものを食べました

マグロの刺身は美味でしたが

それに匹敵するぐらい(別物ではありますが)

桜エビのかき揚げが美味しかったです

この日はその後日帰り温泉に入り

サービスエリアにて恒例の車中泊となり

旅行1日目を終えました

…つづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする