*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

ニット作品展始まりました~

2014-10-31 17:05:21 | 作品展

10月29日(水曜日) 朝9時から皆で搬入飾りつけし、1時にはニット作品展オープンです~ 

広いフロア~の真ん中にボディを据えました~

向かって左 伊藤さんのロングカーディ      右は 佐藤さんのモティーフチュニック

真ん中は中西さんの リッチモアの作品

成田さんの襟を大きく開けた生成りのプルは ケーブル模様

フラワーの生徒 北澤さんが会場のお花を作ってくれました 華やぎます~

カレッジの生徒さんや 花友 古いテニス友等も来て下さり 励みになります~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーデルワイス  

2014-10-27 22:13:43 | 暮らし

エーデルワイスの仲間 木曽駒ケ岳の峰薄雪草 (みねうすゆきそう)

夫の山歩きのお土産画像です あまりに可愛くて今日からPCの壁紙にしました。

エーデルワイス エーデルワイス かわいい花よ
白い露に 濡れて咲く花
高く青く光る あの空より
エーデルワイス エーデルワイス 明るく匂え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブル展示用の白布

2014-10-27 00:03:26 | ニット&手仕事教室

迫ってきた作品展の準備に、白布や2年前展示用に縫った薄手のクロス等を出して来ました。

2階の6畳一間が編み機 ボディや展示グッズ お花の資材等など 資材倉庫と化しています

其処からあれこれかついで下ろしてきます~階段踏み外さないよう・・・今は怪我も出来ません!

当日は9時搬入 生徒さんも揃ってスタンバイです~ 

文化会館展示室の会場作りに男手が必要との事、低姿勢で夫に助っ人を頼みました。

芳名帳に筆等も準備。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日のニット教室

2014-10-25 22:42:45 | ニット&手仕事教室

10月29日~11月3日のふれあい作品展を前に 

中西さんの 四角い花モチーフベスト <段染め糸 スキークレメント>が出来上がりました。

編地がきつくなる傾向の彼女は 指定の号数より2号大きいかぎ針を使用して納得の出来上がりです~ニコニコ

受付当番表や 出品者ネーム それぞれの出品作品の数等々まとめています

少なくても50点は出品出来ると思うのですが・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレッジの作品

2014-10-24 23:51:07 | オープンカレッジ

昨日の午後はカレッジ生徒さんの<リッチモアバカラエポック>チュニックが完成しました。

6枚はぎの個性的な色使いです~恥ずかしそうでしたが、撮らせて頂きました。

庭の千両 実がなっています~ お正月用に実が赤くなるのが楽しみ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする