*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

出来上がったニット

2009-05-31 10:44:02 | ニット&手仕事教室
この数日で仕上がったニットを紹介します。。。
鈴木さんのチュニックはnanaで編みました  沢山のゴム編みは気合!

中西さんバラモチーフのベスト Vの開き具合がお洒落です。

石原さんのカーディガン ニュアンス有る可愛い作品作りは皆さんの認めると・こ・ろ

伊藤さん プレゼントに子供物2点♪~ 

私も朝から編んでいます なかなか予定通りに進みませんが、、、、
午後はお天気がよければ ほんの2~3時間浜名湖花博の跡地にバラを見に行きます~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のレッスン

2009-05-30 01:13:07 | フラワーデザイン
今日のアレンジ 北澤

花束

毎週この2点を集中的にお稽古しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーの刈り込み

2009-05-29 00:11:46 | 暮らし
寄せ植えのラベンダーは茶色の花がらが目立つようになり刈り込みました

午前のニット教室を終えて、出かける支度をしていたのに 
ラベンダーを前にしていたら スティックを作りたくなりました。

「ず~っと昔 まだ若いママだった頃作ったわ!1個なら直ぐ出来るし・・・・・」

出来上がり! これを持って車で出かけました 
車の中はラベンダーの良い香り~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜のその後、、、

2009-05-28 00:37:00 | 暮らし
ミニトマトの花が咲いていたと思ったら房になっていて、
それらしくなって来ました。

きゅうりは下の方に2~3本なっていますが、ちっとも大きくなりません
苗がまだ弱いのだと、この後間引きました・・・・

なすはこれと言って変わりなし・・・・です

スカビオサが次々咲いて風に揺れています
ほんの些細な事でも楽しい~ と思えるのはブログのおかげかな・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資材が次々届いて

2009-05-27 00:56:59 | フラワーデザイン
6月20・21日 町の作品展に出品の為
注文していた資材が次々と届いて 何かと慌しくなってきました。

しばらくは家の中が資材倉庫のようになります・・・・・
プリザも沢山入って来ました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする