ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

小郡駅C57形 出発を待つミッドナイト初詣号 1995-12-31

2020-12-27 | 1995年
以下は1995-12-31(日)の乗車記録です。
 
松江6:21---(9931 快速ふるさとライナー山陰 出雲市行)---出雲市7:04
  オハ12-156+3両+DD51
出雲市7:05---(339D 浜田行)---田儀7:32 キハ58-1046+1両
田儀10:54---(338D 出雲市行)---出雲市11:19 キハ120-316ハタ+1両
出雲市11:36---(3349D/349D 快速 益田行)---益田14:07 キハ120-316ハタ+1両
 浜田から各駅停車でした。西浜田駅付近で立派な木造校舎が見えました。
益田14:51---(573D 長門市行)---長門市16:49 キハ48-5クチ+1両 玉江を出て検札
 長門市駅前で無名のコンビニを見かけました。
長門市17:17---(851D 下関行)---下関19:23 キハ28-2328クチ両端ロングシート+2両
下関19:43---(270M 小郡行)---小郡20:47 クハ115-322セキ+3両
 21時過ぎの小郡駅構内の売店は全て閉まっていました。
小郡21:54---(281M 福間行)---長府22:46 モハ415-1517ミフ+3両
 
1995-12-31 小郡 小郡21:30発で津和野23:18着の快速ミッドナイト初詣号です
 
1995-12-31 長門市 特急「いそかぜ」米子12:42発の小倉18:40着です 
 
1995-12-31 小郡 前方はカメラマンが密集しており遅く来てから三脚を立てる所はありませんでした
 
1995-12-31 長門市
 
1995-12-31 小郡
 
1995-12-31 小郡
 
1995-12-31 小郡
 
1995-12-31 小郡
 
1995-12-31 小郡

山陰本線キハ58系 普通・快速・急行・特急と多種別 1995-12-31

2020-12-26 | 1995年
以下は1995-12-31(日)に撮影しました。
 
1995-12-31 小田ー田儀 「普通」です
 
1995-12-31 小田 「快速」益田発米子行です
 
1995-12-31 小田ー田儀 「特急」おき1号で米子発小郡行です
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀 「急行」さんべ 鳥取発小倉行です
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀

久留里線キハ30形 夕闇の水田に姿を映して 1995-05-27

2020-06-28 | 1995年
以下は1995-05-27(土)の乗車記録です。

鶴見7:40---(京浜東北線)---川崎7:44 ?
川崎7:52---(東海道本線)---品川?:?? ?
品川8:07---(快速 千葉行)---千葉8:56 クハ111-1096⑪+14両
千葉9:17---(君津行)---木更津9:57 モハ112-1090②+5両
木更津10:09---(929D 上総亀山行)---横田10:26 キハ30-17+1両
横田15:50---(939D 上総亀山行)---下郡16:01 キハ30-31+1両
下郡19:25---(950D 木更津行)---木更津19:59 キハ30-501+2両
木更津20:11---(千葉行)---千葉20:50 モハ113-1035+7両
千葉20:55---(武蔵小金井行)---津田沼21:10 ?
津田沼21:14---(快速 久里浜行)---品川21:52 ?
品川21:57---(大船行)---鶴見22:15 クハ208-18+9両
 
1995-05-27 馬来田ー下郡
 
1995-05-27 下郡駅
 
1995-05-27 下郡駅
 
1995-05-27 馬来田ー下郡
 
1995-05-27 馬来田ー下郡
 
1995-05-27 馬来田ー下郡
 
1995-05-27 馬来田ー下郡
 
1995-05-27 馬来田ー下郡
 
1995-05-27 馬来田ー下郡
 
1995-05-27 馬来田ー下郡

久留里線キハ30形 腕木がポツンと1両車 1995-05-27

2020-06-27 | 1995年
以下は1995-05-27(土)に撮影しました。
 
1995-05-27 横田
 
1995-05-27 横田
 
1995-05-27 横田ー東横田
 
1995-05-27 横田ー東横田
 
1995-05-27 横田ー東横田
 
1995-05-27 横田
 
1995-05-27 横田
 
1995-05-27 横田
 
1995-05-27 横田
 
1995-05-27 横田駅
 
1995-05-27 馬来田ー下郡

上越線165系 おいしいお米作りを支える 1995-05-07

2020-06-21 | 1995年
以下は1995-05-07(日)の乗車記録です。

新潟7:17---(2228D 馬下行)---北五泉8:01 キハ112-203+1両
 新潟7:28発の雷鳥26号大阪行は大阪方のみボンネット車。5/6は前後共にボンネット。
北五泉10:44---(225D 新津行)---新津10:57 キハ40-583全ロングシート+2両
新津10:59---(1338M)---長岡11:52 クハ115-1060ナカ+2両
長岡12:17---(1736M 越後湯沢行)---北堀之内12:43 クハ115-2036ナカ+2両
北堀之内15:56---(1742M 越後中里行)---越後湯沢16:41 モハ114-1055+2両
 大沢駅の八重桜が美しい。
越後湯沢16:58---(414C とき414号 東京行)---東京18:28 226-101②+7 自由席車①-③⑦⑧
 通路、デッキ共に立客が多く私はデッキに立つ。高崎でも大量乗車で乗降に時間がかかる。
 上野でかなり乗車あり。当時は上野行が多く、上野で東京行に乗り換える人が意外に多かった。 
東京18:31---(867M 国府津行)---川崎18:49 クハ210-2013①+14両
川崎18:55---(大船行)---鶴見19:00 クモハ103-394①+9両
 
1995-05-07 北堀之内ー越後川口
 
1995-05-07 北堀之内ー越後川口
 
1995-05-07 北堀之内ー越後川口
 
1995-05-07 北堀之内ー越後川口
 
1995-05-07 北堀之内ー越後川口
 
1995-05-07 北堀之内駅
 
1995-05-07 北堀之内駅