*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

クレマチスロウグチ&コルジニレ

2024-05-12 23:37:35 | ガーデニング

少し前に誘引した クレマチスロウグチ

今年もてっぺんに咲く1番花はとても綺麗で大きいです~

ご近所への配慮で 写す時は・・こうなります

 

庭の鉢植にも お花が咲きました。

 

バコパ スコーピア

 

玄関花壇のコルジニレ  冬の間にカシャカシャになった葉

 

30枚程剥ぎ取りスッキリ! 貴方にも春が来ましたよ~

 

綺麗に咲いた芍薬 今年はお花の重みで倒れ込む事も無く

早めに切り花にして玄関に飾りました。

 

簡易温室のニゲラ バジル ミントたち

 

フェンスのニゲラ

 

 

オルレアとサルビアボルドーブルー

 

ローズゼラニューム  浜名湖ガーデンパークにて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芍薬&ニゲラ&薔薇ゴールド... | トップ | 5月ニット教室&手仕事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Haru)
2024-05-14 23:04:42
りりさん、こんばんは〜
ロウグチが先だしましたね、やはり素敵!
ウチのは後一歩、明日には咲くかしら?
紫系のお花は素敵ですよね、バコパが格好良いですね〜
コルジニレ、初めての名前ですが自体は見たことあるような?
ここにも紫のお花が!サルビア系ですか?
芍薬が見事に咲いて素晴らしいですね、私も植えようかしら?
Unknown (りり)
2024-05-15 23:37:20
Haruさん こんばんは
コルジニレ 私も名前何だったかな~と、時々ノートを確認します~
お花の移り変わりが早くてハナガラ摘みなど焦ります
Haruさんのお庭は薔薇が満開ですね 日頃の丹精が実を結びましたね~
我が家の薔薇は今年ダメでしたので訪問しては癒されています~ 

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事