しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ユニバーサルスタジオジャパン旅 2(ザ パークフロントホテル@USJ編)

2016-11-23 10:10:15 | 2016年 USJ旅
伊丹は最終便だったので、
さすがにUSJに行ってくれる直通バスは終わっていました。
仕方なく、電車を乗り継ぎユニバーサルシティー駅へ。

ホテルはUSJに一番近い「ザ パークフロントホテル」です。
1年前に出来た新しいホテル。
オフィシャルホテルと言っても
TDRほど他のホテルと比べて高い訳でもないみたいです。
今、関西方面もインバウンドの方々でホテルが埋まり
ちょっと前に比べても料金が高くなっているのです。
なので梅田とかの方が却って高いくらい。
(出張のとき困る~)



一周年記念



ロビーにはUSJのミニバージョンオブジェ&ハロウィン仕様のフォトスポット



USJが本当に目の前なので、ちょっとお散歩
閉園後のパーク入り口




今回のお部屋
予定外(?)に2泊にしたので、一番安いお部屋で申し込んでいましたが
アップグレードしておいてくれました。
少し広めでギリギリパークビューです。

今回は仕事後に出掛けたので、先にスーツケースを送っておきました。
送るとラクチン!



洗面台も2台あるし、お風呂が日本式(洗い場付き)なのがいい。
TDRホテルもそうなので、
テーマパークのホテルは洗い場付きがスタンダードなのかしらん。



無料のお水



JTB特典(?)スヌーピーのポンチョ



担当のお姉さんが誕生日だと言う事を伝えてくれていたらしい。
アップグレードもその影響があるかも

ホテルからのバースデーカード


JTB経由の宿泊者限定特典アーリーパークイン。
オープン時間はwebアクセスでパスワードを入れて確認します。驚
TDRと違って、USJは公式オープン時間より早めにオープンするのが普通らしい。
(混雑度で変わる)
その早目のオープンの更に15分早くパークに入れる事になります。
リストバンドが目印になります。

ちなみに、我々が入る日は7時30分オープン。
一般のオープンは7時45分です。

また、アーリーパークイン対象者は朝ご飯のスタートも
通常よりも30分早いのです。(食券の色が違う)



夜食のたこ焼き。
たこ焼きミュージアム(?)的なのが
ホテル近くにあるので買ってお部屋で頂きました。


明日も早いので、さっさと眠らなくては!!


ユニバーサルスタジオジャパン旅 1

2016-11-22 23:24:14 | 2016年 USJ旅
Jのお誕生日当日。

少しだけ早退をして羽田へ。
オットと待ち合わせして、飛行機を見ながらのお誕生日ごはん。

エアポートグリル キハチ

コースがメインのようでしたが
飛行機の時間もあるし、Jの食べられないものも多かったので
今回はアラカルトで注文しました。

窓側の席だけ予約してくれていました。

夜景での飛行機を見ながらのご飯。
テンション上がります。



まずは乾杯!



シーザーサラダ。
2人ならハーフサイズで大丈夫ですって言われたけど
葉ものを沢山食べたかったからレギュラーサイズにすれば良かったかな。


牛のカルパッチョ



Jのメイン
ボロネーゼ。
レギュラーには温玉が付くんだけど、Jは嫌なので
ハーフサイズにしてみました。
でも、これがすごい好みの味!!
レギュラー卵抜きで頼めば良かったな。



オットのメイン、大山鶏のグリル



ワインのつまみが足りなーい!とタコのフリット追加。
(ちょっと蛇足だったかも)



そんなJの隣でオットはデザートタイム。笑
選べる三種盛り



早食いの夫婦はあっという間に食事終了。
これはコースでも行けたね。うん。
(しかもコースの方がリーズナブルかも)

サクララウンジに移動してJはコーヒータイム。
オットはマッサージ機へ。


最終の伊丹行きに乗り、大阪入りしました。

続く




ユニバーサルスタジオジャパン旅@BD 計画編

2016-11-22 22:29:53 | 2016年 USJ旅
今クール、毎週火曜日は<逃げるは恥だが役に立つ>の日ですね。
毎話、楽しみにしてます。
悪い人が出て来ない話が好きだー!


と言うわけで
<10月備忘録>

今年のJのお誕生日には、オットからのこんな提案がありました。

下記から1つ選べます。笑

・豪華ディナー
・USJ旅(行った事無いから)
・京都紅葉の旅

というわけで、
京都の紅葉は10月はまだ早いしって事で
USJに連れて行ってくれる事になりました。

行き先が決まったら計画~。
ハリーポッターエリアとスヌーピーエリアに行くのが目的。
いろいろ調べてみると、JTBのツアーで行くのが一番良さそう。

ディズニーランドだとオフィシャルホテルに泊まると
15分早くパークに入れる特典がありますが
USJはオフィシャルホテルに泊まり、且つJTBで申し込まないと
この特典が付かない!
なんつーシステムじゃ!!

ネットで申し込むといろいろ煩雑な感じだったので
超、超、久し振りに窓口で申し込みしました。

申し込んだ時は親切なお姉さんでとても良かったんですが
でも、チケット受取の時(別のスタッフの態度)に、
かなーーーーり腹の立つ事がありまして。
久し振りにキレました。
(ちなみにJはキレると口が利けなくなるので、騒ぎにはなりません。爆)
旅に支障がなかったし、店長さんからお詫びの書状(定例文だね)も受け取ったので
一旦忘れる事にします。



今回の旅の概要

<2泊3日>
1日目は仕事終わりに羽田へGOー!
飛行機で大阪へ
USJオフィシャルホテルに宿泊

2日目
終日 USJ
そのまま連泊

3日目
午前中 大阪観光
午後、飛行機にて帰宅

最初はサクッと行って、サクッと帰ってくるはずだったのに
なんか分らないうちに結構な旅行になってしまいました。




ストウブ「ブレイザー」購入!

2016-11-22 20:39:15 | 雑貨・食器・インテリア
悩みに悩んでいたお鍋、
ストウブのブレイザーを買ってしまいました。
しかも二人暮らしなのに28cm。。

色はオットに選んで貰ったら「赤」との事でした。

じゃん!


デカい!


なかなかのお値段なので悩みましたが
貯まっていた楽天ポイントを使えば
まあ、買えるかなっと。笑


そして、ブレイザーを悩んでいた時に
先に購入していたカセットコンロ。
Iwataniのピンクのコンロ、案外可愛いです。



まずは家にあったものをかき集めて
とんこつ鍋@ミツカン
豚団子を大量に投入しました。
(ビジュアルはイマイチだけど)



今までは深いタイプのホットプレートを使ってたんですが
冬はテラスが寒いので
本当の火があった方が暖かくなるかな、と言う事と
まずはキッチンで調理してから持っていけるのも便利なので。

なかなかいい感じ。
今年の冬はお鍋率高くなりそう


イタリアご飯@サバティーニ

2016-11-20 20:04:52 | カフェ・レストラン
<10月備忘録>

お友達がお誕生日をお祝いしてくれました。
それもステキなイタリアンで

まずはスパークリングで乾杯


前菜
相変わらずの好きなものだらけ。
前菜だけを食べ続けてもきっと平気だと思う。


うまうまパスタ


お魚もお肉も美味!美味です!


デザートはワゴンの中から2種選べます。
私も友もティラミスとミルフィーユを選びました。
カフェはカフェラテ



とても美味しいコーヒーなので
今度はコース外だけどカプチーノをオーダーして貰いました。

カプチーノだったらラテアートだったんだ!

イタリアのコーヒー、Jに合うのかも。


ステキなディナーでした。
眺めもキラキラしていて楽しい時間を過ごさせて頂きました。
人生いろいろあるけど
大好きなお友達とこんな時間が持てる事に感謝です。