しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ドイツ旅行更新

2006-03-14 23:10:29 | 2005ドイツ旅行記
やっと、やっと
去年9月のドイツ旅行最終日を本家HPにて更新しました。
こちら
お時間がある時にもし良かったら。

記憶が途切れ、なんだかヘロヘロの旅行記になってしまいました。爆


やっと更新

2006-02-19 21:57:10 | 2005ドイツ旅行記
本家の方でドイツ旅行記(6日目)UPしました。
ミュンヘン→ローテンブルグです。
こちら
思い出すのに苦労しちゃいました。。汗

あーー。ホテル情報書き忘れた。
ローテンブルグの宿、アイゼンフートはネット環境ゼロでした。笑


フランクフルト3日目(現地から)

2005-09-26 13:05:59 | 2005ドイツ旅行記
何だか外は雨のようです。がっくし。

まだ早朝だけど。
でも、まあ、ライン川くだりの時に雨じゃなくて良かったです。
ここ、フランクフルトの泊まっているホテルではネットの料金のくくりが
24hか1週間か、1ヶ月しか選べず
しかも高いので何だかなー、です。
これから田舎の方に行くので、
もしかしたらミュンヘンに着かないとネットは出来ないかも。

そうは言っても便利な世の中になったなーー。
yahooのニュースを見れば日本のことは何となくわかるし。
メールも見れるので、国際電話を考えればま、安い??




フランクフルト2日目(現地から)

2005-09-26 05:41:28 | 2005ドイツ旅行記
久しぶりにJALの国際線に乗りました。
(オットがマイレージを貯めたがったので)
少し不安もあったのですが、無事到着しました。

しかし、日本人を言う気安さからか、他国の飛行機会社に乗ったときよりも
アテンダントの方が呼ばれる回数が多く感じられました 
バタバタとずーーっと忙しそうでした。
8時間位飲み続けている人がいたなあ。。。
なじぇに??

今日はライン川下りでローレライの誘惑に勝ち
大学の街、ハイデルベルグを散策しました。

ランチにビール1杯
夕方にビール1杯
そして夕食でリンゴ酒1杯、それだけでオットは寝てしまいましたでございます。




ドイツ2日目(2)

2005-09-25 19:25:08 | 2005ドイツ旅行記

私達はライン川下りはザンクトゴアール駅で途中下車しました。
この街は可愛い街で、わんこのお散歩をしている人が沢山いました。
フランクフルト近辺では、この後もエアデールテリアとヨーキーが多く見かけられました。



電車の時間まで1時間くらいあったので、ランチタイムにしました。
ドイツ初の生ビール!!
BischoffpillsとRadler(ラドラー)と言うのを頼んでみました。
(共に2.5ユーロ≒350円)
しか~し!
Radler(ラドラー)を飲んでビックリ。
甘いやんかーーー!
ドイツ会話本で調べてみると、
ビールとレモネードで割った、ドイツ独特の飲み物、とある。
なるほどね~。
なので、オットにRadlerを渡し、Jはピルスを頂きました。

英語のメニューがあったので、ビッグソーセージと書いてあったものを注文。
(6.8ユーロ≒952円)
充分2人前ありました。
初めて食べたザウアークラウト。
ソーセージと一緒に食べると美味しい!単品で食べると酸っぱい。。
でも、今回の旅で、すっかりこれのファンになりました。