新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「アースディのお結び」と「ピカイチ」の「ドラ勝った丼」

2012-04-30 09:13:28 | 本多タコ坊正典
土曜日…
「アースデイ名古屋2012」のライブ後…
オレは、久しぶりに来た名古屋、栄のど真ん中をゆっくりと…

フラダンスの方々に一緒に記念撮影をお願いしたり??…(笑)

目の前がTV塔なので…
…○鹿はすぐ高いところ昇りたがります…笑…
…に昇って、栄の街並みを見下ろしたり??…

…などなど、ゆっくりしてもかまわなかったんですが…
本多taco-bow正典さん!
すぐさまトクゾーに行かなくちゃ!!
…と慌ててますっ!!

…でも、もうすっかり昼過ぎ…
なんだかお腹が空いたような…

なんせ
出番前に、テントの中で、仲野papa仁太さんに頂いた、チキンの串、1本食べただけだったので…
(あっ、ジンタさん、ご馳走様でした!!)


この「アースデイ名古屋2012」
…のイベントプログラムに、午後4時から…
…昨年の震災を乗り越え、もう一度食べることに感謝したい!!…
…の趣旨のもと、「お結びタイム」というのがあって…
午後4時に、集まってくれてるみんなにお結び無料配布をするらしい!!

その、おにぎりを一足先に「配給」!!!???(笑)してくださるとのこと(嬉)


「配給」!!!???(笑)


…という言葉に、敏感に反応したのが、石浦雄二さん!!!


「…なんか、戦時中みたいだなぁ…」

…と、雄さんの実感がこもってる一言!!(笑)


…オレはもちろん!戦争を知らない世代なのでね…笑…



おおっ!!

おにぎり!!!(驚)




…具もなく、海苔もなく、まさに、ただの「おにぎり…」

「…やっぱり、戦時中みたいだなぁ…」

…と、雄さんのまたまた実感こもってる一言!!(笑)



…と、戦時中の思い出をあれこれ語る雄さんでした…あっそれは「嘘」!(笑)




…オレもこのおにぎりを、一つ食べながら…
…昨年の震災を乗り越え、もう一度食べることに感謝…の気持ちを改めて痛感した次第デス…

…と余韻を感じる間もなく…

「土性さん!行くよ!!」…
…とタコ坊さん!!…せかしますっ!…笑…

ホントは千種の新婚ほやほやの奥さんの実家に置いてあるらしい車を取りにいきたい…
…みたいですが、時間がないので直接トクゾーへ…

雄さんの「軽四」に乗せてもらって…

雄さん、TV塔から離れたパーキングに車を停めたらしくて…
車を取りにいっただけで汗だくだくです…お疲れ様でした!!

さてさてタコ坊さん!
楽器搬入は昨夜のうちに、済ましてあるとのこと…

…さすが、タコ坊さん!!
この搬入について…アースディの最中に、土性がトクゾーに独りで搬入するような…そんな話の展開も数日前の電話がかかってきたときあったので…タコ坊さんの前夜に楽器搬入の判断!!
…それは…
よかった!よかった!!

素晴らしい!!(笑)
素晴らしい!!(笑)
素晴らしい!!(笑)

…よ~く、タコ坊さんを褒めとこ!(笑)


さて…無事3時前には、タコ坊さん、トクゾーに到着!!
…搬入のお仕事がないので…ボーッと、リハを眺めてましたぁ…
「TAIKO-BO」のライブを見させていただくのは、2回目になります…

…今日、食べたのは、おにぎり1個とジンタさんから頂いたチキン串1本…

…そんなことを考えながらねっ??(笑)




…リハも終わって、5時…
本番まで時間があるので、食べに行こう!!…とタコ坊さんを誘います…
(メンバーのみなさんは、とっとと食べにいっちゃって…(呑みに??…笑…))
どうも…タコ坊さんは、オレが声掛けるまでは、トクゾーでずっと待つつもりでいたようです…)

まあ、お疲れのタコ坊さん…
…食べるところは、歩いて近くの「ピカイチ」ということで…

「ピカイチ」…なぜか…苦笑…そんなに行くことはなく…
オレは、去年、岡本定義さん、高畠俊太郎さん、近藤智洋さんと…
この「ピカイチ」に来て以来です…



お店に入るなり
お店のおばちゃん、めちゃ機嫌よさそう!!

「ドームの帰り???」なんて声を掛けてくれますっ!

これはお店の店内…



…この日はデ―ゲームで、中日が横浜に勝ったらしい!!

…おばちゃんの機嫌のいい理由が分かったゾ(笑)

お店に「井上選手」(今はコーチかな??)のユニフォームが飾ってあったので…
「井上さんって、鹿児島出身なんだよね!!」
…なんて、ドラゴンズについてオレが知っている情報をさらけだすと(笑)、おばちゃん、めちゃ嬉しそう!!

「これ、井上選手が使ってたヘルメット!!」

…と、わざわざ、持ってきてくれました!!…


…ので…

それをかぶって、タコ坊さんと、記念写真を!!!(笑)




…郷に入っては郷に従え…でアリマス(笑)


…なんてことしてると、ドラゴンズの応援ユニ着た、ドーム帰りのドラゴンズサポーターが、どどっと来て超満員!!!

「ピカイチ」は大賑わい!!


えっと、これは…

「ドラ勝った丼」



けっこう盛りも多くて…
…ドラゴンズが勝ったときは、大盛りなのかな??…なんて、タコ坊さんと話しながら…いただきやしたぁ(笑)

うん!ボリューム満点!
ちょいとピリ辛で美味しかったですよ!!




今朝の新聞…
昨夜も、ドラゴンズ勝ったみたい…いいね…笑…

で、「虎」は…
…あの東京の新聞社の球団に連敗…泣…

まあ、暇なく、TV見てなくてよかったな…
…一死満塁で城島、併殺打…と書いてある…TV見てたら怒れたに違いない…


そうそう、5月2日は、ナゴヤドーム…
見に行きます!!!

中日さん、今日も横浜に全力で勝ちにいって…
ちょっと疲れを残したまま、阪神を迎えてくださいな…苦笑…













名古屋TV塔の真下で「アースディ2012」

2012-04-29 08:23:10 | 本多タコ坊正典


名古屋のテレビ塔でアリマス…
このテレビ塔の真下で…

「アースディ名古屋2012」というイベントが行われました…

イベントの趣旨は
当たり前のくらしの中にある、たくさんの「感謝」を持ち寄った年に1度の祝いの祭…とのこと…
…おお、なんて素晴らしい!!
まさに「大地の恵み」に感謝!!

去年は、このイベント、台風がきて、土砂降りでしたが…



…今年は、暑いくらいの見事な青空です…!!(嬉)



おおっ!フラダンス!!(嬉)
TV塔真下は、常夏気分!!




おおっ!フラダンス!!(嬉)
TV塔真下は、常夏気分!!




おおっ!お子様までが、フラダンス!!(嬉)
TV塔真下は、常夏気分!!


さてさて…
このバックで生演奏を奏でるのは…

このブログでは、お馴染み!!もうほとんどレギュラー扱いの…!!!???(笑)
いつもの…
本多taco-bow正典さん!!

このブログでは、準レギュラー…!!!???(笑)
Yukicoさん!
そして雄さん!(石浦雄二さん)

今回、初登場!!??(笑)
Juke Okayoshiさん!


そうそう…そして…
…一曲だけのゲスト参加…
スペシャルゲストの仲野papa仁太さん!!

はい!…このブログでは恒例の…笑…
楽屋テント中での…
ジンタさんとのツーショット!!!…デス




…一曲だけのゲスト参加…
スペシャルゲストの仲野papa仁太さん!!
フラの先生に前で踊ってもらいながら…
…素敵な演奏を奏でてくれます…







さてさて…
タコ坊さんの後姿…




おお!!アロハシャツの柄も「花が満開」!!!
またまたMCでも…
「個人的に春がきましたぁ…」
…とニヤニヤしながら言ってましたぁ…(笑)

この言葉…
…オレや一部の関係者には大爆笑ですけど…
タコ坊さんの私生活を知らないお客さんや偶然通りかかった人には
なんのこっちゃ…
「ポッカーン…(伝わらず…)」とした雰囲気…
…この温度差がたまらない…笑…





おおっ!タコ坊さん!!

踊る「フラ」のみなさまの後姿を見ながら…

「フラフラ…」……あっ!違ったぁ…
「フワフワ」してるぅ…笑…

(あっ、ここ笑うとこ…苦笑…)

だって…
個人的には「春」なのでねっ!!…


ジンタさん、テントの楽屋にひとりぼっちでは??いられなくなったのでしょう??

…テントの隙間から…

…タコ坊さんを実に心配そうに覗き見する(笑)ジンタさんでありましたぁ…笑…





ライブが終わったのは午後2時過ぎ…
この後…

時間があれば…
当然、「フラ」のみなさまに囲まれて、「オレ」??(笑)が記念撮影!!(笑)…
…といきたいところですが…苦笑…



午後3時には、タコ坊さん、トクゾーに行かなくてはならなくて…
「TAIーKOBO」のライブに参加です…

オレも、そのお手伝いということで…汗…

終わるやいなや…
配給された???…(笑)…
おにぎり
を慌ててほおばって…


雄さんの軽四に乗っけてもらって…
タコボーさんと、TOKUZOに向かったのでした…

…このエピソードは次回も続くよ…お楽しみに…


さてさて
告知デス…
今日もし…栄の辺、ぶらぶらするんだったら…
お昼頃、TV塔の下に行ってみてね!!

今日、日曜も
「アースディ名古屋2012」開催!!!

親しくさせて頂いてる
打雅奴(和太鼓集団)の演奏…
めちゃいいよ!
太鼓と同様心打たれるよ!!
(ちょっと、上手い表現…かな???…)

さらには
石丸Qさん(石丸久さん)がいてる
「ダンシング☆スター」というバンドの演奏もあるよ!
…オレも見たことなんだけど…
石丸Qさん…
…なんせ…バンド名が…「スター」だよ!!

石丸Qさん…ドラムで参加って聞いてるけど…
バンド名が…「ダンシング」だから叩きながら踊るかも…

まさか「男子…ング」ってことないよねっ(笑)
オレも見に行きたいなぁ…

だけど、オレは今日も…
タコ坊さんと…今から「犬山」までドライブなんですぅ…

そうだ!
犬山に観光できてるみなさん!
リトルワールド近くのワンモアタイムにぜひぜひお立ち寄りを…
午後2時スタート!!

太鼓を叩いて、ストレス発散!!
…はもちろんのこと…

「個人的に春…」
…というタコ坊さんのこの言葉
をも、ぜひ聞きにきてみてくださいね!(笑)













堂林翔太選手…初ホームランが決勝点!!…でも…よりによって…泣…

2012-04-25 05:30:34 | 阪神タイガース



地元愛知…中京大中京出身…
…あの甲子園を沸かせた広島カープの

若きホープ

堂林翔太選手が…

プロ初ホームラン!!(凄)!!


それもバックスクリーンに!!(凄)!!

さらに、それが、決勝点!!(凄)!!

凄い!
凄い!
凄い!




…でも…

(泣)


…よりによって…

…阪神戦に打たんでもいいがな…泣…

…マエケンの投げる日に打たんでもいいがな…泣…




堂林翔太選手がいるので…

(他にも、江草投手や赤松選手もいるので…
…二人とも、元阪神…苦笑…)


…広島カープも嫌いじゃないけど…





…思い入れは…この応援バットの大きさに比例する訳で…泣…



今夜こそ、頑張れ!阪神タイガース!!
今夜は、マエケンが投げないから…苦笑…行けるぞ!タイガース!!



さてさて…

広島カープ

堂林翔太選手がレギュラーだから…

ナゴドに広島戦を、見にいきたいぞ…

ただ見に行くだけじゃなくて…

「ビジター応援席」で…ねっ!
…一度、スクワット応援を体感したい!!…
…いい運動になりそう!!…笑…
…健康にもよさそう!!…笑…


でも…
オレの周り…
…で、ナゴドに足を運ぶ人…
阪神ファンと中日ファンしかいてないし…
そして、まだ…
…一人で行きたいほど…のめり込んでいないし…



う~ん…

夏休み中…
暇ができたら…

…一度、行ってみようかな…

そのときは…偶然に隣りの席になった人???
よろしくねっ(笑)




猫沢エミさん、岩見継吾さん、そして円山天使さんとのトリオでのジャージーなライブ!

2012-04-24 21:33:51 | 円山天使
続きデス…

土曜日は「招き猫」??(笑)を探しに???

観光地へ…???
名古屋中心の観光地と言えば…
やっぱ「東山公園」でしょう…

…で、ちょいと本郷のアルマジロを後にして…
…地下鉄で東山公園へ…

目指すは、「招き猫」が売ってそうなお土産屋さんではなくて…???

ユーロコープ東山

ここで、

そう、猫は猫でも、「招き猫」ではなくて…

猫沢エミさんのライブに…ねっ!

猫沢エミさん(はじめましてデス)
岩見継吾さん(はじめましてデス)

そして、お馴染み、いつもありがとう…の円山天使さん
(…といっても、おそらく1年ぶりの再会なんですね…)

…のトリオ編成です!!

猫沢エミさんのライブ、初参加!!
楽しみ!楽しみ!!

えっと、座席は…というと…

なっ、なんと…

「最前列の一番左側!!!」

円山天使さんとの距離30センチメートル!!…笑…

すぐに、お互い目が合って、ご挨拶!!
(まあ、天使さんに、メールでライブにお邪魔するかも?とは伝えてあったけどね…それも当日にね…笑…)

距離が近すぎて…笑…
なおかつライブ中は…50パーセント以上は円山天使さんの方を、瞬きもせず(笑)、じっと見てたので…円山さんには、ちとプレッシャーだったかも???…笑…


「おお、円ちゃん金髪!!!」(驚)!!

…実は知ってたけど…(笑)

エミさんからのメンバー紹介時、直立不動…でアリマス…



ウッドベースは、岩見継吾さん!

こんな笑顔の素敵な、ウッドベース奏者は、初めてみたな…
…きっと、もう後1回でも…ゆっくりお話しできたら…すっかり友達になれそうな、そんな素敵なキャラクターでしたよ…(笑)

ステージ上では日本中を騒がした「サ○○」を作ってた某宗教団体のトップに似てるなんて、エミさんにいじられてたな…

…ムスッとしてると、ひょっとして似てるのかも知れないけど…(笑)
演奏中は、ホント素敵な笑顔を振舞いて…
…全然似てない!!…笑…
めちゃめちゃ笑顔が素敵なんです…
でも…エミさんのMCでいじってたように…
…演奏中、空中浮揚してたら、似てるのかもしれないけど…笑…




そして…猫沢エミさん!!

コンガ、ジャンべなどなどの…
叩き語り???シンガー!!…でアリマス…




もう、この3人でのグルーブ感に圧倒されました!!
初めてみたけど、めちゃよかった!!

円山さんのギターは…当然なんども見てるけど…
…円山さんの奏でるギターは最高!!…
…歌の世界を見事に引き立てて…歌とギターが交互に訪れるバランス感が、なんとも心地よい!!
…そこに、絡み合ってくる岩見継吾さんのベース!!
…ノリのいい曲などでは…

…岩見継吾さん、ベースを弾きながら…
…踊ってるぅ!!(笑)
…踊ってるぅ!!(笑)


このトリオでの…
ジャージーなグループ感は、めちゃ心地よく…
そこに、このトリオの方々が…音楽を…リズムを…めちゃ楽しんでる感じがよ~く伝わってきて…

…本当に心地よい空間でした!!!…




…知っている曲は、1曲もなかったと思うけど…
もう大満足のライブでした!!

…久しぶりに円山天使さんとも会えたしね!!
ホントよかった!よかった!


…ライブ後、猫沢エミさんと!!



…めちゃ気さくな、感じのイイ方でしたぁ…


その後…楽屋にて…





円山天使さんと岩見継吾さん!

岩見継吾さん、めちゃイイ人で…円山さんは??…と、声を掛けたら??
4Fにある楽屋まで、階段を全力で駆けあがって、案内してくれましたぁ!!
感謝!!

ライブ後半…
MCで、猫沢エミさんから、何か告知しておくことない??と、振られたら…

岩見継吾さん、自身のライブやCDの告知をする訳ではなくて…

一言…
「帰りには、あんかけスパ食べたい…」

…笑えた!笑えた!!

岩見継吾さん!
ぜひぜひ!今後ともよろしくです…

(円山天使さん!ぜひ、このブログ、岩見さんにも、紹介しておいてくださいな…笑…)



円山さんたちと…
…ホントは、ゆっくりと話していたかったんだけど…
…タコ坊さんのいてるアルマジロに戻んなくちゃいけなくて…汗…

それでも…
オレからは、鎌田ひろゆきさん、高橋研さんとのツアーの話や…
円山さんからは、同時期に、岸谷香さんとのツアーで名古屋にも来てた話やら…

繋がっているフェイスブックの話も少々…嬉…


そうそう、後日分かった…
…フェイスブック上のコメントの返事では…


…帰りに、あんかけスパは食べなかったそうな…笑…

「岩見さん!残念!!」



最後に…
フェイスブックで円山さんと、やりとりしてて分かった???
円山さんの尊敬するギタリストを紹介!!???


それは…





…この写真に…

…円山さん!大絶賛でしたぁ!!!…笑…



………

あれれ…
ちょいと遊びに行くつもりが…本郷のアルマジロ出てから3時間経過…汗…
下手したら、本多taco-bow正典さんのライブが終わっちゃってるかも???


全力疾走!!!…苦笑…


アルマジロに着いたら…

「ママリエ~ママリエ~」と最後の曲!!

おお、間に合った!!??…汗…苦笑…



「招き猫」は見つからなかったけど…

…もともと、探す気はなかったけど…笑…

今日一日、よかった!よかった!!…苦笑…

…で…

その後…

…アルマジロで飲んだ生ビールのおいしかったこと…笑…












タコ坊さん!イエ―イ!!…土曜日は本郷のアルマジロでライブ…

2012-04-23 07:12:06 | 本多タコ坊正典
今日は、大安吉日なんですね!

イエ―イ!


そうそう…こんな4月のとある良き日に
本多taco-bow正典さん!
御入籍なされました!


イエ―イ!

タコ坊さんとは、ウンと年の差の離れた…笑顔の素敵な方です!

イエ―イ!

彼女から、薬指に光り輝くものを見せていただいたよ!

イエ―イ!

おめでとう!いつまでも、お幸せに…

5月○日に新居に転居して、お二人で暮らすそうな…


イエ―イ!

彼女から
「土性さん、その日は、遊びにこないでね!」って言われたぞ!

イエ―イ!!…

????…あれれ…苦笑…そして汗…


注:この「イエ―イ!!」と言う言葉…タコ坊さんのブログでよく使われてるよ!!ぜひチェックを…笑…



そんなそんなお幸せなタコ坊さんのライブ!
「タイコ・コミュニケーション」が本郷のアルマジロでありました!!

タコ坊さんから、事前に連絡いただいたアルマジロへの入り時間は、午後4時

…まあ、タコ坊さんのことだから…たぶん遅れるかも…と思いながらも…
…時間通りにライブハウスに入る生真面目なオレ(笑)


(笑)(笑)…やっぱり、タコ坊さんからメール入ります…

…4時20頃到着…笑…

それまで…なんにもできないオレは…

…ただ、こうして…タコ坊さんがくるのを、ひたすら待ちます…笑…




あっ、写真撮影にご協力いただいたPAのりんごちゃん!ありがとうございました!

さて、タコ坊さん!
遅れて…
頭を掻きながら到着!!

まあ…幸せでふわふわ浮いている!!!…笑…タコ坊さんなので…
…タコ坊さんの、遅れた言い訳を優しい気持ちで聞きます(笑)


タコ坊さんが、言葉を発するたびに…

…うん!そうだよね!そりゃ忙しいよ…
…うん!そうだよね!そりゃ忙しいよ…
…うん!そうだよね!そりゃ忙しいよ…笑…


…と返答するオレ…


タコ坊さん、またまた頭を掻いてます…(笑)

…今日のメニュー(セットリスト)をたいていは、リハ後に、あれよこれよと決めることが多いんですが…

…今日は、すでに、セトリを紙に書いてきてましたぁ…

…凄いじゃん!タコ坊さん!「春」で意気込みも凄いねえ…
…と答えると…

タコ坊さん、またまた頭を掻いてます!!(笑)


さてさて…搬入もほとんど済み…

タコ坊さん、小物をテーブルに並べていきます…

…口琴だったり、トリ笛だったり…



????



あれ??


…この招き猫なに???…笑…



「開運だよ!!開運だよ!!土性さん!!」


…と嬉しそうなタコ坊さんの一言…




????

むむっ!開運????

…猫の座ってる座布団もぼろぼろで…
…これじゃあ、「運」が逃げちゃうよ!!…

…そう指摘すると…

タコ坊さん!!

「これ、観光地(山中湖)のお土産なんだよね!!
土性さん、どっかでこれ見つけて買ってきて!!!」


…おいおい!

「開運」も土性頼み???なのかい…!!(爆笑)!!





PS…




…ライブは、めちゃ盛り上がった…みたいです…苦笑…



…ほらねっ!…苦笑…

…お客さんは、女性が多く、コール&レスでは黄色い声が響いていい感じだった…みたい…です…


えっ…

さっきから…みたい…ですって???

…どうして??…???


あれれ??土性は一緒にジャンべ叩かなかったの????

…はい…汗…

かといって、アシスタントに徹していた訳でもなく…
VTR撮影してた訳でもなく…
写真撮影してた訳でもなく…

お客さんだった訳でもなく…

アルマジロにいた訳でもなく…????

えっ!!

じゃあ、どこに???…苦笑…

…ということで…

…この続きは、また明日ね…笑…



…ねえねえ…
…ところでさぁ…
…「開運の招き猫」…どこかに売ってませんか???
観光地で…売ってるのを見かけた方いませんかぁ??…笑…










続きです(笑)…「夜空で星のあるように」で近藤智洋さんのライブ!

2012-04-22 17:38:56 | ライブ
今日は、天気がよければ、新舞子に潮干狩りに行こうと思ってたのですが…
激しい雨…しかも風も強く、海は大荒れ…なので断念…泣…

家でTVで野球観戦…
阪神大勝!!
気持ちがイイです!(笑)
今夜は、米焼酎が旨い!!(笑)


さてさて
話題をかえて…

続きです…???

えっ??いきなり…??

そうそう…なんの続きかというと…

近藤智洋さんのライブの続きデス!

前回のレポ、地下鉄の出口に消えていくところで、終わっていたのでね…汗…
楽しみにしてた方…
遅くなってスミマセン!!

さて、近藤さん

改札入ったところでも、お客さんを気にしながら、マイナーコードで、声量落として唄ってます!!

…オレは、ヒロタさんが、買いすぎた切符の払い戻しをしてたので、ちと出遅れましたけど…

地下鉄車内も車両貸し切り???笑???で、唄う!唄う!!

…なんでも、先に座ってたお客さんが、気を利かせて、すっと別の車両に消えたそうな…笑…

地下鉄一区間の「歌の旅」デス??…笑…
築地口の駅で降りて、すぐ出たところが…

「夜空に星のあるように」

近藤さん、お店の前でも、熱唱しながら…
そして近藤さん自らお客さんの数をカウントしながら、お客さんを、お店の中へ送ります…


この時点で…
港橋広場で唄い出してから、1時間くらい、移動しながら唄いっぱなし(驚)!!



なのに…驚!!

ここからが本編!!!??(驚)

通常のライブ形式で…!!

それも、2部に分けて
それから…
計20曲ほども…披露!!…(驚)…!!

もう、たまらない(嬉)!!
近藤智洋ワールドを120パーセント満足できちゃう
そんな素敵な夜でしたぁ…



近藤智洋さん
めちゃめちゃ新曲いっぱい作ってて…
今度出るだろう新譜が、めちゃ楽しみ~

1部では
エレキで弾き語ってくれた
「ひとりぼっちのメロディ」
「アメリカの夢」






エレアコで
「センチメンタル・ブルース」
どれも、心に響く…心に滲みいる…
…めちゃいいよ!!

そうそう…
GHEEEの曲の弾き語りも最高でしたねっ!!
エレキでの
「The brillant mexican blues」
アコギでの
「Lucifer」

…と、1部で2曲も披露!!

GHEEEとは、また違ったバージョンで楽しめましたぁ…

新譜制作の後は

「近藤智洋、ひとりでGHEEEを弾き語る」

…なんてアルバムを制作してみても、おもしろいかも???



休憩中は…
前回の「夜空~」での
Riff-Raff(バー)から「夜空~」までの移動演奏風景を撮影した、秘蔵VTRの試写会(笑)!!!


前回、オレは、名古屋クアトロへ…「TEDESCHI TRUCKS BAND」を見に行ってたので…
…苦笑…この様子、噂でしか聞いてなかったんだけど…

コンビニの前で…
コンビニに入ろうとするオバチャンに語りかけるように唄うシーンが映し出されて…笑えた!笑えた!


ヒロタさん!
秘蔵VTRの「公開」…ありがとう…めちゃ楽しませてもらいましたぁ


…そして…2部スタート!!


まずは

「二人の公開」…???笑???…

じゃなかった「二人の航海」…のエレキバージョン!!

…エレキだと、また伝わる雰囲気が変わって…
めちゃいい感じなのです(嬉)!!

…ピアノでの「小さな夜を抜けて」も心に滲みましたぁ…



そして、エレアコに持ちかえての
「ディズニーランド」
「スーツケースと泥…」




もう最高!!

近藤智洋ワールド最高潮!!!


鳴りやまぬUNの声に応えて…

この、夜空で出来上がったというお馴染みの

「ななみちゃんの唄」

そして、ラストはストーンズのカバー

「Route66」で大盛り上がり!!

えっ!!
(驚)!
(驚)!

かれこれ、港橋広場で唄い出してから、すでに3時間はとっくに超えてるライブ!!

凄い!!
凄すぎる!!



「夜空~」での、近藤さんのライブ
それはそれは
大満足!!のライブでしたぁ!!

桜も満開!!
近藤智洋さんも満開!(嬉)デス!!


ホント!お疲れ様でしたぁ!!

ライブ後…近藤さんとは
「忘れ物」???…笑…をテーマに談笑…

近藤さんの「忘れ物」武勇伝!!??…笑…は伝説になりそうであります…

近藤さん
…高橋研さんの「忘れ物」武勇伝!!??に大笑いしてましたけど…


二人とも「忘れ物」に関しては…

…五十歩百歩…笑…かな???


…と談笑しながら
…なんだかんだと、近藤さん、ずっと芋ロックを重ねてまして…笑…

そこそこの時間で
「夜空~」をお暇し…近藤さんの泊まるホテルまで…

さすがに疲れてたのでしょう!!

軽四の…オレと顔の近い??(笑)助手席でウトウトと…

ホントお疲れ様でした…




翌日の近藤さんからのお礼のメール…

…それが、ちと面白かったので、ちと紹介を…

「…3時間もやりましたか(笑)どうりで疲れてると思いました(笑)…
…相当酔ってました(笑)…昨日って何時頃帰りましたっけ??」

…笑…

やっぱり…

近藤さん「へべれけ」だったんですね!??

いやいや…笑…
そうじゃないかと思ってたんですよ!!

…って、いうのは…

「夜空~」から、オレが軽四、停めたところまで
一緒に歩いてもらったんですが…

オレが持っていた
近藤さんの「スーツケース」を…
近藤さん、歩きながら、突然
「あっ、スーツケース忘れたぁ!!」…なんて慌ててましたしね…笑…



PS…今回の写真は、すべて、リハ時のものです…
…ライブ写真、撮影してません…汗…



実は…
…午前中、ベリーダンスの美女に囲まれて写真を…



…と、このように撮ってもらって、浮かれてたら???…


…神様が嫉妬したのでしょうか??(苦笑)
…「夜空~」に着いた時には
デジカメが壊れてましたぁ…泣…












生まれてはじめて競艇場に行ってきましたぁ…

2012-04-21 10:51:37 | ライブ
もう…半月ほど前のことですが…

…はじめて、競艇に行ってきましたぁ…

蒲郡競艇です…
…実は…この年になるまで…競艇は行ったことはなかった…のです…

最寄りの駅はJRの三河塩津…
この日だけは、定時に職場を離れ…
大府駅から570円…帰宅方向とは逆の豊橋方面に向かいます…
(事前に、乗る電車や到着時間等、検索して調べておいてね…)



駅から、徒歩5分くらい…で到着!
訳のワカンナイキャラクター???が出迎えてくれます???(笑)



さすがに、着ぐるみは、見かけなかったぞ…


おおっ(嬉)!入場料無料なんだ!!
これは嬉しいぞ…(笑)


今の期間だけの特別限定なのかな???…
だって、いつも無料だったら、こんなゲート必要ないよね???




おおっ(嬉)!ドリンク無料なんだ!!
これは嬉しいぞ…(笑)





無料だから…駆けつけ2杯も紅茶を飲んじゃったゾ(笑)



さて、レース場???を覗くと…

ナイタ―なので、湖面がライトアップされてきれいデス!!




うん、海沿いなので、潮風が心地いい!!


おおっ(嬉)!白熱のレース??!!



ねぇ???競艇もレースという言葉を使っていいのかなぁ…はなはだ疑問ですが??…
まあ競い合うからレースでいいのかな…

それから???…競馬場だと馬場だけど、競艇だとこの「湖」???のことなんて言うんだろう??…はなはだ疑問ですが??…


まあ「池」じゃないから、「湖」でいいのかな???

でもレース中
お客さんみんなが…

「いけ!いけ!」

…って叫んでたよ???(笑)


…あっ、ここ、このブログ記事で最大に笑えるところね…!!???
…読みながら大爆笑を…
…お願い!!(笑)



さて…舟券はというと…(…馬じゃなくて舟だから、馬券ならぬ舟券でいいんだよね??)

…予想の仕方がまったくワカンナイ!!
…内周りだから、インコースが有利だとは思うけど、それ以上のことは何もワカンナイ…競馬のように直線ごぼう抜き!!というのはないんですよね??…

…だから、買わない!!!
…ただ、見てただけ???



競馬の話だけど…
…あれは、昔むかし、オレは先輩に連れられて、甲府のウインズ(場外馬券売り場)に、生まれて初めて連れて行ってもらったことがありましたぁ…

…その時も、競馬の予想の仕方がワカンナくて…

その日の、メインは福島競馬の「七夕賞」

くしくも、7月8日だったので…

ビギナーズラックと申しましょうか…
枠連で「7-8」と500円買ったのが当たっちゃいまして…

なっ、なんと!!
500円が25000円に!!(驚)!!
それからは、競馬の虜!!!????(笑)

だから…

ビギナーズラックということで、出目でテキトーに買っちゃうという手もあったんですが…

…それでも、買わない!!!
…ただ、見てただけ???




だって、競馬の例を思い返してみると…

競馬の虜!!!????(笑)…になったおかげで…
それからの20年間で…笑…
当たった金額の何十倍のお金をJRAに貯金してるんだよね!!???(笑)

このお金、ATMで引き出せないんだよ…苦笑…


…だから、買わない!!!
…ただ、見てただけ???



…????…

じゃあ、何しにいったの???





…実はこの日、イベントで




…がありまして…

上田正樹さん!
ソウル&ブルース!!
心に纏わりつくような歌声が心地いい!!

高校生のときに聴いた、有山じゅんじさんとの「ぼちぼちいこか」はホント名盤なんですよ!
…当時、マジメな高校生だったオレには、あまりにも衝撃的な歌詞でしたぁ…
…高校生でありながら「北新地」でオネーチャンを横に座らせることを夢見てたものでしたぁ???…(「あこがれの北新地」…という曲が収録されてます…)


…これが、ステージ!!
…画面は競艇中継!!???…笑…




この
上田正樹さん!!


…を、お目当てに…

わざわざ蒲郡競艇にまで…笑…
やってきたのです…
…その日の仕事をウンと残して…笑…

…だって、無料のステージだし…

およそ、30分くらいのステージ…

隣りのオッサンは上田正樹さんに、まったく興味がなく…
…ひたすら競艇専門紙を熟読し、新聞の音がガサガサと耳触りでしたが…汗…

まあ、それでも…楽しめたかな…


終わった後は

無料の(笑)紅茶をもう一杯だけ飲んで…
そそくさと帰路に…


三河塩津駅…

30分に一本!!…泣…



通過する電車を横目でみながら…



帰宅…

帰りつくと、夜9時を少しまわってた…


遅くまで、残業するとこんな時間になることもある…



…家内に…珍しく???

「遅くまで、お疲れ様…」…と声を掛けられた…汗…

…とてもじゃないが、仕事じゃなくて…とホントのことが言える雰囲気じゃない…汗…

「ああ、今日も疲れた…」

…とさぞ仕事してきたかのように振舞って…汗…



ビールをぐぐっと飲み干したのでしたぁ…苦笑…
















「わっしょい!わっしょい!!」阪神タイガース!!

2012-04-19 22:01:13 | 阪神タイガース
ヤクルト相手に2勝1敗…


そして…

首位だよ!(嬉)首位だよ!(嬉)

阪神タイガース!!



BSで阪神・ヤクルト戦を見る…
…といっても、仕事から帰って、落ち着いて見れたのは、7回からだけど…

マートンが打ったらしい??逆転タイムリーは見逃す…間に合わず…泣…

でも…
筒井和也ぴしゃり!!
榎田よく、踏ん張った!!
そして、球児!!



ヒットは許すも、牽制球お見事!!




今年のタイガース…
正直言って、オープン戦の結果見てたら、今年はダメだと思ってたけど…


和田監督なかなかいいじゃん!!


起用法でいいなと思ったのは、柴田あるいは大和選手を使って、確実なバント、あるいは足でかき乱す野球ができていること…

彼らの代わりに城島選手を使ってたら…
…おそらく小技などせず、ぶんぶん振り回すだけだし…
…守備も危なかしいし…


だから…柴田選手や大和選手を使ったことは大正解!!


どこかの球団の真似して、よその球団の大物を引き抜いて使うよりも…
2軍で頑張ってた柴田あるいは大和選手が活躍すると…
…めちゃうれしい!!!



キャッチャーの小宮山選手もめちゃいいよね!!
去年の今頃は…城島さんが後ろへ何度もそらして、パスボールの連続…
…だったからね!!

どこかの球団の真似して、よその球団の大物を引き抜いて使うよりも…
2軍で頑張ってた小宮山選手が活躍すると…
…めちゃうれしい!!!


でね!

うれしいことに…

今年は、コバヒロが2軍!!

去年の真弓監督は、コバヒロがどんなにどんなに打たれても
勝ちゲームの8回に使ってた…
確か見に行ったナゴドでも打たれてたっけ!!
何度、勝ちゲームを落としたことか…泣…

そーいえば、久保コーチが真弓監督といっしょにいなくなったっけ…

なんか、ちゃんと今の実力のある投手が一軍枠にいるように思うな…

山口コーチ、藪コーチ、なかなかいいかも…


そして今日のヒーローインタビューは…


逆転打のマートンと…

7回をぴしゃりと抑えた筒井和也投手!!




どこかの球団の真似して、よその球団の大物を引き抜いて使うよりも…
2軍で頑張ってた筒井投手が活躍すると…
…めちゃうれしい!!!



ヒーローインタビューに答える筒井投手をみてると…
もうめちゃめちゃうれしい気分になったぞ!!


阪神タイガース万歳!!

今夜は…
…お酒がおいしい!!(笑)



えっなになに…

広島の堂林選手が水曜日付けのスポーツ新聞でみたら、首位打者!!??

凄い!頑張れ~



今夜は…
…お酒がめちゃおいしい!!(笑)


えっなになに…

結果見たら…
今日も読売が中日に負けてる…

やったぁ!!


今夜は…
お酒がめちゃめちゃおいしい!!(笑)


こうして…

「虎」の動向に一喜一憂しながら…
…この1年も過ぎていくのでしょうね(笑)












ムッシュかまやつさんと泉谷しげるさんと…

2012-04-18 22:43:35 | ライブ
4月は新年度…
やはり何かと忙しい…
今日は病院で授業がなかったので学校と家の往復…
…の毎日…
…今日は、備品購入リストや明日の会議の準備、教材研究等でばたばたと…
…してましたぁ…


そんな一日でしたので…??

今日のトピックスを思い出してみると…

学校で…昼休憩時、教頭先生と学校周辺を散歩したっけ…
家では…TVで阪神戦見てて、負けたな…

…と、そんなことくらいしか思い浮かばないので…


今回も…
またまた…
一か月前のことを書きますね…


3月の今頃…

ムッシュかまやつさんと、泉谷しげるさんとのジョイントライブに行ってきましたぁ…


ムッシュかまやつさん!





いったい、いくつなんだろう???
…おそらく、ご高齢…(笑)
…でも…
エレキを手にして、動きが若い!若い!
そして、めちゃめちゃカッコイイ!!

年齢をまったく感じさせないほど…元気!元気!!

…スパイダース時代の歌も飄々と弾き語って、めちゃいい感じで楽しめましたぁ…



そして、次に登場するのは…

泉谷しげるさん!!

そりゃあ…ムッシュかまやつさんよりも当然若いんだろうけど…
…それでも、おそらく…ご高齢…(笑)

…でも…
エレアコを手にして、めちゃめちゃ元気!!

そして、二人のギターバトル!!



もう最高!!

泉谷さんは…

ギターは、ジャンジャカ、コードを掻き鳴らすだけなんだけど…
…見ていて、それが、めちゃめちゃカッコイイし…気持ちいい!!

歌も濁声なんだけど…
…でも、聴いてると、無性に元気が出てきて、なんか心打たれるんだよね…


今回のライブではやらなかったけど…

「春のからっ風」とか「白雪姫の毒リンゴ」とか…オレ、好きだな…


今回のライブでは、前半は…まったりと…

「黒いカバン」で笑わせて…

「春夏秋冬」では、会場みんなで大合唱!!





そして…


後半は、泉谷さんのロックの世界!!

泉谷さん!絶叫!絶叫!また絶叫!!!

最高に!ノレル!ノレル!

「野性のバラッド」
「眠れない夜」



…のときには…

…ホールであるのに…
…どどっとお客さんが前に来て…お客さんも興奮状態(笑)

そう…
ホールであるのに…まるでライブハウスで演奏してるみたい…(笑)






泉谷さん、全力の最高のパフォーマンス!!

ついには、ステージを降りて…客席フロアに乱入!!

…そして客席に座って、熱唱!!





そして、さらに、この写真…(驚)!!



…まるで、プロレスラーの入場シーンみたい(笑)


ああ…めちゃめちゃ楽しかったぁ…

オレも大興奮!!

泉谷さん!最高!!

この満足感…

プロレス観終わった感じに似てたかな…???(笑)


もう大満足のライブでしたぁ!!



(…そうそう、今回の写真UPは、撮影OKだったので…)



最後は、お決まりのツーショット写真を…




あれれ???

????
????
????

この写真…

当然、ムッシュかまやつさんでもなく…

…女性だし…笑…

当然、泉谷さんでもなく…

…女性だし…笑…




…そう…

東海3県在住の方なら分かる…

名古屋の超有名人…

もと「どですか」のパーソナリティ…



矢野きよ実さん!!



…泉谷さんと繋がりあるらしく、会場に遊びにきてたのでね!


…あっ!当然、このブログUPの許可もいただきましたよ(笑)…


矢野きよ実さんも…最高っ!!(笑)



石田長生さんと三宅伸治さんとのヘモグロビン・デュオ…トクゾーにて

2012-04-17 22:13:38 | ライブ
土曜日は、TOKUZOで、ヘモグロビン・デュオ!

そう…

…大好きなイシヤン(石田長生さん)そして、三宅伸治さんとのデュオ!

一言で言っちゃえば…

…もう最高でしたぁ!!!(嬉)


当たり前だけど…
三宅さん、ギターめちゃうまい!!
そして…
イシヤンも、それと同様!
いやそれ以上に感じるほどの、めちゃめちゃはやい指の動き
…そこから奏でる心地よい音色!!

…もう最高!!

…この両者の指の動きが映し出されたDVDが発売されたら、絶対買っちゃうな…

…大好きなBAHOに匹敵するほどの(笑)…満足度100%のライブでした!!


なんと言っても魅力は…
あの…海外の…ビッグアーティストの名曲を次から次へとカバーしてくれること…

それもわかりやすく??(笑)日本語で、詞をつけて…
…実に詞の世界が分かりやすくて…

このライブに関しては…
…いちいち英語の歌詞を聞いて…なんて歌ってるんだろう…なんて考えなくていいのだよ(笑)

ザ・バンドの「The Weight」…
…のイシヤン訳バージョン!めちゃよかったぁ!!!

痺れたぁ…!!

「That Lucky Old Sun」…確か…レイ・チャールズの曲のカバーだったかな…(実はちょっと、自信がない…
…発泡酒で酔っ払っているので、調べたくもないし…笑…)

…心に滲みる…大西ユカリさんが唄うカバーもいいけど…

…ヘモグロビン・デュオもめちゃめちゃいい!!!

天国にいるだろう…のあの人が…垣間見えた気がしました…(嬉)



そして、このデュオのもう一つの魅力は…

なんといっても、お二人の…

…ギター・バトル!!

三宅さんの「ガンコ」という曲の中で…ワンフレーズで出てくる

三宅さんの「B・B・KING」や「エルモア・ジェイムス」


そしてイシヤンのジミヘン!!

…のギターものまね!!!???

めちゃ、かっこよかった!!

本編はお約束のイシヤンの四字熟語「ハッピネス」で終了!!




UNは、おそらく…

お客さんのリクエストに応じて、予定演奏曲を替えたみたいでしたね…


「世間知らず」

…そう…キヨシローの名曲!!
イシヤンの心に滲みる歌、三宅さんのソロのリフがかっこいいギター!!

うん!

天国にいるだろう…のあの人が…垣間見えた気がしました…(嬉)



イシヤンは、もうサービス心…旺盛!!…でありまして… 



ついこないだまで、インフルエンザで寝込んでいたにもかかわらず…



「河内音頭」まで披露(笑)




また、ぜひとも見たいぞ!

ヘモグロビン・デュオ!!


もうホントに楽しい…楽しい…心痺れた土曜日のトクゾーでした…




今回の記事…



ただライブがよかっただけ…といった報告で…
このブログ特有の…「オチ」がなくて…笑…そして汗…

「ごめん」です…


まあ、単純に「イシヤン」が昔からの…
BAHOで石田長生さんを知ってからの大ファンだということで…

…感激のライブの感想を、ただ酔っ払いながら(笑)

…感じるままに…ただ書き綴ってみましたぁ…