*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

Xmasリース教室

2019-11-25 18:33:36 | フラワーデザイン

11月23・24日はXmasのナチュラルリース作りを開催ました。

お花の生徒さん達が久しぶりに集まって

針葉樹の香りの中 リース作りを楽しみました~

材料 モミの木・ヒムロ杉・ユーカリポポラス ・リース台

   リースワイヤー リボン・フェイクのりんご・ユーカリの実 スターアニス

主催者が海沿いの公園をウオーキングしながら採取した実物

   マツカサ・アンバーバーム・シャリンバイの実・ナンキンハゼ等 (^^♪

 

見本はこんな感じです~

 

山本さん

途中で疲れてしまいましたが

お喋りで楽しませてくれました~

 

永田さん 

楽しい~を連発の彼女! 開催して良かった~

 

 

石原さん 

綺麗にまとまって素敵です~何故にこのボリューム感 

 

北澤さん 

若い彼女はこのリボンを選び、可愛く出来上りました。

 

 

羽田野さん 

リース作り初めてとか・・・躍動的でブラボー

 

今朝 早速玄関に吊るしました。 

 

数日間 仕入れ等準備に忙しくしていましたが、

今日はローズ会の集まり(^^♪

豊川の蕎麦屋「亥子」くろこ でのスペシャルランチ会 

身に染みる幸せな時間でした~

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツの実収穫

2019-11-23 23:44:01 | ガーデニング

落下防止の為 パッションフルーツの実にネットをかけて数日・・・ 落ちていました~

 

此方も一緒に落ちていました

 

11月22日 香りはまだですが、 最初の1個は、ほのかに香りがしてきました。

 

 

食べる物ではありませんが、チェッカーベリーの赤い実が とても可愛く開花しています。

今まで覗きこむ事もなかったけど 和菓子の細工のようにも見えます。

 

この寄せ植えも真ん中にあったダイアンサスが季節をすぎたのか、、、

真ん中が淋しくなりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニット教室の作品

2019-11-22 23:59:20 | ニット&手仕事教室

火曜日ニット教室の鴨下さん 

着物の好きな方で、和装 洋装にも使えるケープを編みました

(ハマナカルーポ)を裾にあしらっています

 

 

アラン模様ですから、もっと広がります~

 

2連のスヌード  プレゼント用に編みましたね。

 

1連のスヌード 此方もXmasのプレゼント用でしょうか・・・・

 

「まだ間に合うかな!」と焦りながら庭にチューリップ アイリス 

水仙 ムスカリ等の球根を植えています。 クリスマスローズの苗も・・・・

道行くご近所さんが立ち止まり、声をかけてくれるのでついつい・・・お花の話が弾みます~

先日はちょっと待てて~と家にとって返し 菊や千日紅を抱えてきてくれ、華やかです

 

これは私が育てた菊・・・・上のより地味ですが、これらを組んでお墓に供えますと とても華やか!

 

 

 

今年 何年かぶりにフラワー教室の生徒さんと Xmasのリース作りをする事になりました。

庭に植えたユーカリポポラスも皆さんに使って頂く分は有りそう。

モミの木 ヒムロ杉も大型ガーデンの店頭に出て来ましたし、、、

この3点でナチュラルなリースを考えています

何といってもあのシャリンバイの実を使ってみたくて うずうずしています。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャリンバイの実

2019-11-15 23:25:27 | フラワーデザイン

先日のお天気の良い日 海沿いの公園に出かけました。

キラキラ光る海を見ながらウオーキング

手入れの良い臨海公園ですが、この時期きれいな松かさが落ちていて

これを拾うのも楽しみなんです(^^♪

 

そして偶然 岸の岩の間から生えていたシャリンバイの実を見つけ

この実の色がブルーベリーみたいでたまりません。

 採っていいかな~

植栽されたものではないので良い!としましたよ

 

手に持つと以外に重いのでドライにしてみましょう

 

ということで 今日より車庫で乾燥させます。

好きな青つづらふじやビバーナムテェナスのようになると嬉しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日のニット教室&庭の菊

2019-11-13 16:34:55 | ニット&手仕事教室

火曜日のニット教室では鴨下さんのスヌードが出来上がり

ニューフェイスのIさんがモデルになってくれました。

誰かの作品が出来上がるとモデルをお願いし

Iさんは何時も「いいですよ~」と笑顔で応じてくれます。

今回はお顔のUPもありがとう~ 

 

そしてIさんの出来上がった アフガン 

{ハマナカエクシードウール2色&モヘア}です

とても丁寧に編んでいます~アイロンで蒸気を掛けて冷ましている所

 

暖かいぬくもり感じます~

 

 

庭の菊が咲き始めました お墓に供えようと私が挿し木で増やした菊です

せまいポタジェはこの菊で一杯になりました。

 

お隣との境界線側なので切り取り編集しています~

 

ブログ内の色々な技が出来るといいのですがね。。。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする