新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

歓送迎会で飲んで…家でも飲んで…(苦笑)

2011-05-29 21:05:01 | ライブ
金曜日…
職場の部内での歓送迎会を行った…

今年は、部内の、まとめ役のような立場…
この歓送迎会の幹事まで行う…

「ありがとね!いつも本当に助かってます…」とか…

「私が、至らないところがあって、いろいろとご迷惑をかけて申し訳ない…」とか…

そんな感謝の気持ちを言葉に出しながらね…


こんな風に書くと、オレがめちゃいい人っぽいけど…
…(笑)…??


お酒は好きだから…
…ついつい飲んでしまう…(笑)


でも、なんか酔えない…!!!???

飲んで酔っ払ってるはずなんだけど、酔ってない!!!???





話変わって…

オレは、鎌田ひろゆきさんがツアーで見えた時、一緒に飲んだりする!!

もうめちゃめちゃ気持ちよく飲んで、へべれけ(笑)

吉祥寺で飲んでいても、今池で飲んでるような錯覚になる(笑)

他の知り合いの、ツアーミュージシャンと飲んでも同様!!

もうめちゃめちゃ気持ちよく飲んで、へべれけ(笑)

「虎友」(知り合いの阪神タイガース)と飲んでも同様!!

もうめちゃめちゃ気持ちよく飲んで、へべれけ(笑)


…、こうして、ミュージシャンや虎友など、絶対職場では出会うことのない素敵な人たちと飲んだりする機会があり、あれこれ語り合い笑いあったりすることができるのは、オレにとって、本当にありがたいこと!!感謝の気持ちでいっぱい(嬉)


では、学校の先生とは、どうかというと…

前に勤めていた気の合う学校の先生や私立高校の先生と飲んでも同様!!

もうめちゃめちゃ気持ちよく飲んで、へべれけ(笑)

やっぱり、飲んでへべれけ(笑)


でも、金曜の夜は…

なんか酔えない…!!!???

めちゃ飲んで酔っ払ってるはずなんだけど、酔ってない!!!???



で…家に帰って米焼酎で飲みなおす…(笑)



おかげで…飲みすぎ

凄いお酒の量

…翌日、食欲なし…頭が痛い…

しばらく、お酒はやめよう

でも、そんなふうに、ごろごろ寝ていて土曜日を潰しちゃ、もったいない…

…と、いうことで

イベントでしたが、泉谷しげるのライブに行ってきました(嬉)

めちゃかっこいい!!心を無にして楽しんじゃいました!!
身体はめちゃ疲れたけど…



…写真も楽しげに、ポーズを作ってくれますぅ(笑)

…このイベント、広場では「ゆるキャラ」が集まってまして…

ちょうど、エレベーターで、遭遇…



多治見市のキャラクターで「うながっぱ」です!
真夏の最高気温、40.9℃が自慢みたいです…(笑)

多治見市のように、一見、うだるような最高気温というマイナスの出来事も、「うながっぱ」のように、プラス志向にして、いかなくちゃ…などと、自分自身に、はっぱをかけて…!??

…さて、このブログ…

…やっぱりお酒を飲みながら、かいてますぅ(笑)…米焼酎をね(笑)













タコ坊さんと「ええかげん」(笑)

2011-05-26 22:52:47 | 本多タコ坊正典
けして、タコ坊さんが、ええかげんだと、言ってるわけでは、ありません(笑)

近藤智洋さんのライブの前日(土曜日)…本多タコ坊さんの「ジャンべ叩きまくりライブ」がありました…

場所は、三重県津市河芸の「ええかげん」という名のライブハウス???…いや、海の家…???…「ひもの教室」をやるには、絶好の場所です!!(オーナーいわく…)(笑)



こんな感じのライブハウス??

…中は…というと、写真では公開しませんが(単に撮り忘れただけ)、日本にいながら、パスポートなしで、ベトナムやタイ国に行ってる気分になりますよ(笑)

…そんな、神秘的な「ライブハウス」???

徒歩、1分で「海」



ちょっと赤潮で汚れてたけど、こんな素敵な海…


リハ後、タコ坊さんも、海を眺めに出かけます…




…まるで、日本の時代劇映画のワンシーンみたい(笑)

…たそがれ○○○???(笑)


後ろ姿が凛凛しい!!!




でも…

海に着くやいなや、「かわいい」(笑)犬に襲われるタコ坊さん!!!(笑)





一目散に逃げようとするタコ坊さん!!!(笑)


もう笑えた~笑えた~!!!








名古屋(港区)で近藤智洋さん!!!(夜ぞらに星のあるように)

2011-05-23 07:06:50 | ライブ
名古屋駅で、近藤智洋さんと待ち合わせ

近藤さんとは、鎌田ひろゆきさん、高橋研さんとの「唄旅」以来、2ヵ月ぶり

明日、下北沢でライブがあるとのことでしたが、とりあえずツアー最終日とのこと
名古屋でワンマンです(嬉)

オレの軽四で、ライブハウスへ直行!!

近藤智洋さんからは、東京での唄旅オールスターズの話やら、小山卓治さんバンドラストライブの話などなど
オレからは、フォークロックス(主に…本多タコ坊さん???)の話などなど

話が絶えず、盛り上がったまま、アッという間に、ライブハウスに到着!!

そうそう、前回の「唄旅」の時、大阪市内に入って、梅田ムジカジャポニカへ行く道程を完璧にナビゲートしてくれたのが近藤智洋さん。


でも、今回は、名古屋駅からどこを走ってきたか、チンプンカンプンだったことが、オレには、何だか嬉しかったりして???(笑)


オレは心の中で、近藤さんに向かってドヤ顔(笑)

さてさて、今回のライブハウスは、港区の築地口にある。実は、数年前まで、そこの近くの学校に勤めていたので、この辺の道事情は、よ~く知っている!!!
近くの道が、土日は、路上駐車OKということまで知っている(笑)

…だから、当然!!



これが、ライブハウス…ちと、分かりにくい…看板は??…

この写真を、入口向かって拡大??していくと…



ありました!ありました!(笑)


実はここ、以前は「シュガーケイン」というお店で、まだ改装工事途中?とのこと…
正式なOPENは6月上旬とのこと

今回の近藤智洋さんのライブは、プレこけら落としライブになるんですね!!

お店の広田さんやPAの小出さんも、とってもいい方です!!

お店は、改装前のお店よりも、うんと広くなった??(スペースは同じなんだろうけど、カウンターの位置が変わったりと、大幅な改装工事なので)感じ!!





…とリハ時の写真!!

さて、ライブ!!大満足!!!!たっぷり2時間!!

「ディズニーランド」…めちゃ、いい曲ですね!!優しく情景の浮かぶ歌の世界~

鍵盤での「二人の航海」…オレの中では、近藤さんの名曲ベスト3に入る!!~鎌田さんから、札幌時計台でのライブの話を聴いていたので、内心、何かがおこるかも…なんて、ひやひや(…失礼)…当然、アクシデントなど起こる筈もなく、めちゃよかったです~

「Wildflowers」…これまた、心に滲みるめちゃいい曲!!…同じタイトルで「Tom Petty」の作品(アルバム)があったな…また、そのアルバム(どこにしまっちゃったか忘れちゃったけど)も聴いてみたいな…

「嘘つきのロッカー」…そう、唄旅で一緒に旅した高橋研さんの作品!!のカバー

見事に、弾き語り、歌い上げて、これまた近藤智洋ワールドでした!
本当に最高!!!(嬉)

ラストは、コール&レスポンスで、めちゃ、盛り上がり、お店の名前を連呼して(笑)楽しくライブは終了!!!


ライブ後は、近藤さんと、前回の「唄旅」りとび(りとるびれっじ)に来てくれてたお客さんたちと楽しく談笑!!

話題は…

「鎌田さんは、近藤さんのことが、めちゃ好きである!!???」とか…(笑)


「高橋研さん、帽子紛失ドキュメント!!???」とか…(笑)

…「唄旅2011」は、いつまでも、語り告げられる「伝説!!??」になりつつ、ありますね!!

最後に、盛り上がったライブ時の写真を1枚!!!
めちゃ楽しい夜でした~













名古屋アポロシアターでフォークロックスライブ!!

2011-05-22 12:02:31 | フォークロックス
フォークロックスのライブ!!

もう楽しいこと!楽しいこと!!!

「走るのだ!!逃げるのだ!!」では、中野督夫さん!湯川トーベンさん、永井ルイさんの全力疾走が見られましたし~(笑)

全力疾走???…中野督夫さん、本当にお疲れ様でした(笑)!!

他にも、向山テツさんの独唱のコーナーがあったり(笑)

あの、本多タコ坊さんまで、JUNPを強要されたり(笑)

またまた、2部では、変な外国人が登場したり???(笑)

後半は、オーケストラばりの永井ルイさんの指揮が、トーベンさんや督夫さんを自由に操ったり(笑)などなど…

おもしろ、おかしい企画盛りだくさん(笑)!!もう大満足!!

お客さんと一体感になって、めちゃ楽しいライブでした!!!

何枚か、写真をUP!!









そして、謎の外国人??



最後に、自画像にご満悦のタコ坊さん!!!(笑)




名古屋でフォークロックス…楽屋話(笑)

2011-05-20 18:59:55 | フォークロックス
本多タコ坊さんと一緒に会場入り…

15時入りときいてたけど、タコ坊さんの家を一緒にでたのは、15時10分前…
みなさん、とっくに会場入りされてまして…

東京から見えたみなさんは、きちんと時間通り、会場入りされてましたが、名古屋のタコ坊さん遅刻です!(笑)


「早かったですね~」と、オレは、中野督夫さんに声を掛けると、

「中央自動車道で、きたけど、名古屋なんて諏訪通り過ぎればあっという間さ!」

そこに、永井ルイさんが間髪入れず一言を…

「トクオ、ずっと眠ってたじゃないか!寝てたらそりゃそうさ!!」(笑)

さらに、永井ルイさん

「もう、起きてれば、やれトイレだの、ここはカーブが多いから、ちゃんと運転しろなどうるさい、うるさい…(笑)」


さすが、中野督夫さんです(笑)


そうそう、今回のアポロシアターで、今まで、顔を合わすだけで、話すことのほとんどなかった永井ルイさんと、いっぱい話ができたのは嬉しい限り(嬉)

永井ルイさん!セーラームーンの曲を作った人です!!!…とタコ坊さんから、話を伺ってはいましたけれど…

…永井ルイさん!とっても、気さくな才能溢れる楽しい方です!ほぼ初対面といってもいい関係でしたが、楽しく話も盛り上がっちゃいました~楽しい時間を感謝!!!



永井ルイさんです!

今回のフォークロックスの見事なる物販を企画したのが、この永井ルイさん!!



跳ぶように売れていましたね!!!

さて、この写真では、はっきりと分からないけど…

今回の物販の目玉はTシャツ!!


2部では、メンバー全員で、Tシャツで揃って、登場という段取りらしい…

…あれ、タコ坊さんが、なんかごそごそしてる…

…と、思いきや、タコ坊さんが重大な一言!!!

「しまった!!Tシャツ忘れた!!!」


中野督夫さん、湯川トーベンさん、永井ルイさん、向山テツさん、メンバー全員からの全員一致のタコ坊さんへの優しい!!!???お言葉!!!!

「タコ坊!Tシャツ買えばいいじゃん!!!」


…タコ坊さん、目が泳いでる~(笑)

…タコ坊さん、困ってる~(笑)

あれれ、タコ坊さんが、オレを見つめてる!!!???

「土性くん、せっかくの記念だからさ!!Tシャツ買うといいよ!!」



…オレをみつめるタコ坊さんの真剣な眼差し…



下の写真は、フォークロックスのみなさまと…



タコ坊さんは、中野督夫さんが持つ絵の中に…(笑)


時は経ち2部開演!!…タコ坊さん!!!

オレが購入したTシャツを着て、堂々とステージをこなしておりました!!(笑)

今日は、お酒を飲まない日???

2011-05-17 21:37:31 | ライブ
何年か前に健康診断で指摘された…

血液ドロドロ!!!ショック!!!

それからは…

朝、缶珈琲とコロッケパンの食事はやめよう!

お酒は、週末だけにしよう!…と心に決める!!

前者は、今まで破られたことはない!!!

缶珈琲、飲まない!コロッケパン食べない!!

でも、後者のお酒

…今日は、ストレスたまる嫌なことがあったから、よくがんばったから(自画自賛)と、何かと理由をつけて、ついつい飲んでしまう…米焼酎!!!


決意がなんとも簡単に破られているといわんばかりの背後からの、家内の厳しい目を気にしながら…ね!

でも、飲む(笑)


さてさて、日曜日、栄ミナミ音楽祭!!行ってきました!

バンバンバザール!ちょいと、ほろ酔い気分で聴いたりしたら、最高!!
(さすがに、この時は昼間の公園のライブだったので、のまなかったけど…)


昔、エル(大須のライブハウス)に出入りしてた頃

大好きなハマったバンドが3つありました!!

1つめ 割礼
…6月4日、楽しみです!!!

2つめ さかな
…凄くサウンドが心地よかった!!唄とギターのハーモニーがね!
8月は吉祥寺マン2で、鎌田ひろゆきさんと演るのだよ。

そして、3つめが、憂歌団
…ほろ酔い気分で聴いたら最高

その憂歌団のサウンドを、もっと明るくのりやすくしたサウンドが「バンバンバザール」かな。

…心地よい昼下がりでした…

…今日は、ストレスたまった一日だったけど…
明日は「フォークロックス」
新栄はアポロシアタ―でライブ!!

めちゃめちゃ楽しいはずなので…今日ためたストレスを、発散して!!

気分すっきりだ~…なんて単純!!(笑)


張り紙

2011-05-15 05:35:51 | 日記
病院での授業…

院内学級のある病院は、ちゃんと教室があったりするんだけど…

オレの仕事は、院内学級のない病院に行くわけであって

ベッドサイドはもちろん、会議室、ナースステーション横の処置室、空いている病室、カンファレンスルームなど、さまざまな場所で授業を行う…



子どもを呼びに行く前に、部屋の写真を1枚…



むむ??

窓の横の不自然な張り紙が気になる???

…で、よ~く見てみると







…この即興の手作り感(笑)…倒置法の表現によりインパクトあり!!
…オレこういうの好きだなあ…






栄ミナミ音楽祭にて…

2011-05-14 23:27:05 | ライブ
この音楽祭、今年で、5回目とのこと!

オレは、毎年出掛けてる!!大好きなバンバンバザールが、毎年出演されているので…
(あっ、去年だけは、高橋研さん、小山卓治さん、鎌田ひろゆきさんの唄旅と日がかぶってて行けなかったけど)

バンバンバザール、大晦日のボトムラインのカウントダウンライブに出かけたくらいのお気に入りです(笑)…実は、さらに、そのイベントにもっと大好きなWAHAHA本舗の梅垣義明さん(梅ちゃん)がゲストで出てたのも、そのライブに絶対行きたいと思った理由なんですが…(笑)

そのバンバンバザールの出演は、明日の日曜日…

でも、今日のスケジュールを見ると、観てみたいアーティストがいる!いる!(嬉)

天気も、気持ちいい五月晴れ!!これは、いくっきゃない!!

まずは、矢場公園へ…お目当ての1番目は

杉ちゃん&鉄平!!

オレが、この人たちを知ったのは、梅ちゃんの公演にて…梅ちゃんの公演の音楽を担当しているのが、彼らなのです!!!

バイオリンとピアノのデュオ…クラシックで遊ぶをコンセプトに、パトカーのサイレンの音やコンビニの音をバイオリンで表現したりと笑える要素がいっぱい!!…でも、今回は、フリーコンサートで、彼らがどんなことをするのかを知らないお客さんもいっぱいということで、いつものマニアックなお客さんとは違い、反応も微妙(笑)…その辺のところも、オレは楽しんじゃいました!!

次に、隣りのナディアパークに…お目当ては

田村直美さん!!

20代の頃、熱中してきいてたなぁ…(嬉)

あれから、20年…経っちゃってるんですねぇ…今でも、精力的にライブをしていて、地元の恵那のバンドを従えて、アコーステックな編成で、めちゃよかったです!!
「永遠の一秒」…懐かしかった!!気分はオレも20代!!(笑)

記念に、一緒に1枚!!(笑)



そして、またまた矢場公園に戻って…

最後の「お目当て」

このイベントのトリを飾る鈴木雅之さん!!

鈴木雅之さんのライブ!…ン十年か前に、なんかの懸賞で、ハガキだして、当たってセンチュリーホールに見にいったことが一度あったっけ!!
生で見るのは、それ以来かな…

でも、口ずさめる歌の数々…イベントだから、そういう選曲になっているのでしょうね!!

歌の世界は、1980年代…「ランナウェイ」「め組のひと」などなど…

ーいえば、学生の時、学園祭かなんかの余興で、友達とシャネルズの「街角トワイライト」を、ステージ??で、顔を黒く塗って唄ったことがあったなぁ…(笑)


今思えば、若さゆえの行動だった??かな(笑)
今、昔にタイムスリップしても、そんなこと絶対にしない!!(笑)

でも、オレの立ち位置、シャネルズのメンバーの「田○○○し」の立ち位置だったんだよね!!!(泣)(笑)


そんなことを思い出しながら…気分はオレも20代…の一日でした!!

帰ってきたときの疲れは、40代だけど(笑

でも、気分は20代!!明日も「バンバンバザール」目当てに出かけます!!!(笑)







今夜はフォークロックス…吉祥寺でね!

2011-05-13 06:12:21 | フォークロックス
今夜は、吉祥寺、STAR PINES CAFEで、フォークロックスのライブです!

フォークロックスのメンバーは、中野督夫さん、永井ルイさん、湯川トーベンさん、向山テツさん、そして、本多タコ坊さん!!

TOURタイトルは「無理だよおまへは!」

本当に、楽しいバンドです!お笑いバンドでないのに、心から笑えます!サウンドはめちゃ心地よいです!!物販も充実しています!!

こんな素敵なグッズも売ってます!!!(笑)





おひとついかが??

めちゃめちゃリアル(驚)

大人気商品ですよ!!!!(笑)


ちなみに、大阪は茨木Jack Lionで、5月19日(木)に!!

名古屋は5月18日(水)にアポロシアターで!!

オレは、名古屋には行きます!!!
めちゃ楽しみ~

ちなみに、タコ坊さんからは、火曜日に電話あり!

「明日から、東京いってくるわ!!」

前のり(ライブ前日に、その街に入ること)はよく聞くけど、2日前から行くなんて…
東京見物でもしたのかな???(笑)

…と不可解??(笑)な行動(正直言うと理由は分かってるけど)に空が反応してか、見事にどしゃぶりの2日間でしたね!!

…この梅雨を思わせる大雨!!

…オレも、駅から病院へ向かうときの重い荷物に、さらに傘をさしての移動…

大変でした!!!(笑)

タコ坊さんの心は、見事な青空だっただろうけど(笑)


今日も唄いまくる!!!???

2011-05-09 09:46:56 | 日記
病院のロビーによっこらしょと座り、携帯可能エリアにて携帯を覗くと…

メールあり

「○○病院の○○くん、体調不良でお休み!!そんなぁ…」

なんせ、入院している子どもたちだからこんなことはしばしばおきる…

授業は教科書で前籍校の学習進度に合わせて行う子どもたちや、病気の状況が思わしくなく、教科書度外視して、唄ったり身体に触れたりして楽しく時間を共有する子まで、さまざま…

「こぶたぬきつねこ」
「アイアイ」
「先生とお友達」などなど

キーボードを持って、ウクレレ持って唄いまくる(笑)
もう、とっくに40過ぎてるけど(笑)

カンファレンスルームでも、相部屋のベッドサイドでも…

相部屋の時は、「すみません!騒々しくて…」と同室の方にお詫びをしながら、声量控え目に…

でも、たいていは、その保護者に「うちの子も聴いて楽しんでいますから遠慮なく」と優しい一言がいただける(嬉)

…オレ、よく、昔「おかあさんといっしょ」で唄ってた坂田おさむおにいさんに似てるっていわれるんだ!!

今、まさにそんな感じ…かな!?

坂田おさむおにいさん!!!

そう、オレも…40代半ばでも「おじさん」じゃなくて「おにいさん」???!!!なのだよ!??