しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

コストコに行って来た

2019-06-30 20:00:43 | 雑記
久し振りにリアルタイム更新〜。

実はオットくん、アメリカ出張中でございました。
(今日の夕方に帰って来ましたけど)
1人の時間も良いけど、ちょっと退屈してしまっていた所
妹にコストコショッピングに連れて行って貰いました。

コストコは苦手なのですが(市場系全般)
たまには楽しいですね。
(いつもは遠隔操作。。つまり買って来て貰うだけ。爆)

朝一で迎えに来てもらって、そのままコストコへ
まずは朝ごはん!!
テレビ番組の影響だけでは無いだろうけど、めっちゃ混んでる。

レモンスムージー(280円)&ピザマルゲリータ(300円)
写真よりかなり大きい印象です!
半分こにしても結構な量でした。


更にプルコギベイク(480円)

これは焼き過ぎで、焦げたところが苦い。。。
(裏が真っ黒)
焦げていなければとても美味しいし、CPも良いと思います。
お腹いっぱい!!


<買ったもの>

トイレットペーパー
30ロールで約2000円。これ安く無い気がする。
いつもは12ロールで420円位だよ、というと
妹曰く「1ロールが倍量なんだよ」との事。
それでもそんなに安く無い気がするけど、評判がいいので買ってみました。

キッチンペーパーの方も安く無いのですが、分厚くて色々使えるので買っています。
(今回はまだ在庫ありなので購入しなかったけど)

ワイプ
本当は水だけの成分のやつが欲しかったけど探せず。
それは今度妹が行く時に頼んでみようと思います。


今回、コストコに行きたかったのはこれを買いたかったから。
ビオデルマ(BIODERMA) サンシビオ H2O (エイチ ツーオー) D 500ml 2本
約3400円くらい

ウォータークレンジングです。メイク落とし。

いつも右にあるロクシタンのクレンジングウォーター(200mL 3200円)を
使っていたのでこれはかなりお得かも。
使い勝手がロクシタンと同じならリピートしたいと思います。


そしてこれも気になっていたので買ってみました。
MENISSEZ MINIPAINS(メニセーズミニパン)598円
6×4個セットで今回の賞味期限は約1ヶ月。

半焼き状態であり、お家で最終焼き上げをするタイプです。
開封前は常温保存出来るところも魅力。

他にもモッツァレラとかサラダとか買ったけど
お寿司は魅力的なセットが無くなっていて買えなかった

アメリカ帰りのオットにお肉食べさせるワケにもいかないので
あまり食料品は買いませんでした。

久しぶりのコストコ。
完全送り迎え付きで妹には大変お世話になりました!!
ありがとう〜。



鉄分補給ご飯

2019-06-30 08:47:45 | カフェ・レストラン
いつもの中華チェーン店青蓮にレバニラを食べに行ってきました。
貧血気味なので定期的にレバーを食べるためです。
家ではなかなかレバーを調理しないもんで。爆

Jはレモンサワー、オットはレモンスカッシュ。笑


ここのレバニラは甘く無いので良い感じ。
黒胡椒炒めなんです。


オットセレクトはフカヒレあんかけチャーハン


豆苗炒めは最初に持って来て欲しかった。
中華の時には最初に全部頼んじゃダメだなー。


砂肝となんかの炒め物


美味しく頂きました。


SONGS(NHK@嵐)&Jにとっての6月

2019-06-30 00:41:11 | 雑記
これはJのつぶやきなので、興味ない方はスルーして下さいね


最近の嵐さんは本当にテレビでも生歌を披露していますね。
元々大野くんは歌も上手いので、それが周りに分かってもらえて嬉しい限りです。
この間のライブがすごく良かったせいもあって、嵐の気合が感じられます。

ベストアルバムが出るせいか、
休止宣言のせいか冠番組でも歌を歌っているのでそれも嬉しい。
ベストアルバムは限定版が予約初日に完売という。。。
高額転売が予約の段階で発生している異常事態で事務所が追加販売を決定。
そこでようやく予約出来ました。でも、来るのは8月。。。。先だなー。


今日のSONGSは嵐 セットリストは3曲
a Day in our life
LOVE SO SWEET
君のうた

a Day in our lifeはライブでは”ど定番の歌”であり世間的にはマイナー曲だけど
ファンにはおなじみの曲。
大野くんと松潤のところで毎回悲鳴が上がる曲。笑

LOVE SO SWEETは言うまでもなく出世曲。

君のうたは一番新しいシングルなので選曲されたんだと思うけど。

これは相葉くんの「僕とシッポと神楽坂」(動物病院)の主題歌なので
多分、人間とペットの歌なんですよね。

歌詞で
歩き出す 明日は僕らで描こう
涙で暮れたとしても塗り変えていく
強さ教えてくれた君の温もりを
追いかけて果てない未来へ繋がる
いつか巡り会える虹の橋で 同じ夢を見よう

ってあるんです。

ファンの中には「嵐が休止してもまた巡り会える」と言う約束の歌、みたいな捉え方もあるみたいですね。

でも、Jには虹の橋と言えば、ブラン王子と小鉄の事になってしまいます。
(ペットを亡くした事がある方には馴染みのある言葉ですよね)
だからこの歌を聴くと泣けてしまう。
いまだにふとした瞬間に涙に暮れてしまう。。

6月はブランが虹の橋に旅立った月。
頭では分かっているけど、心が拒否していて
どうしても命日が入ってこない。
いつも、「もう6月だ、王子の命日が近いな。」って思うのに
当日はいつも忘れている。
誕生日は毎年思い出しているのに、命日がどうしても。

勝手だけど、Jが行くまで虹の橋で待っていて欲しいってずっと思ってた。
でも最近ようやく、
生まれ変わって幸せな日々を過ごして貰うのも良いかなって思い始めています。
やっぱり逢いたくて泣けてしまうんだけれど。

歌詞には
新しい出会いが 僕ら彩って また次の物語が始まってゆく
時間も距離も飛び越え 君を探すんだ
そしてまた まばゆい光が導く
希望の扉をあけて進もう 君への想い込めて
ってあるけど
まだまだ次の物語を始めるには気持ちの整理が付かないJです。

びっくりする程まとまりが無い文章になっちゃった。


インスタントな日もある

2019-06-29 14:48:47 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品

オットが自分で食べるために福岡出張で買って来ていた豚骨ラーメン。
帰りが遅くなるからJが晩御飯を用意してないと踏んだらしい。
ある意味正しい判断だけど、この日は用意してたので一人前のラーメンが宙ぶらりん。


オットの出張中にJのお腹にはいることとなりました。


実は麺の下にもやしがいっぱい入ってます。

なかなか美味しかったです。


そして次の日は
北海道で買って来た、やきそば弁当!



初めて食べたけど、懐かしい味です。
スープ付き!

美味しく頂きました。


オットがいないとJの食事はこんな事になります。
一人暮らしでちゃんと自炊してる人、尊敬します!


室町バル

2019-06-28 08:40:57 | カフェ・レストラン
これも5月の備忘録

上司から「Jさんの好きそうなお店に連れて行ってあげる」と言われ
室町ワイン倶楽部へ。

確かに好きそうなお店ー

上司に連れて行ってもらっているので
写真は封印してたら「撮らないの?」と言われ
慌てて撮ったし、後半は白熱の議論だったので(笑)写真はあんまり無いです。

2種の白身魚のカルパッチョ


レバーペースト

19時まではhappy hourで確かスパークリングが200円だったような。。
なのでかなーり飲みました。
何回もお代わりするのでお店の人も最後は注ぎっぷりが良くなってた。爆
19時になる頃にはもうお腹いっぱいだし、酔っ払いです。


ムール貝の白ワイン蒸し
(めっちゃ美味しかった。バゲット追加しました)


この他にもマッシュルームのアヒージョ、大人のポテトサラダ、キャロットラペなど
色々食べました。

お肉が売りのお店なので、お肉食べて良いよ、って言われたけど
このメンバーでお肉食べるのはJだけなので、ご辞退申し上げました。笑
連れて行ってくれた上司もランチ懇親会参加後だったので
お腹空いてないということで飲むだけ。
出てきたお料理の8割はJが1人で食べました。

ご馳走様でした!!