*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

お花のレッスン

2010-12-30 01:23:28 | フラワーデザイン
日付が変わってしまいましたが、昨日は<お正月のアレンジ>
花材 グロリオサ・SPバラ・はらん・ダリア(熱唱)・デンファレ・丸葉ユーカリ・銀竹・金柳
はらんと華やかなグロリオサで宝船をイメージしました。
器は生徒さん皆が持っている織部を使用


寺町


山本


すべてのお稽古が終わったので、感謝の気持ちと 
新しい年を気持ちよく迎えられますように
この部屋を片付けています~

拙いブログにお付き合いくださった皆様 この1年ありがとうございました。
どうぞ良いお正月をお迎えください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後のニット教室

2010-12-28 00:00:24 | ニット&手仕事教室
今年のニット教室は今日で終了。
最後に中西さんのボレロが出来上がりました。
お洒落なベストアイズコレクションから<リッチモアシルクアラモード・バカラエポック・アルカイックラメ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日のニット教室終了

2010-12-26 16:02:44 | ニット&手仕事教室
今年の 土曜日ニット教室終了
クリスマスなので 3時にはケーキとコーヒーでくつろぎました・・・・
生徒さんは お正月休みの間に編む段取りをして行きましたが、
はたして、ゆっくり座っていられるでしょうか
皆が集まれば、主婦は何かと忙しいですから・・・

午前中 大型園芸店に行って シクラメンを買って来ました。
長年 親戚がシクラメン生産農家と言う生徒さんが下さいましたが
このごろは私が選んで買って来ます。
それにしても これと思う品は4000円位で、年々高くなっています
↓は1980円でお手ごろでした。


暮の賑わいでせかせかしていると「みきさん」と呼び止められ
マスクに帽子 完全な防寒スタイル・・・・・・・じっと目をみても 分かりません・・・・
「私よ~」と、親しくしているお花の先生でした~
何時もは小柄な身体に華やいだファッション 今日はキリッと勇ましかったわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっと言う間に冬空

2010-12-24 16:38:15 | 暮らし
3時を過ぎると空は黒い雲に覆われて、、、
こんな寒空の下での年末の大掃除を思うと ぞっとします。
まだ何も手を付けていませんが、、、、


昨日 午前のニット教室を終えて お花の生徒さんと出かけました。
ささやかな{検定合格}お祝いランチ。
ラストオーダーぎりぎりに入ったので、お腹も空いて より美味しく食べれましたよ~
お店を出る頃は3時過ぎていました。

窓ごしに向かいのお店で 何組かのマダム集団がショッピングしているのを 見かけました・・・
ランチの後 クリスマスのプレゼントでも探していたのでしょうか・・・・
私達もつかの間ですが、静かで平和な年の瀬を送れて良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前のニット教室

2010-12-23 23:46:25 | ニット&手仕事教室
今年も後わずか、木曜日(午前) のニット教室が終了しました。
糸屋さんに頼んでいた毛糸も 昨日のうちに届けてもらい、
「お正月休みに編みたい」と生徒さんは糸を手に帰っていかれました~

特にルビーフラットの糸、我が教室はとっかかりが遅かったのですが、
このマフラーがとっても暖かく 各メーカーの中ではお値段も手ごろで好評です。
糸屋さんによると 「これでもうお終い 在庫なしですよ~」
生産が追いつかなくてパンク状態だそうです。・・・


私も2本目はこの色で編みました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする