英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

溝の口 神奈川県川崎市高津区

2022-12-11 17:37:46 | 代表の日記(2020年より後)
昨日の夜、東急田園都市線の溝の口に行きました。
こちらのエリアは、学生時代に住んでいました。
ちょうど溝の口の駅とお隣の高津の駅の中間くらいにアパート借りていました。

昨日歩いていると溝の口駅の近くにこんなところがありました。

ここは、昔からありそうですが、私が住んでいた時に行った記憶がありません。

溝の口での一番の思い出は、100円ショップでのバイトです。
たしか、当時このエリアに3店舗くらいダイソーさんがあって、
長崎屋溝の口駅店に雇ってもらっていました。
しかし、3店舗ともシフトの関係で働かせてもらったことがあります。
長崎屋ってまだあるんですかね?
あとアムス店、マルエツ店だったかな。
1コ上の日体大に通う先輩がいて、なんかいろいろよくしてもらった記憶があります。

男性のバイトは、彼と私だけで、後はパートもアルバイトも女性の方々でした。
人生初めてのバイトだったこともあって、社会の厳しさを教えてもらいました

結局1年くらい働きましたが、今思えばとても良い経験させてもらいました。
特に当時の店長さんにいろいろ教えてもらいました。今もお元気だとよいですが。

溝の口、またぜったゆっくり来たいです!!
溝の口の日高屋さんで中華そば390円を食べました。
新潟にたくさんある幸楽苑さんもおいしいですが、こちらもとても美味しかったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二子玉(にこたま) | トップ | 新潟駅南(えきなん) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

代表の日記(2020年より後)」カテゴリの最新記事