新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

オレにとってのストレス発散法…それは、ひたすらブルースを…

2011-09-29 18:40:57 | 日記
この前の3連休は、けっこう気分がめいっていたかな…

おちこんでは、溜息を…
そんなときは、とにかくストレスを発散したい…

オレにとってのストレス発散法、まずは渓流釣り


でも、これは準備がたいへん!
餌も用意しなくちゃいかんし、氷も、遭難したときの非常食やロープも…

…さらに、前日の体調を整えて、早く寝たり、めちゃ早い時間におきて(深夜の2時ごろ)、出発といったように…


…などなど…
「行くこと自体が、かなりストレス!!!???(笑)」


結局、渓流釣りに行きたいと思っていても
山を登ったり、滝を登ったり…
ときには、マムシやサルにも遭遇したりするものだから、かなり体力を使います…

翌日の仕事に影響が出ても???なんて考えちゃって、見合せてしまうことはしばしば…
(若い時は、翌日、仕事があるから、やめとこう!!なんて、思ったことなかったですぅ…)

…この3連休、釣友と約束していたこともあったし、一日だけ、行ってきましたが…

…台風の数日後で…水量も多く、川を遡行できなくって…
…そこそこで断念(悲)
釣り時間30分!!あとは、ドライブと山歩き…
だって、ホントに流されそうなくらい、川の流れが急で、危ない!!危ない!!

…で

他の日は…というと…

オレにとってのストレス発散法、第2弾!!
それは…
「ブルースのCD」をひたすら聴くこと

昔から、嫌なことがあると…落ち込んだりすると…

よ~くブルースを聴いていましたぁ!!
それは、今も変わらない???(笑)


テストで失敗すると「ブルース」!!!
女の子に振られると「ブルース」!!!
仕事でうまくいかないと「ブルース」!!!

そして、この3連休も!!??(笑)



ボトルネックでの震えるような高音のビブラート…開放弦の心地よい響き…
うねるような、しゃがれた歌声…

マディ・ウォーターズを、ひたすらと聴く!!焼酎片手にね!!

歌詞カードをみて、直訳すると
歌詞の内容は…
「女に振られた!!」とか…
「女とやりたい???(笑)」とか…
「もうこんな仕事(綿花摘み??)あきた、退屈な毎日…」とか…
「俺の女、凄いだろう!!??」
とか、歌っているみたいですけど…

英語に訛が加わっているものだから、ほとんど歌を聴いても、何を歌っているのかワカンナイ!!

…でも、そこがいいんですよね!!
ひたすら、繰り返されるリズムに泥酔しちゃう!!!

オーティス・ラッシュも好きだけど、CDで聴くと、あんまり、ピンとこなくて…
オーティスの曲「ダブル・トラブル」を近藤房之助さんが、カバーしているCDなんて最高ですぅ!!!

その、オーティスも、数年前、脳梗塞で倒れちゃいましたね!!
それでも、ステージに立って、ポロンポロンとフレーズを少しだけ弾いたボトムラインでのオーティス!!!
めちゃ、かっこよかった!!!

その時、横で、オーティスの代わりに、ギターをかき鳴らしていたのが、カルロス・ジョンソン!!



今の、オレのお気に入りブルースマン!!
2・3年前にTOKUZOでみたよ!!
めちゃ、かっこよかったぁ!!!!


さてさて、今夜もどっぷりブルースを!!!


…てことは、今日のオレも、そんなに、いい一日でなかったことがばればれ(笑)…かな??






10月2日

2011-09-27 06:26:36 | 鈴ノ木ユウ
週刊モーニングで掲載された主要キャラがこぞって集合!!??(笑)

このライブ、企画は名古屋と東京だけ!!!
しかも、東京のライブは平日に比べて、名古屋は、なんと日曜日、それも6時スタート!!!

ってことは、遠方でも日帰り可能かな!!???

楽しい心に残るライブになること間違いなし

鎌田ひろゆきさん、3か月振りの名古屋!!

小山卓治さん、半年ぶりの名古屋…かな??(もう記憶が曖昧で…)

鈴ノ木ユウさん、4年ぶりの名古屋…かな??(もう記憶が曖昧で…)


彼らが、もう一度、このメンバーで名古屋でやりたい!!
あるいは、大阪でもやりたい!!
松阪でもやりたい!!
京都でも…
豊橋でも…
…と、思っていただけるよう、みなさん、こぞって、盛り上がりましょう!!!

「オレ達のメロディ」ライブ!!

10月2日(日)、6時スタート!!

今池りとるびれっじ

小山卓治
鎌田ひろゆき
鈴ノ木ユウ




あっ、よかったら…ライブ前後で、オレとも語りましょう!!!
ではでは~


…以上、告知でした!!!




PS…



あの…


このブログですが、これまで通り、書き綴っていくつもりでいますよ!

昔から、気分転換は早い!!
女子に振られても、すぐ立ち直る!!(笑)
試験に失敗しても、すぐ立ち直る!!(笑)
仕事がうまくいかなくても、すぐ立ち直る!!(笑)
嫌なことあっても、いつまでも気にしない…そんな性格!!

でも、実は…
…年をとって、単に物忘れが早いだけかも??(笑)

…昨日は、書くつもりだったけど、仕事から帰ってきたら、9時前だったので…
(…と、言い訳!!(笑))


昨日も、まったく更新されてないブログに、100人強の訪問…
(オレですら、昨日は、このブログ、見てもいないのに!!!…)

…ありがとうございます…



ウエスタンリーグ中日・阪神戦…ナゴヤ球場にて…

2011-09-20 05:43:04 | 阪神タイガース


写真は、久保田投手

何年か前、阪神タイガースが優勝できた原動力はなんと言ってもこの久保田投手のおかげ…
大好きなピッチャー!!!

我が家には、優勝した年に書いていただいたサインもあるし、こんなマフラータオルまで持ってますぅ!!



頑張れ!!久保田~!!!

さてさて、そんな久保田投手が、冒頭の写真のような距離で見えちゃう(嬉)
ウエスタンリーグ中日・阪神戦行ってきましたぁ!

ナゴヤ球場です!!!

なんと言ってもスポーツの秋ですしね…
別にオレがスポーツする訳ではなく、ただ見ているだけだけど(笑)



秋風は心地よい…遠くで行きかう新幹線!!!
そう、ナゴヤドームがまだなかった頃、よ~く、阪神戦を見に来ては、ほぼ阪神は負けて、とぼとぼと肩を落とした帰ろ道…
…そんな思い出がよみがえる…うん、ノスタルジック…

ただ、現実的には、まだまだ日差しが強く、バスタオルで覆って、日差し対策!!!
ひたすら感じることは…
暑い!!!暑い!!!(汗)




…試合は、途中までこんな感じ…
0対6(泣)
2軍といえども、中日ドラゴンズは強い!強い!!強すぎるぅ!!
小笠原投手、めちゃいいやん…阪神は、見どころなし…

…しかし…

代打で出てきたのは、桜井広大!!
今年、1軍でまったくみない!!長打力もあるし、もっと1軍で使ってみればいいのに…なんて、思いながら、見ていると…会心の当たり!!
お見事、ホームラン!!!うれしい~!!

次に、登場、藤井宏
オレは、この選手、まったく知りませんでしたが…
お見事、ホームラン!!!うれしい~!!

そして、野原将
1軍にいる「新井」と競わせると面白いのに…なんて思いながら見てると…
会心の当たり!!
お見事、ホームラン!!!うれしい~!!


そして、坂選手!!!…が、見事なタイムリー!!
…で、同点!!(嬉)




試合は、延長戦にはいって、そのまま引き分だったけど…
1軍もこんな粘りをみせてくれればいいのに…
1軍は、優勝どころか、3位以内も難しそう…
もうひと踏ん張りだぁ!!頑張れ、阪神タイガース!!!

さてさて
2軍にいました…
コバヒロ(小林宏)投手
…この日は、阪神の野手のファインプレーもあって、0点に抑えたけど…今年は、このまま2軍で調整して欲しいな…

そうそう、コバヒロ(小林宏)投手が、ブルペンに登場すると、みんな写真をパシャパシャと…人気あるんですねぇ…

…というオレも(苦笑)





コバヒロ(小林宏)投手

一軍では、点をとられまくって2軍では、写真をとられまくっていましたぁ…」>

うわぁ…強烈なブラックジョーク…でありますぅ…(苦笑)
…これも、タイガースに愛があるからこそ…と言い訳(笑)




そうそう、2軍、昨日、中日ドラゴンズが優勝したんですね!!
中日は、2軍で活躍すると1軍に上げてもらえる雰囲気があるので、チームが活性化しているのですね!!…だって、和田選手が2軍に落ちるくらいだし…

一方の阪神タイガースは…というと…
…真弓監督が…
…う~ん…コメントやめよ…

とにかく、今日の試合のように、粘りを見せてくださいな…お願いっ!!!




ネット中継で、小山卓治さんのライブ!!

2011-09-19 09:46:10 | 小山卓治
昨夜は、本多taco-bow正典さんは、刈谷のサンダンスで、ジャンべ叩きまくりライブがありました…

…が、オレはその日…ナゴヤドームである小田和正のチケットが手に入ってまして…
ずっと、週末は、タコ坊さんとでしたので???(笑)…という訳ではないんですが…
たまには、家族と一緒に!!(笑)

…ということで

この日は、家内とナゴヤドームの小田和正に行こう!!!と思っていたんですが…
オレは、小田和正さん、実はあんまり興味はなく、まあ、お付き合い(笑)でと、思っていたんですが…ショッピング兼ねて、娘が家内に同行してくれることになりまして…

…家で留守番です…


洗濯もの取り込んだり、簡易な食事作ったりしてたら、午後6時過ぎ!!

今から、刈谷サンダンスへ…とも、思ったんですが…

実は、ある情報を入手してまして…


それは、小山卓治さん「Birthday Live」のネット中継です!!

時刻は6時半過ぎ…

もうライブは始まってます…わくわく!!!



画像がめちゃきれい!!!
前回みたときのように、映像が一時的にとぎれたり固まったりすることもない!!???

うれしい!!!

ビールを冷蔵庫に取りにいくなど、ごそごそしてるときに、流れてくる唄は、沢田研二さんの歌だったり、キャンディーズの歌だったり…

さすが、バースディライブ!!
スマイリーさんとのトークも笑える!!!


…と、ゲスト、鎌田ひろゆきさん、登場!!!

…最初は、まったく分からなかったけど
小山さん「鎌田の悪口は言わない!」とか言ってる!??
どうも、客席に「ももちゃん(鎌田さんの愛娘)」がいるようだ!!!

大好きなパパと苦手な??「お髭のおじちゃん」のステージ???!!(笑)

ももちゃんは、どんな思いでこのステージ見ていたんだろう??(笑)
お菓子につられたのかな(笑)

どうも、スマイリーさんも、ももちゃんにとっては、苦手な「お髭のおじちゃんパート2」???なんですね???(笑)

ももちゃんに、ご機嫌をとりに伺うスマイリーさん!!!
笑えたー!!!

バラードも多かったセットリスト、会場の雰囲気はおとなしめでしたけど、それはそれで、イイ感じで、小山さんの歌声と、お客さんとの感性が、マッチした感じで、めちゃいい雰囲気がネット中継からも伝わってきました!!!

鎌田さんとの共作「予感」
よかったですね!!生で聞きたかったな!
会場の人がうらやましい!!!

小山さんの「PARADISE ALLEY」も、めちゃいい感じで、我が家に響きました!!
会場の人がうらやましい!!!


まあ、会場の人たちより、オレの方がいいことは…というと…

自由に冷蔵庫にビールを取りにいけること??(笑)
歌っている小山さんや鎌田さんに気づかいせずに、自由にトイレに行けること??(笑)
そして、サビのところなど、周りに気づかいせずに、自由に歌えること??(笑)


でも、やっぱり…
生のライブの方が、何倍も感動が伝わってくるのは、明らか…ですよね!!!


ライブが終わり、みんなでの記念撮影、会場の方一人ひとりとの記念撮影会??まで、中継は途切れることなく…

ももちゃん、花束持ってウロウロと…???!!!
元気いっぱいで、うれしい限り!!(笑)


鎌田さん、ビール持ってウロウロと…???!!!
50代になっても、元気いっぱいで、うれしい限り!!(笑)


そして、小山さん、ポーズを作って、ファン一人ひとりとの撮影タイムを終え…

ビールを片手にした時の、小山さんの笑顔!!!
めちゃ、いい顔してましたぁ!!!!(笑)



小山さん、鎌田さん、誕生日おめでとうございます!!!

ネット越しではありますが…

二人を祝して

「ビールで乾杯!!!」


…とか、言いながら、単に独りで家飲み!!!??


よき秋の休日でした!!!

名古屋での「オレメロ」ライブは、10月2日!!
小山卓治さん、鎌田ひろゆきさん、鈴木祐樹さんのジョイントライブ!!
ライブを楽しんで
ライブ後も、ぜひみんなで囲んで、わいわいと飲みましょう!!(笑)




…ずっと、こんな感じでみてましたぁ…




2週続けて、週末はタコ坊さんと(笑)…今池リトルビレッジで叩きまくりライブ!!!

2011-09-18 09:27:59 | 本多タコ坊正典
土曜日は、本多taco-bow正典さんと、今池はリトルビレッジ!
ジャンべ叩きまくりライブです!!

きてくださった皆様!ありがとうございました!!!
みんなで、叩きまくってホント楽しい2時間強でしたねっ!!

タコ坊さんも、めちゃめちゃ張り切っておりましたぁ!!!



さてさて、今回、タコ坊さんが持ってきたお初の打楽器を紹介しますぅ

「ハピドラム」



ただの打楽器ではなく、Gのコードの音階がありまして…
なかなか素敵な音色が響きます…
いいよ…欲しくなっちゃう!!
興味のある方は、ぜひぜひ次回のジャンべ叩きまくりライブにどうぞ(笑)
きっと、タコ坊さんが、丁寧に解説してくれるよ!!??(笑)

もう一つ、楽器を紹介!!

「ビリンバウ」…

音階もあり、弦楽器とも言えるかも知れないですね!
ブラジルの楽器だそうですが、音色は中近東ぽい感じがします!



実は、この楽器での演奏…
先週の夕森キャンプ場ライブでも、ご披露する予定はあったんですが…

本番のステージで…
ステージのテントの屋根に、この「ビリンバウ」があたって、ひっかかってしまいまして
…思うように演奏できず…
このアクシデントにより、夕森キャンプ場では、30秒ほどで、「ビリンバウ」の演奏をやめていまして…

リトルビレッジでは、そのうっ憤をはらすかのように(笑)、思う存分「ビリンバウ」を弾きならしていましたよ!(笑)


さてさて、お気づきの方も多いと思うんですが…

オレは…

先週も、タコ坊さんとキャンプ場で過ごし、この週末もタコ坊さんと…(笑)

まるで、週末、恋人(彼女)と会うかのように、連絡を取り合い、そして会ってますぅ!!???(笑)


当然ですが、石丸Qさんとも、いつも一緒ですぅ!!!

…あれれれ、石丸Qさんも、タコ坊さんと毎週、一緒にいるためか、石丸さんの顔がタコ坊さんに似てきていますぅ(驚)(笑)




タコ坊さんの、大爆笑???を誘うMC
「音もフェードアウト・人生もフェードアウト…」
…の言葉に、苦笑する石丸Qさん!!



…やっぱり、タコ坊さんに似てきているような気がします…(笑)




さてさて、タコ坊さんは…というと…



今夜、タコ坊さんの心の支えとなる○○さんは、東京へ友達の結婚式に出掛けて明日の夜まで会えないらしい…???

…でも??

その寂しさを紛らすために???(笑)

…という訳ではないとは思うんですが…(笑)


ぎゅっとジャンべを抱きしめておりましたぁ(笑)




熱き抱擁…???(笑)










心が病んだときはブルースを…

2011-09-15 21:56:27 | 日記
今日は、会議でした…
オレは○○主任で、会議を進行し、まとめるのもお仕事…

「まあ、これでいいんじゃないかな」と思えることが、細かくものをとらえる方にはひっかかるようで…

意見があれやこれやと飛び交い…ふぅ、疲れた~(汗)


家に帰って、BSで野球を…

中日・阪神戦…

エラーにエラーを重ね
完敗!!!

あ~いらいら…


こんな夜は、ひたすらブルースを聴く!!

MUDDY WATERS
BUDDY GUY
B.B.KING  

オーティス・ラッシュの「ダブル・トラブル」なんて、もう最高!!

お酒も手伝ってご機嫌!!!
気分上々!!!


…なんて、単純なんだろう???!!!(笑)





本多タコ坊正典さんと「キャンプだ!ホイ!(笑)」(夕森キャンプ場)その3

2011-09-13 19:00:31 | 本多タコ坊正典
夕森キャンプ場の方々から、こんな素敵なものをいただきました~



家宝にしますっ!感謝!!

さてさて、ライブ終わって、片づけをして、夜9時半ごろから、ライブを行った広場で、打ち上げ!バーベキューです!!(嬉)

牛、豚肉、美味しい!!!
かぼちゃ!キャベツ!美味しい!!!

そして、野外で飲む、生ビール!!めちゃめちゃ美味しい!!!

もう、美味しいものだから、心地よく酔った以上に??飲んじゃいまして(笑)

でも、脳裏に「魚釣り…」があるものだから、へべれけまでにはなりませんよ!(笑)

最初は、メンバーで飲んでて、後半は、夕森キャンプ場のKさんのお知り合いの地元の方々もなだれこんできて…要は、ただの酔っ払いです(笑)


そのとき、地元の人が話してくれた話の中身は??というと…

「みてみて、この腕…、むかでに噛まれて凄く腫れてるでしょう!!」

???傷跡の自慢です!!???

「俺の足、見てくれよ!!これチェーンソーで切った跡、血がどばっとでてさぁ」
「俺がチェーンソーで、切った傷跡の方が、凄いよ!!」

まさに???傷跡の自慢です!!???


むかで???チェーンソー???
名古屋の街中で飲んでたら、こんな言葉絶対でてこない!!(笑)

さすが、大自然!!!

挙句の果てには、

「俺の頭見て!!!脳出血の手術の跡!!」
「どうして、そうなったの??お酒??」
「いや、シュークリームの食べ過ぎで!???」

まさに???傷跡の自慢です!!???

傷跡自慢で、楽しい酒を飲むなんて、オレにとっては、新鮮な出来事!(笑)

これらの傷跡…

タコ坊さんに見せて自慢していますが…???

あの…
…タコ坊さんの「感電事件エピソード!!!!」の方が、うんと凄いんですけどね…

なにはともあれ、みなさん!お疲れ様でした!!

大自然と素敵な夜に乾杯!!!


さて翌日…
…魚釣り後…楽しんだ後なので…疲れがうんと出てきまして…
疲労困憊の中…
タコ坊さんと合流…

タコ坊さん、朝から、めちゃめちゃ、テンション高く元気であります!!

昨夜、オレ達は、バンガローで泊まりましたが、タコ坊さんは、最近購入したというテントでの宿泊でした…

タコ坊さんが
「このテント、いいでしょう???」
と問いかけてきたので、そのまま

「いいですね…」と答えたら…

「土性くん!なに、その心のこもってない言い方は????」

もう一度言いなおすオレ…

疲労困憊の中、テンションをめちゃめちゃ上げまして!!!

「タコ坊さん、めちゃめちゃいいですね!!!!」



タコ坊さん、大満足!!!???


これが、タコ坊さんのお気に入りのテントです(笑)




現地で、タコ坊さんとは、さようなら…
石丸Qさんと、帰路に着きます…

その車中の中
Qさんの話が面白かった!!


「去年の夏、水谷(圭吾さん)とタコ坊とで、プールに行ってさぁ…」
「どこのプール??」
「瑞穂区民プール…」


おっさん3人揃って区民プールに行く姿を想像しちゃいまして…


思わず、笑えちゃう!!!

おかげで、眠気が吹っ飛んで、お下劣なくだらない会話(笑)に花が咲きましたとさ!!??(笑)

最後に…
ライブのメンバーでの記念写真を~










本多タコ坊正典さんと「キャンプだ!ホイ!(笑)」(夕森キャンプ場)その2

2011-09-12 21:22:15 | 本多タコ坊正典
「きりら坂下」にて…
「午後3時から、リハーサル、6時から本番…ってことは、リハーサル中に、お客さん、どんどん集まってくるよ!…ってことは、流れるように休憩なく、本番が始まっちゃったりして…??ってことは、食べてる時間がないかも??」

食べる時間は、これが最後かも??不安になったオレと石丸Qさん!!がっちり食べておくことにします!!~信州だから「おそば」をね!(笑)

さて、だいたい2時ごろ着くように計算して??(笑)…そう!ひんしゅくにならないようにねっ!
夕森キャンプ場の事務所を出発!!ライブ会場となる広場に向かいます…

その広場は…山の遥か上の方にありまして(驚)!!
狭い山道!!急すぎる傾斜!!
オレの軽四が登っていくのを嫌がってるぅ(汗)
車のギアは「1」…「降りようか…」と心配そうなQさん!!
「大丈夫!!、止まったところで諦めましょう!!」とオレ!!
かろうじて、広場まで登りきることができましたぁ…(汗)…ふぅ…やれやれ…

この軽四、今回の坂道も頑張ってくれたし、リコールの通知がきてからも、ほかっておいても壊れなかったし、なんて、素晴らしい車でしょう!!(笑)

さてさて…
バーベキューを満喫していた、本多タコ坊正典さんが、笑顔で迎えてくれますぅ…

「土性くん、春巻き余ってるけど食べるぅ??」


…そうなら、そうと事前に電話でもくれたらいいのに!!…腹いっぱいでしたが…食べますぅ
うん、おいしい!!

「…でしょう!!??(笑)」とタコ坊さん!!
タコ坊さんが作ってくれたものではないのに、さぞ、自分が作ったかのように…!!!??(笑)
…うんうん、タコ坊さんも食べて、さぞ美味しかったんでしょうね!御馳走様!!(笑)
(読者の皆様!なぜ、タコ坊さんは、11時には現地について、バーベキューをしてるのか、察してね!(笑))

さて、会場は…



…と、こんな感じ!!…まさに大自然!!!(嬉)
…空気もおいしい!!



写真は、ゲストのドラム、元センチメンタル・シティ・ロマンスの近藤文雄さん!!
オレは、はじめましてです!よろしく!!!


と、挨拶がてら、文雄さんと会話をしていたら…


あれれれ、タコ坊さん、なんか言っておりますぅ…セットリストがどうとか、言ってる…
…なんか、ぶつぶつ言ってる…
…やっぱり、オレに近付いてきたぁ…

「土性くん!このセットリスト、3枚ほど、これらの紙に写しておいてくれる??」

えっ!??周りは、大自然!!!

…コピー機ないじゃん!!!コンビニないじゃん!!!


…で、この写真!!(笑)…とほほ…



…ひらすら、写します!写します!!
キャンプで、こんな写真を撮ってもらうとは(笑)



…これが、完成作品??です(笑)

ここからも、分かる通り、全21曲!!??(驚)
このセットリストからも、タコ坊さんの気合いが、よ~く伝わってきます!!


さて、本番…!名古屋の和太鼓グループ打雅奴のお二人の和太鼓でオープニング!!
しっかりとした響きで、身が引き締まる思い!!

そして、本多タコ坊さんの、ジャンべ叩きまくりライブのスタート!!!


ジャンべを叩きまくる!叩きまくる!!!

地元のキャンプ場関係者やキャンプに宿泊してるお客さん、老若男女が集まって、時折感じられる見事なグループ感!!

このジャンべの響きが、山に反響して、心地よいったらありゃしない!!(嬉)

星こそ見られなかったけど、雨は降らず、暑くもなく、寒くもなく、最高の条件で…

ジャンべを叩けば叩くほど、大自然と一体感が感じられるぅ!!
そんな、2時間半でしたぁ!!!…あれれれ、ちょっと、褒めすぎ!!??かな(笑)

正面で、とある方が映像を撮ってくださっていたので??(笑)…
タコ坊さんは、大自然の中、より一段と大ハッスル!!大ハッスル!!(笑)

…???春巻きパワーかも知れないなあ…(笑)


…本当になんて分かりやすい方なんでしょう???



ステージでは、たいまつが燃え上がり…
ステージでの、タコ坊さんのテンションも燃え上がり!!??…

大自然を満喫!!!!




次回も、タコ坊さんと「キャンプだ!ホイ!」
エピソードはまだまだ続くよ~

最後に、写真を1枚!

リハ後、夕森キャンプ場のKさんに、連れてってもらった「竜神の滝」にて…


マイナスイオンいっぱいで気持ちいい!!(嬉)

気持ちいいけど???
…オレの横にいるのは、タコ坊さん!!じゃん!!(笑)
















本多タコ坊正典さんと「キャンプだ!ホイ!(笑)」(夕森キャンプ場)その1

2011-09-11 20:21:12 | 本多タコ坊正典
出発前…
ツッコミどころ満載の本多タコ坊正典さんのメールをまずは紹介!!

「現地2時入り…石丸亭で合流積み込みがよろしいかと。
我々は昼ごろバーベキューやりたいので、11時頃現地入りです…」

ツッコミ、その1~
石丸亭???石丸邸じゃないんかい??(笑)
ラーメン屋さん?(笑)あるいは、落語家???
ぜひぜひ、きけるものなら「石丸亭Q笑」??…の落語を一席聞いてみたい(笑)

ツッコミ、その2~
我々は昼ごろバーベキューやりたいので、11時頃現地入りです…???
あれれ?オレ達に「一緒にどぉ??」という誘いもなく???
…ってことは、オレ達が11時ごろ、現地に着いちゃったら、ひんしゅく!!??(笑)
なのかな???(笑)


…で、石丸亭???(笑)で、合流して、夕森キャンプ場に行ってきました!!

途中、恵那SA…の暑いこと、暑いこと!!
まるで、真夏を思わせる陽気です…

ああ、このまま、車走らせちゃうと、12時には現地に着いちゃう!!
…現地に早く着いちゃったら、ひんしゅく!!??(笑)かも知れない??…ので…



道の駅、「きりら坂下」で、食事タイム!!
やっぱ、信州にきたら、そばを食べなきゃね!!
キャンペーンで、ノンアルコールビールもサービスでついてきた!!(嬉)
ありがたや…ありがたや…

…で、そこからは、10キロ、すぐに、夕森キャンプ場に到着!!
やっぱ、山の上、暑くはなく、ちょうど心地よい感じ!!(嬉)

まずは、記念撮影!!



おっと、看板があるよ!!
…一応、写真を撮っておこうっと(笑)



さてさて、オレの習性なんですが…
渓流を見ると、ついつい血が騒いじゃう!!
アドレナリンが分泌されるみたいで(笑)





つい、竿を出したくなっちゃう!!




なになに??夕方5時から、朝の8時までは、500円で釣りOK??!!

今日の、タコ坊さんとのジャンべ叩きまくりライブは、午後の6時スタート!!
えっ、時間がかぶってる!!!???
(泣)


ジャンべ叩きまくりライブよりも、渓流釣りを優先して!!!????

…という訳には、絶対いかないので(笑)


オレなりに考える!!!

「そうだ、朝の5時から、釣りをしよう!!!」



リハもあり、夕方4時半には、ますつり場の事務所には行けないので…
事前に事務所のおじさんと交渉!!
イクラの餌も購入し、準備満タン(笑)

さてさて、ライブ後に行われたバーベキュー!!
めちゃ、美味しい!!
生ビールも最高!!
心地よい程度以上に、飲んじゃってまして!!??
あれれれ、気づけば、午前様はとっくにさよならしてまして、
深夜1時…(驚)

慌てて、バンガロー泊!!
途中、ごそごそと、石丸Qさんがトイレへ行く物音!!
今回のサポートドラマー、元センチメンタル・シティ・ロマンスの近藤文雄さんが戻ってきたときの物音!!

…なかなか寝付けない!!??


…と思いきや、気がつけば、朝の5時半!!!
しっかり寝てるぅ!!??(笑)
「しまった!!寝過ごした!!!」



釣り場に到着したら、すでに7、8人の釣り人が、すでに竿をだしてましたぁ…

…て、ことは、いかにも、マスがいそうな溜まりには、まったく当たりはなくて…

もう釣れないかなと、思いきや、地味な瀬を狙って餌を流すと…

(嬉)



釣りにおけるオレ流の縁起担ぎのようなものですが…

最初に釣れた、おさかなには、感謝の気持ちを込めて、もっとお友達のお魚連れてきて!!?(笑)の願いを込めてリリース!!!

めちゃ、釣れるような…そんな元気が出てきて!!!
わくわく!!
でも…
時間が経つのは早いもので…

…その後、2匹釣れましたぁ(嬉)!!!…

…で、時計を見ると7時半!!
探れそうなポイントも見当たらなかったので、はやめに終了にしました…



…まあ、満足するまでは、釣りを楽しんではいないけど、そこそこ楽しかったかな…


????

あれれれ、本多タコ坊さんとの、ジャンべ叩きまくりライブのこと、まったく触れてないや!!??(笑)

…今回は、まるで釣行日記!!??(笑)

でも…
…今夜は、疲れたので、ぼちぼち寝ます!!??
おやすみなさい…Zzz…

ジャンべ叩きまくりライブのことは、また後日に…ねっ!(笑)

















下北沢440で高橋研さんのライブ(その3~ライブ後??篇)

2011-09-10 05:32:55 | 高橋研
ブログ2日間、空いてしまいました…すみません!(汗)
本当は、連日、書き込もうと思ってたんですが…仕事(会議)で疲れ凹んで…
めちゃイライラって感じで…
まあ、そんなことは忘れて…

…さてさて、もう一週間前のことになりますが…

高橋研さんのライブの続きです!!

2時間半の素敵なライブが終わって…
この日は、新宿、深夜11時半発のバスです…
ライブは6時半スタートでしたので、時刻は9時…慌てて帰路に向かう必要はありません!
…で、小山卓治さんのライブでも出会った方とビールで乾杯し、お話をあれこれを(感謝)…

お客さんも減ってきたので、そろそろ、帰ろう、お暇しよう…研さんに挨拶でもして…と思いきや…
ちょうど、研さんがやってきて


「土性くん!一緒に飲もうよ!!」


ほぼ、関係者ばかりの打ち上げの中に、混ぜていただけることになりましたぁ!!(嬉)

…こうだったら、泊まるところ決めておいて…慌ててバスで帰る計画しなければよかった!!!~あんまり時間がないじゃん!!~(悲)


打ち上げは、そのまま440で!!

打ち上げでは、研さんとあれこれと積もる話をした訳(笑)ではなくて???

オレが、よく、話したのは…
中井一朗さん!佐藤史朗さん!吉岡誠司さん!


あっ、みなさんとも!もちろんこの日が初対面ですぅ!!(笑)

オレが、名古屋から来たことを知って、気を使って、名古屋にまつわる話をしてくれますぅ

佐藤史朗さん
「僕は、犬山が大好きなんだ!!!」とか???


中井一朗さん
「親戚が、三重なんだ!!!」とか???


吉岡誠司さん
「田村直美さんのサポートしてた頃、ELL(大須)によくいったなぁ…」とか???


名古屋の話題、いっぱいで気を使ってくれて(笑)…本当に優しい、そして話しやすい楽しい方ばかりです!!感謝!!!


もちろん、他にも話題いっぱい!!!
話題の中心は、今日のライブのことも含めた音楽の話!!!…では、なくて???
…かといって、ミュージシャンがよく話題にする旅の話、昔の暴露話!!!…でもなくて???


話題の中心は、

専ら「健康」!!!(笑)

「血圧高いんだよね…」
「僕、血糖値がびっくりするくらいの値でさぁ…」
「2、3日、飲まないと数値驚くほど下がるよ…」
「やっぱ、酒だよね!!」
「煙草は??」などなど

会話が弾む!弾む!!


「小、中学生のときは、テストの数字(点数)みるときドキドキ、そして一喜一憂し、大人になると、健康診断の数字見るときドキドキ、そして一喜一憂しちゃうんだよね!!」
とオレ

「子どものときは、数字(点数)低いとおちこむけど、今は、数字が高いとおちこむじゃん!!!」

…と、突っ込んでくれて、みんな大爆笑!!!


「土性さん、万博(大阪万博)のときいくつ???」

…なぜ、何年生まれ?と聞かずに、万博を基準にして、年を尋ねるのかな??…なんて、ツッコミはしないで答えると(笑)

「うっ、わかー!!!!」…???…

(笑)…この年になって、久しぶりに「若い」!!!なんて、言われましたぁ!!!…(笑)


…と、盛り上がってきたところで、バスの時間だー!!
帰らなくちゃ!!(泣)
…こんなんなら、一泊すればよかったぁ!!!(後悔)

高橋研さんとバンドのみなさん!!最高の方ばかりです!!
演奏も人柄もねっ!!!

また、ゆっくり、みなさんとライブ後も飲みたいものです!!
今度は、泊まりますから!!(笑)ぜひよろしくお願いしま~すっ!!(笑)



左、アコーディオン、佐藤史朗さん!右、バイオリン、中井一朗さん!



研さんの左は、ベースの吉岡誠司さん!!



…さてさて、今日は、本多タコ坊正典さんと
…「キャンプだ!ホイ!!」(笑)