しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

オイスターバー

2011-05-29 23:17:19 | カフェ・レストラン
大雨の日
なぜかオット君がラゾーナ川崎に行く、と言い出し
何となくGO~。

お昼にオイスターバー(多分カンボ)に入ったんだけど
横浜そごう店と違い、ランチメニューが無かった。。。

仕方ないので適当に選びました。

海老がアレルギーの関係で食べられなくなってから
猛烈に牡蠣を食べている感じがします。。。
これまでダメになったらどうしよう~~







Dai@藤が丘 with 王子

2011-05-27 22:53:35 | カフェ・レストラン
気に入ったら通う派のオット君。

今度は夜ご飯を食べに王子と一緒に行ってきました。
アジアンダイニング Dai

オット君はノンアルコールカクテル
Jは名物の「こぼれスパークリング」
まあ、実際にはこぼれそうな位注いでくれるスパークリングワインです。
グラスが小さいので思ったほどのインパクトは無いけれど
これで500円は安いです。



なんだったか
オット君がお疲れさま会だからいっぱいお食べ。。って言って
Jの好物ばっかり頼んでくれたけど
なんのお疲れさま会だったっけ?     爆
台湾の親孝行旅だったかしら。。




アヒージョは牡蠣は仕方ないにしても、マッシュルームはもっと入れて~。 笑
分からないかもしれないけど、小さな器でございます。




このお方もちゃんと一緒です。
カートが無くてもよくなれば、もっと気軽に行けるのになあ。





いつもの週末

2011-05-22 20:18:01 | カフェ・レストラン
ブラ王子も元気です。。。

うーーん。

もちろん、いろいろ心配事はあるけれど
毎日毎日を楽しそうに暮らしています。

王子と一緒に「いつもの」事が出来る幸せ。
今のうちに楽しんでおこう!!


実家で空豆と紫タマネギを貰ったので
ピザを焼いてみました。
一人で1枚完食してしまいました。爆



日常業務?

2011-05-20 20:08:18 | 雑記
すっかり放置してしまっていますが。。。
(別館のUPにものすごく時間が掛かってる。笑)


相も変わらずな毎日を過ごしています。

Paulでお茶したり


久し振りに店員さんが間違えましたよ。
普通「シュークリームの方は?」とか聞くのに
有無をいわさずJの前にシュークリームを、オットの前にクロックムッシュを。笑



妹親子とIKEAに行ったりしてました。


IKEAには欲しいものがあると行きますが、、、
サービス(っていうか店員教育)がひどいので
いつも腹を立ててしまう感じです。爆

お料理もオープン当初に比べるとかなり落ちています。なんでじゃ?

それでも50円のミニソフトは美味しいので
行くと必ず食べてしまうJです。


Dai@藤が丘

2011-05-15 14:53:22 | カフェ・レストラン
元モンスーンのスタッフがたまプラにアジアンのお店を出してましたが
その2号店が藤が丘に出来たらしいので
ランチに偵察(!?)に行って来ました。

ランチは1000円。
メインを数種類から選び、ドリンク2杯付き。
あとはお好みで前菜+ミニデザートセット(+300円)とか
ランチ生牡蠣(1個300円位だったかな)とかを選ぶ事も出来ます。

ポーションが少なめなので
小食な方以外は前菜セット(結構オトク感有り)を付けた方が良いかも。




Jは海老アレルギーを告げ、海老抜きでパッタイを作ってもらいました。



美味しかったし雰囲気もスタッフの愛想もOK。
ただし、、、やっぱり値段の割に量が少ないかもなあ。

わんこはキャリーバッグかカートに入っていれば
入り口近くの数席のみOK
よって、お水などのサービスは無いようですね。
王子を連れて行くにしてもキャリーに大人しく入ってるとは思えないし
カートを持って行くのも面倒だなあ。
シート等を持って行けば椅子OKにしてくれれば行く頻度は高くなると思うけど
このハードルがどうかなあ。
王子連れだとモンスーンの方が楽は楽な感じはしますが。。。