M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ガリガリなのにガリガリに

2021-03-27 | 日記

嫁です

 

長男が自動車免許を取りました

安く済むので合宿教習に行かせたのですが、きっちり2週間で卒業して帰ってきました。

とにかく不器用な子なので何時間オーバーするんだろう~と思っていましたが、意外にも順調に卒業できたみたいです。

そして昨日、本試を受けてきました。

 

合宿中から絶対早く免許を取る!と思っていたみたいで、かなり根詰めて勉強していたようです。

正直、合宿といってもビジネスホテルのシングルルームでしたので、てっきり空き時間はゲーム三昧かと思っていました。

(DVDを見るためにPC持って行きましたし)

こうと決めたらヘンな馬力を出すヤツですけどね

 

ホテルもわざわざ駅に近いホテルを選んであげたのですが、ほぼ出歩かなかったようです。

そのせいか、ホテルで出される食事以外ほとんど食べていなかったようで(お昼は教習所でお弁当が出ました)、元々ガリガリなのに更にガリガリになって帰ってきました

本人曰く、「行く前より5kg体重減った」そうです

母はうらやましい…5kg痩せられるなんて…。

家に帰ってきてから、おやつにカップ麺を食べる生活に戻りましたので体重も戻るとは思いますけど

 

しかししかし、長男が車を運転するのか…

…怖いんですけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侵入未遂事件

2021-03-22 | ペット

嫁です

 

先日次男が家に帰って来た時、“ちょびひげ”が庭にいたとのこと

その時は一旦退散したようですが、家に入ってみると猫用出入口からちょびひげが入って来ようとしていたそうです

 

次男に見つかり侵入は未遂に終わりましたが、危なかったです

※“ちょびひげ”については、2021.3.8のブログをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠かな?

2021-03-16 | ペット

嫁です

 

2020年12月21日の投稿で「金ちゃん復活!」と記事を書きましたが、復活していませんでした…

(注:金ちゃんはうちの可愛い金魚です)

動き出してから一週間くらいでまた動かなくなってしまい、エサも食べずにひたすらジッとしていました。

もう一度投薬しようかなどダンナと話し合いましたが、体に負担がかかるのでしばらく様子をみることにしました。

 

ひと月くらい前から少しですが動くようになってきたのでエサを与えることにしました。

以前は浮上性のエサを与えていたのですが、上までなかなか上がってこないので沈下性のエサを与えました。

すると、金の近くにエサが落ちてくるとパクパクと口を動かし食べてくれました

ついでに言うと、この沈下性のエサは消化が良いというので絶食後の体には優しいかもです

 

その後も、あまり動きはしないもののエサを与えると食べてくれるので一安心です

口ぐされ病は治っていないのですが…というかこれ以上は治らないのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招かざる客

2021-03-08 | ペット

嫁です

 

ウチのこのはは一日に数時間外出を許可しています。

一応、トイレを済ませたのを確認してから出してはいます。

ただ、困った事にこのはの出入り口から、時々野良猫も侵入してきます

 

昨日も、庭で猫の鳴き声がすると思ってカーテンを開けたら“ちょびひげ”(ちょびひげについては2020.4.20の記事を読んで下さい)がいました

私と目が合うとスっと出ていったのですが、

その5分くらい後、リビングでくつろいでいたら廊下に出るドアのガラス越しにちょびひげと目が合いました

急いで廊下に出たのですが、すでにちょびひげの姿はなく…。

 

まぁ~たく足音がしなかったところがさすが野良猫ですね

このはだと、5kgオーバーのせいか必ず足音がします。

今回は未遂で終わりましたが、マーキングされる日は近いかも

 

************************

次男が子供部屋の床に教科書を散らばせていて邪魔なので注意したのですが、本棚に入れるところがないからもうひとつ買ってと言われました。

「本棚に本を入れずにフィギュア飾っているのが悪いんだろー!」と言い返したのですが、フィギュアをどかす気はなさそうなので、仕方なく買ってきました

普通の三段ラックなら千円くらいで買えるのに、それを置いてしまうと押し入れの荷物が出し入れ出来ないのでキャスター付きの棚を買いました。…高くつきました(わかっていますよ…甘いのは…

だ・け・ど

2日経っても教科書を入れてないんですけど~

試験中と言いながら結構遊んでいるんですけど~

勉強しないなら片付けろよーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう!

2021-03-03 | 日記

嫁です

 

3月に入り卒業式のシーズンになりましたね

ウチの長男もめでたく高校を卒業しました

と言っても卒業式には出席できなかったのですが…

 

緊急事態宣言期間中のため、学校から県外(静岡県の高校に行っていたので)の生徒は卒業式に出席できないと言われたそうです。

県外の生徒といっても、野球部ではウチの長男を入れて3人しかいないので差し障りがないと判断されたのでしょう。

卒業式の前の週に3日間登校日があったのですが、もちろんそれも出席禁止。

一応条件があって、退寮してから一度も静岡県から出なかったら出席OKとの事でした。

いやいや無理でしょう!卒業式までの1か月間、誰かのお宅に泊まらせてもらうとかホテルに泊まるとか

※後日、卒業証書は送ってくれるみたいです。

 

正直、仕方がないとは思っているんですよ。ただモヤモヤは消えませんけど…親の方はですが

本人は、特にどうしても出席したいとかなかったみたいで、何なら当日忘れていたし…

とはいえ、やっぱりお祝いはしてあげたかったので、当日の夕食は長男の好物のステーキにしてあげました

 

最近のニュースなどで、新型コロナのせいで思うように部活が出来なかった3年生たちを取り上げたりしていますが、辛い思いをしたのは熱心に部活に取り組んでいた子達だけではないですよね。

自分が高校生だった時を思い出すと、特に何かに精を出していた訳ではなかったのですが、とにかく楽しかったと思います。

ただ友達といるだけで楽しかったのに、それすらもままならないのはかわいそうだなと思います。

昔と違って今はネット環境がいいのでコミュニケーションは取れているみたいですが。

いろいろ規制があって大変ですが、それでもいつか思い返した時に楽しかったと思ってくれるといいなと思います

 

とにもかくにも、卒業おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする