M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東京ドームにて、初の…

2014-04-30 | 野球

昨日は昭和の日で仕事はお休み

ということで東京ドームで巨人ヤクルトを観戦してまいりました

普段の観戦はナイターばかりで子供がいるため7回頃に帰りますが

昨日はデーゲームということで最後まで観戦してきました

いい試合ならいいやなんて気持ちで観ておりましたが

結果はジャイアンツのサヨナラ勝ちと

予想をはるかに上回る好ゲームでした

終盤まで2✕1で1点を争う試合ではありましたが

子供達はなんか飽き気味

そんなところに9回表にヤクルト畠山の逆転3ラン

こりゃもうダメかななんて思っていたら

まさかのジャイアンツのサヨナラ勝ち

子供達もオレンジタオルをブンブン振り回して喜んでおりました

ワタシもサヨナラ勝ちを初めて観戦できたので

嬉しい限り、満喫できました

写真はサヨナラ打の村田に

選手がベンチから駆け寄ってるところです。

ちょっと小さいですが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト8

2014-04-28 | 野球

嫁です

 

少年野球の某大会の準々決勝がありました。

別の大会と平行して参加していたのですが、

試合の度に打順の下がる長男にヒヤヒヤしましたが、

何とかスタメンはキープし9番レフトでの出場

相手チームのピッチャーがストライクが入らず

1打順目はフォアボールで出塁。

走塁も悪くなく、最後はワイルドピッチでホームイン

 

一時は7-3とリードをしましたが、徐々に追いつかれ

7-7になりました

1試合1時間半と規定がある為、特別延長ルールで

ノーアウト満塁の延長戦に。

最初のバッターをライトゴロに仕留めたかに見えましたが、

当たりが強かった為か、ボールが芝生の縁にぶつかりまさかの

イレギュラー

ボールが大きく跳ね上がり対応しきれない間に走者一掃

その後2点を追加され5点差に。

うちの攻撃ではやっと1点を返したもののゲームセット

 

相手チームも投手の調子が悪く苦戦していましたが、

うちのチームも要の選手がかなり緊張していて、

結果ヒット2本と投手を助ける事が出来ませんでした

うちの長男はヒットこそなかったものの守備では好プレーがあり、

本人は自分の結果には満足したようです。

 

この大会、結果はベスト8。

ベスト8入りしたチームはジャビット杯という大会の

予選に出場できます。

予選に勝ち上がると東京ドームで行われる本選に出場できます

この悔しさをバネに、東京ドームに行けるように

頑張って欲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブ

2014-04-22 | 日記

嫁です

 

どこの小学校でも高学年になるとクラブ活動があると思いますが、

子供達の通っている学校では4~6年まで各学年2人づつ発起人

がいないとクラブが成立しないそうです。

昨年は発起人が揃わずソフトボールクラブがありませんでした

そこで、今年はせっかく各学年に同じ野球チームの子がいるので、

うちの子供達にみんなにソフトボールクラブの発起人になって

もらうように声をかけてもらいました

おかげさまで無事にソフトボールクラブが復活し、本日、

今年初めてのクラブ活動がありました

 

復活したとはいえ人数が集まるのか心配でしたが、

全学年で21人いるそうです

残念ながら、4年生は次男を入れチームの子3人しかいない

ようですが、6年生は10人くらいいるそうです。

長男以外に野球チームに入っている子はいないのですが、

以外とみんな興味はあるみたいですね

 

とはいえ、学校のクラブ(ソフトですが)と野球チーム

に入るのはまったく違いますので、

野球チームに入団希望者が来ることはないと思いますが、少しでも

野球に興味を持ってもらってくれるといいなと思っています

本音をいうと、野球チームの宣伝のために

ソフトを復活させたのですがね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい季節がやってきた

2014-04-14 | 野球

東京では桜も散り始め葉桜に…。

今年も残念ながら花見はできませんでした

野球の仲間や子供の野球の人達と盛り上がりたかったんですがね

あれっ、なんか野球中心に自分の人生(大げさですが)は回ってる

なんて思う今日この頃です

毎週子供の野球に自分の草野球…あるいは高校野球観戦に大学野球観戦

プロ野球は毎日テレビ観戦、はたまた時には球場へ

先週末も土曜日は朝から夕方まで子供の野球…

日曜日は午前中神宮第二球場にて高校野球観戦

午後は高速道路で舞い戻り日野市のグランドで草野球

自分でもどんだけ野球好きなんだよと思いますね

もちろん野球のために毎日仕事はまじめにやっているつもりですが

最近子供の野球チームのホームページと記録担当なんてものになりましたので

そっちの方も忙しく、ちょっと疲労が蓄積気味ですが…

好きなことに携わっていられるのでたまにめんどくせ~なんて思いますが

がんばっていこうと思います

よろしければ一度のぞいてみてください。

http://kitanoviolence.89dream.jp/

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子ってヤツは…

2014-04-09 | 日記

嫁です

 

小学校も春休みが終わり新年度が始まりました

春休みが始まってすぐに次男が学童保育所を卒所をしまして、

学童のお迎えがなくなり、とぉ~っても楽になりました

 

最近の小学校は新学期が始まってすぐに給食が始まるので、これも助かります

うちの子たちの学校も、始業式の翌日から給食がありました

始業式当日にならないと翌日の時間割がわからなかったのですが、

長男が別の学校の同じ野球チームの子に「(その日)4時間授業だから一緒に遊ぼう」

と誘われ、自分の学校もそうだろうと約束してしまいました

その話を聞いた更に別の学校の子も「自分も一緒に遊びたい」と

言って来たのに特に反応せずスルー

 

このやり取りに私の方がヤキモキしてしまい、

放っとけばいいのかも知れませんが、やっぱり相手の子たちが

かわいそうかな~?と思い、その子たちのお母さんにメールしてしまいました

 

結果、初めに約束した子とは何とか連絡が取れ無事に遊べました

残念ながら、後から一緒に遊びたいと言ってくれた子は

自分は誘われなかったからと、同じ学校の子と遊ぶ約束をして遊べませんでした

 

もっと、携帯やメールを活用出来るようならこんな苦労もないのですが、

小学生はまだまだ親がいないと友達との約束もままならない

首を突っ込まなくてもいいかと思いながらもつい構ってしまいます

特に長男は、保育園の頃に先生から心配されるほど一人で遊ぶ子だったので、

ドンドンお友達と遊びなさいと思ってしまうんです

 

ただね~、お友達と約束するにはもう少し頭を使わないとね~

雑過ぎるのよね~約束の仕方が…

女の子は結構ちゃんとしている気がするけど、男の子はね~

約束していた子も、児童館で遊んでいたら来るんじゃない?とか

言っていたみたいだし

おかげで、子供がどこで何をしているか大体わかりますが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする