*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

8月最後の庭

2009-08-31 00:00:47 | 暮らし
選挙会場への町並み 良く手入れされたお庭が彼方此方目に付いて、
こんな暑い最中でもちゃんと手入れしているのだと感心しました。
家に帰って見ると、我が家は酷いもんです~
其の中でハーブをUP
ペパーミントの花、フェンスから道行く人におじぎ~

レモングラス  ペパーミントやレモンバームとブレンドしたハーブティが美味しい。

バジル 美味しいのが分かるの!バッタ君。

TVの開票速報に見入っていましたが、
自民党 あの人もこの人もタイルが剥がれ落ちるようです・・・・
民主党いよいよですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日のニット教室

2009-08-30 00:51:54 | ニット&手仕事教室
衿つきロングベスト 中西さん
他の生徒さんが作ったのを見てとっても気に入り、娘さん用に作りました。
糸はリッチモア (スターメツイード)ツイード調にプリントしているので、とっても編みやすい糸です。

同じ糸でお洒落なショールも編んでいます 仕上がったらUPしましょう♪~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のレッスン

2009-08-29 00:12:08 | フラワーデザイン
金曜日午後のレッスン モダンブーケ
円い花束と違って、富士山の様な底辺が広がる円錐形に作ります
花材は同じですが、こちらはSPカーネーションの色をシックに

こちらは明るめで若々しい感じです

寺町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のニット教室

2009-08-28 09:19:35 | ニット&手仕事教室
石原さんのショートベストが仕上がりました。
品の良いオリンパスのプレシャスラメ (絹69%綿29%ポリエステル2%)
どんな風にコーディネートするのか、楽しみです。



今日一番にハッ!とした事。
今朝起きてすぐのアイロンがけ、長年使っていたハンカチが敗れていて
(敗れるまで使ったのは 初めてではないか・・・・)
生地もローンの様にひらひらしていました 長年ありがとう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の庭

2009-08-27 00:14:28 | みつばち・養蜂場
1ヶ月ほど前から夫が「みつばちを飼いたいがどうだ」と言い出して
「こんな狭い住宅地じゃ無理よ~ 迷惑!」と私
「そうだな~」と言いながらも
もう完全にスイッチが入ってしまった様子
仕事先で知り合った蜂採り名人にアドバイスを受けて
巣箱やきんりょうへん(この花がみつばちは好きらしい)を揃え、待機中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする