M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一年経ちました

2014-09-29 | ペット

嫁です

 

このはが我が家に来て一年になりました

こんなに小さかったこのはも

今ではこんなに大きくなりました

長毛のせいか太って見えますが、実際のところはどうなんでしょう

我が家に来たころは、度々お腹を壊し病院のお世話になりました

病院に行くと必ず体重を量ってもらっていたのですが、

ここ半年くらいはご無沙汰なので、現体重は不明です

そろそろワクチン接種の時期なので体重を量ってもらうのが

楽しみです

 

上の写真にありますが、我が家に来たころは親兄弟の温もりが

欲しくて、よくぬいぐるみと一緒に寝ていました

そんなこのはも、家族みんなに可愛がられて、今ではみんなの

お布団を渡り歩いています

 

ヤンチャでワガママで、見事なツンデレに成長しましたが、

このはを引き取って本当に良かったと思っています

(一昨日、顔を引っ掻かれましたが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた

2014-09-22 | 日記

嫁です

 

先週の水曜日に、長男が右足の親指を怪我しました

長男曰く「サッカーをやっていて、ボールを蹴ろうとしたら

空振って壁(正しくは塀だと思います)を蹴った」そうです

どんだけ運動神経が鈍いんだ

その上、何も言わなかったので空手の稽古に行かせてしまい、

お風呂上がりに報告された時には結構な腫れに…

 

あわてて翌日病院に連れて行くと、「もしかしたらヒビが

入っているかも」と

2日後に野球の試合を控えていたので大慌て

もちろんドクターストップ

翌日の金曜日には腫れも退いていて、指でサンダルを掴んだり

しているのでヒビが入っていることはないだろうな?と思い、

本人に試合出場の意向を聞いたところ「出たい!」との

返事だったので、テーピングをして強行出場しました

 

結果はノーヒット

最近、バッティングの調子が上がってきたので、

途切れさせたくなかったための出場でしたが、残念

チームとしては快勝でした

怪我のせいで、素振り等の練習が出来ないのに、

人一倍、練習の成果が身に付きにくい子なので、

バッティングフォームが元に戻った感じです

 

来週はダブルヘッダーの予定ですので、何とかそれまでに

治ってもらいたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷い猫

2014-09-14 | ペット

嫁です

 

うちの近所に、7月の下旬頃から首輪を付けた猫ちゃんが

住み(?)ついています

まだ子供らしく、うちの先月1才になったこのはより少し小さいです

雄猫なので、縄張りを追い出されて帰れなくなったのだと思います

 

うちの猫ちゃんたちは外猫にしているので、猫用の出入口が

あります

時には余所の猫ちゃんも入ってくる事もあります

当然、先程の迷い猫ちゃんも入ってきますエサを求めてね

初めの頃は、かわいそうだからまあいいか、と思っていたのですが、

近所のおうちでエサをもらえる事になり、この子かもう一匹入ってくる

雄ノラかがマーキングをしていくので家に入れない事にしました

最近だと、うちのこのはが家に入ってくるのを嫌がって、

よく猫の出入口で喧嘩をしています

 

何とかこの子のおうちを探してあげたいと思っているのですが、

動物病院の先生に相談したところ、貼り紙をするしかないと

言われました

猫は、登録制ではないので保健所に連絡しても

飼い主は見つからないだろうとのことです

貼り紙って、ハードルが高いですよね…

あんまり連絡先を書いてあちこち貼りたくないし…

冬が来る前になんとかしてあげたいのですが、

何か良い方法がないですかね~

 

この子のおうちは何処かしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のオフ

2014-09-08 | 日記

嫁です

 

昨日は、雨のため子供たちの野球が中止になり、

久々のオフとなりました

それでも、一応中止連絡が来るまでは野球があるつもりで

行動しなくてはいけないので、6時に起きました

一旦自宅待機の後、完全中止の連絡をもらい

やっとオフモードに

 

普段、平日よりもよっぽど土日の方が早く起きているので、

寝て過ごしたいところでしたが、長男の学校用のメガネが

ヨレヨレなのが前々から気になっていたので

買いに行くことにしました

今は、度付きメガネもネットで買えますが、

サイズ調整してもらいたいので、本人を連れていくのに

スケジュール調整が大変で…

 

午前中は、次男が野球のお友達を家に呼んだのでのんびり

過ごし、午後から買い物に出かけました

うちの長男はこだわりが強く、一度思い込んだらなかなか

意見を曲げないので、「オレは黒縁メガネしか似合わない」

と思い込んでいて、今回も黒縁がいいと言い張りました

学校用、野球用と既に2本の黒縁があるので、今回は

こちらも絶対他の色!と押し通し、紺に近い青色のメガネを

買わせました

結構な押し問答があったので、店員さんには迷惑かけたかも

 

メガネを購入した後は、次男のおねだりでゲーセンに

妖怪ウォッチとポケモンのゲームをしに行ったのですが、

ポケモンはガラ空きでしたが、妖怪ウォッチは混んでいて

待つだけのこちらとしては暇で暇で

途中待ちきれなくて、向かいのスーパーに買い物に行ったり

しましたが、なかなか終わらない

(1人300円ずつしか渡していないのに

さすがに時間も遅くなってしまったので、次男が

2回目の妖怪ウォッチを並び始めたのを諦めさせました

 

最近、こういった休日を過ごすことがなかったので、

なんだか疲れました

ちなみに、ダンナは家でお馬さんで遊びたいとお留守番でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支が一回り

2014-09-03 | 日記

嫁です

 

昨日は、長男の誕生日でした

12歳になりました

12歳って、干支が一回りして一区切りな感じがしますね

もうこの子は子供じゃないな、って

とはいえ、実際の息子を見ると幼いんですよね~

個人差があることだから、成長するのを待つしかないのですが

 

何はともあれ、めでたい

12歳までよく成長してくれた

昨日の誕生日は、長男のリクエストで食事に行き、

家に帰ってからバースデイケーキを食べました

このケーキがちょっと大変で…

誕生日の日が火曜日で、お休みのお店が多くて困りました

出来れば気になっているお店で購入したいと

思っていたのですが、結局、何度か購入したことの

あるお店で購入することに

美味しいのはわかっていたのですがねたまには、と

 

もうすぐ中学生になるので、こうゆうケーキも最後ですかね

美味しかったです~

ロウソク12本は多いなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする