しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

Boooooフラペチーノ

2023-10-30 18:43:00 | カフェ・レストラン
季節ものなのでリアルタイム更新です。

スタバリワードのドリンクチケットの期限がギリギリだったので
滑り込みスタバして来ました。
本当はチョコレートムースラテを飲もうと思っていたのだけど
どうやらほとんどの所で発売終了しているようでした。

ええー。700円のチケットなのにいつもラテじゃもったいないよう(ケチ)
悩んだ結果、かぼちゃのフラペチーノにしました。
かぼちゃ、そんなに好きじゃないけど、よく考えたら
イチゴやメロン、バナナだったら絶対無理なので、かぼちゃなら良いか。

スタバのパートナーさんに
「シロップ足しませんか?ちょっと甘くなりますけど」と可愛く言われたけど
もともと甘いの苦手なのに、甘いの足したら無理よ。
おばさんには無理なのよー。
なので「ショットを追加したらどうかな?」と聞くと
「お、お、美味しいとは思うんです。でも試したことなくて。
きっと甘さ控えめで香ばしくなると思うんですけど、
の、飲んだことないんです!!
でも、きっと美味しい・・はず」と悲痛なコメントが。笑
思わず笑って、じゃあ、ショット追加して貰います。
大丈夫よ、きっと。と伝えました。


結果。美味しかった!
思ったよりかなり美味しかったです。
プリンも良い仕事してました。
ショット足してないバージョンを飲んでないので
なんとも言えないけど、足して成功だった気がする。


甘さ対策にソーセージパイも頼んでいました。
ん?なんかいる。


オバケだ👻

可愛い。フードの紙にこんなの書いてくれるんですね✨

美味しゅうございました。




お外ごはん@7月備忘録

2023-10-30 12:37:35 | カフェ・レストラン
7月の備忘録、最終回。
(北海道旅行を先に書いていたのが功を奏しました。。のかな?)

いつものPAUL(最近行ってないなあ)
この時期、お気に入りだったクロワッサンミックス


朝から大量に食べる夫婦です。


オットはクロワッサントン(ツナ)



この日はフレッシュネスバーガー
オットはサイドメニューを頼まず、バーガー2個とドリンクです。
ここのバーガー類は美味しいので気に入ってます。
(ちょい高いけど)


ファストフードのお店でテーブルにお花が飾ってあるって
珍しいですよね。
どこの店舗でもそうなのかな?


二子玉川にお買い物に行きました。
かき氷!かき氷🍨と探すもなかなか無いんですよね。

高島屋の地下に甘味処がありました。
京茶房 鶴 玉川高島屋店 

オットはクリームあんみつ


Jはもちろん宇治金時
あんこ要らんのやけど。。


美味しく頂きました。



せっかく玉高に来たので、南館の紀伊国屋書店さんへ
美しい彼コーナーは健在でありました。
店員さん、ありがとう。


いろんなアヒル隊長がいる😁




これは
外食、、、ではなく、中食ですね。
ピザーラでデリバリーして貰いました。



ウーバーイーツは何となく手が出せないんですよね。
配達して貰う時点で同じなんでしょうけど💦
街で自転車に乗って待機しているお姿を拝見したら、なんとなく、、ね。

というわけで、これにて7月分は終了です!


頂き物ごはん@7月編

2023-10-29 13:59:00 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
7月の備忘録を10月中に終わらせたくてフルスロットルです。
(大袈裟)

これはJ分で申し込んでいたふるさと納税のお野菜定期便
高知から届きました。
いっぱい入っています。

贅沢な願いかもしれませんが、せっかくなのでレシピも添えてくれると
もっと嬉しいです。


この日からお野菜消費週間です。
小松菜のお浸しと豚肉煮麺


煮麺、好きなんです。


この日は米ナスのミートソースチーズ焼き
手抜きサラダ


米茄子ってあまり買わないので、
レシピを検索して悩んだ末にこれにしてみました。
夏だけど熱々をハフハフしながら食べました。


ほとんど切っただけサラダ(豆は茹でた)


これにカツオの塩辛&ガーリックを掛けて頂きました。
美味しかった。


この日は福岡に住む従兄弟からお土産で頂いたラーメン鳴海の豚骨ラーメン
美味しかったです。ご馳走様でした❤️



3人前を2人で食べました。
あの箱物のラーメンとかってなぜ3人前なのかしら。微妙に困る。。
おなかいっぱいになりました😁



これは休日のおにぎり朝ごはん🍙


こちらは職場のトップから頂きました。


舞妓はん


中身はちりめん山椒でした。
めっちゃ美味しかったです。
量もあり、期限も短かったので、親と妹にもお裾分けしました。



今年の夏は本当にメロンをよく頂きました。
一回も買わずになぜかいつも家にメロンがあったという。。


本当にご馳走様でした🍈

妹の金沢土産。
スピッツのコンサートに行って来たんだって。
推し活とかあまり興味のない妹ですが、スピッツだけはずーーっと好きなようです。

ありがとう😊

次くらいで7月の備忘録終わる予定です。

ハマスタ観戦@7月備忘録

2023-10-28 18:58:27 | 旅・お出かけ
7月の土曜日

父の日のプレゼントとして、娘ふたりから
野球観戦を贈りました。
父上はジャイアンツファン。
昭和の福岡の男はジャイアンツファンが多いかと😁
娘2人はベイファンでごめんよ。

ベイスターズVS巨人戦を観に行きます。


久しぶりに浜スタ内に入ったJです。


最後に入ったのは、三浦監督がまだ現役だった頃
ボコボコに打たれて、最後になってしまったあの試合です。

妹は幼なじみで親友が大のベイファンなので、ちょくちょく来てるんです。
Jも前は妹と一緒に観戦に来てたんですよね。
今年は相当浜スタに通ったみたいだけど、絶対Jの方が野球は詳しい。
選手の知識は負けるけど。


レモンサワーください!!
(父が奢ってくれました)

父上もビールでスタンバイ

可愛い子ばかり。
スタイル羨ましい。。。✨


お!大輔!


甥っ子はスターマンアイス




妹はビール派


やっぱりハーバーよね。
小さい頃からたべてたもん。(一回倒産したけどね)


あ、スターマン


少し暗くなりました。(ナイターだったけど、スタートが早かった)




なかなかレモンサワーの売り子がつかまらなかったので
しびれを切らして買いに行きました。
球団オリジナル「クラフトジントニック」
濃い。美味しい。
おつまみもいっぱい用意してたので大満足


まあ、この日ベイは負けちゃったんだけどね。
父が一緒だったから巨人が買って良かったと言うことで。

この後も妹は父を誘って観戦に行ってたようです。
来年は妹が友の会に入るらしいので、ファミリー席を取って貰いたいです。
兎にも角にも父が喜んでくれて良かった!

推し活(タイ編)

2023-10-27 17:00:00 | 推し事
7月の備忘録です。

だいぶトーンダウンしているタイ沼ですが、来日すると言われればつい行ってしまう。
いや、あの人達来過ぎてるんですよね。最近。
大丈夫かなぁJapaneseエンタメ。←余計なお世話

わざわざ松戸までファンミにひとり行って来ましたよ。
gulfのお顔を見に。
ファンミの時はなぜかいつもマック。


雑に作ってるなー😅
店舗によって雑なところがあるマック。


昼夜2公演申し込んでしまった。
グループでの写真撮影があったり、公演後は握手付きのお見送りがあったり。
盛りだくさん。


1回目の公演はかなり後ろの席




昼公演の後、時間をどう潰そうか考えてたけど、
後ろの席だったから握手の順番が最後の方で、
会場を出たらまた会場に入らなくちゃいけない時間だった。
gulfはさぞ疲れた事だろうよ。



夜公演
前から2列目。端っこじゃなければ良い席でした。






推してる!って、気持ちだけでファンミーティングに行ってたけど
やっぱりJには向かないんだよなー。
抽選とかで選ばれた人だけがステージ上で長々と楽しくゲームやってる姿を
お金払って見せられてる私たちはいったい。。
とか思ってしまう。
それすら、楽しめる人のものだよね。うん。

2月に来て、7月に来て、また12月に来るんだって。
どう言うこと?住んでる?💦