ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

乗り鉄活動 三江線と山口線に乗車 1990-12-31

2020-12-31 | 1990年
以下は1990-12-31(月)の乗車記録です。
 
三次8:29---(446D)---江津11:59 キハ40-2001ヨナS54新潟鐵工製 ワンマン
 三次駅構内で立ち食いそばを食べた。客が多くてほとんどの人はうどんを注文していた。
 三次発時空席半分でBOXに二人が多い。鉄道ファンらしき客が多い。
 沿線は静けさが漂っている。江の川がゆったり流れていた。日陰には雪が少し残っていた。
 高架の宇津井駅ホームから周辺の集落が良く見えた。
 石見都賀で臨時9347Dと交換。当方446Dは10分間延長停車。
 石見都賀駅待合室に駅の清掃団体に贈られた米子鉄道管理局からの感謝状が2枚飾られていた。
 待合室ベンチにJR時刻表11月号が置き去りになっていた。
 口羽から線路が良くなりスピードが上がった。軌道はコンクリート枕木を使用。
 予土線で後から開通した区間に入ると速いスピードが出たことを思い出した。
 浜原駅周辺は酒屋等の店あり。浜原駅前にAコープあり。浜原駅では農協職員が切符を販売。
 浜原を出ると列車のスピードが落ちた。石見川本駅付近は町らしい雰囲気。
 江津に近ずくと雨が降り出した。江津駅近くで銭湯を見かけた。
 江津駅近くの食堂で中身もわからずに「定食」¥500を注文。内容は魚煮付でした。
 何々定食ではなく単に「定食」というのが素朴な感じ。
江津12:53---(312D 快速)---益田14:06 キハ47-170ヨナ+1両 車窓の日本海は穏やか
益田14:10---(544D)---山口16:04 キハ40-2075コリ ワンマン 車内販売乗車
 空席少ない。津和野でかなり乗車ありBOX3人程度に。三谷で交換したおき6号は立客が多い。
山口16:14---(646D)---小郡16:38 キハ47-508コリ+3両 
 乗車した小郡行は山口駅に小郡方から6両で到着。切り離した4両の折り返しだった。
 小郡にビバウエストが到着。小郡駅前の石田屋でお土産用にもみじ饅頭¥2000を購入。
 頼んだ訳ではないがゆっくり丁寧に包装するので時間がかかった。おかげで乗車予定列車に乗れず。
 小郡駅前で山陽急行のバスを見かけたが、ボディにはサンデン交通の表示があった。
 小郡駅改札で18きっぷに下車印を依頼。駅員は下車印は意味がないのでやめたいと愚痴をこぼした。
 当時のJR西日本駅員は18きっぷに下車印を依頼すると好意的に押してくれたので違和感を感じた。
小郡17:27---(665M)---長府18:20 クハ115-3005セキ+3両
 長府駅で18きっぷに下車印を依頼。にこやかに「どこから来たのか」と第一声。
 きっぷに押された三次駅の日付スタンプを見て「三次から乗ったのか」と笑顔で対応。
 小郡駅と反対で非常に友好的な対応にとても驚いた。
##############################口口口口口口口口口口###########################
 
1992-12-31 浜田
 
1992-12-31 益田
 
1992-01-02 津和野ー船平山
 
1992-01-02 徳佐ー船平山
 
1994-01-03 地福
 
1996-01-03 鍋倉
 
1996-01-03 大歳
 
1995-12-31 小郡
 
本年も当ブログをご覧いただきありがとうございました。
みなさん良いお年をお迎え下さい。

小郡駅C57形 出発を待つミッドナイト初詣号 1995-12-31

2020-12-27 | 1995年
以下は1995-12-31(日)の乗車記録です。
 
松江6:21---(9931 快速ふるさとライナー山陰 出雲市行)---出雲市7:04
  オハ12-156+3両+DD51
出雲市7:05---(339D 浜田行)---田儀7:32 キハ58-1046+1両
田儀10:54---(338D 出雲市行)---出雲市11:19 キハ120-316ハタ+1両
出雲市11:36---(3349D/349D 快速 益田行)---益田14:07 キハ120-316ハタ+1両
 浜田から各駅停車でした。西浜田駅付近で立派な木造校舎が見えました。
益田14:51---(573D 長門市行)---長門市16:49 キハ48-5クチ+1両 玉江を出て検札
 長門市駅前で無名のコンビニを見かけました。
長門市17:17---(851D 下関行)---下関19:23 キハ28-2328クチ両端ロングシート+2両
下関19:43---(270M 小郡行)---小郡20:47 クハ115-322セキ+3両
 21時過ぎの小郡駅構内の売店は全て閉まっていました。
小郡21:54---(281M 福間行)---長府22:46 モハ415-1517ミフ+3両
 
1995-12-31 小郡 小郡21:30発で津和野23:18着の快速ミッドナイト初詣号です
 
1995-12-31 長門市 特急「いそかぜ」米子12:42発の小倉18:40着です 
 
1995-12-31 小郡 前方はカメラマンが密集しており遅く来てから三脚を立てる所はありませんでした
 
1995-12-31 長門市
 
1995-12-31 小郡
 
1995-12-31 小郡
 
1995-12-31 小郡
 
1995-12-31 小郡
 
1995-12-31 小郡

山陰本線キハ58系 普通・快速・急行・特急と多種別 1995-12-31

2020-12-26 | 1995年
以下は1995-12-31(日)に撮影しました。
 
1995-12-31 小田ー田儀 「普通」です
 
1995-12-31 小田 「快速」益田発米子行です
 
1995-12-31 小田ー田儀 「特急」おき1号で米子発小郡行です
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀 「急行」さんべ 鳥取発小倉行です
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀
 
1995-12-31 小田ー田儀

飯山線キハ52形 奥信濃の山里 1996-12-21

2020-12-20 | 1996年
以下は1996-12-20(金)~1996-12-21(土)の乗車記録です。
 
   1996-12-20(金)
鶴見22:50---(京浜東北線)---川崎22:53 クハ208-47①+9両
川崎22:59---(936M 東京行)---東京23:18 クハ210-2017①+14両
 品川駅ホームで臨時大垣夜行を待つ乗客は各列10人程度でした。
東京23:26---(快速 豊田行)---新宿23:40 クハ201-49①+9両
新宿23:59---(8421M 松本行)---松本4:45 モハ114-334②+8両
 新宿発時はBOX2-3人程度乗車のロングシートは満席で立客が少しありました。
 八王子で通勤客がほとんど下車してドア横ロングシートの空席が増えました。
 高尾を出ると号車により空席が目立ちました。
 塩尻駅近くでコンビニのサークルKの看板が見えました。
 
   1996-12-21(土)
松本6:37---(1221M 長野行)---長野7:49 クモハ115-1013モト+5両
 松本駅付近を少し歩きましたが足がしびれるほど寒かったです。
 大糸線6:41発の信濃大町行は169系運用でした。
 松本周辺は霜が降りていました。姨捨付近は樹々が着雪してきれいでした。
長野7:52---(325M 直江津行)---豊野8:05 クモハ115-1001+2両
豊野8:46---(129D 十日町行)---戸狩野沢温泉9:31 キハ58-681+1両
 蓮駅付近は積雪なしでした。北飯山を出ると田畑に若干の残雪がありました。
 戸狩野沢温泉駅付近でセブンイレブンを見かけました。
戸狩野沢温泉13:08---(135D 十日町行)---信濃白鳥13:32 キハ28-2103+1両
信濃白鳥駅---(徒歩)---西大滝駅
西大滝16:25---(177D 越後川口行)---越後川口17:50 キハ 52-123
越後川口18:05---(1746M/8746M)---水上19:41 クハ115-1041+2両 越後中里を出て検札 
 越後中里までは毎日運転。越後川口発車は8分遅れでした。
水上19:45---(758M 高崎行)---新前橋20:35 クハ115-1029+?両
新前橋20:39---(986M 上野行)---上野22:41 クハ115-346+10両
上野22:46---(大船行)---鶴見23:25 209系
 
1996-12-21 越後川口
 
1996-12-21 信濃白鳥駅付近
 
1996-12-21 信濃白鳥
 
1996-12-21 信濃白鳥
 
1996-12-21 信濃白鳥
 
1996-12-21 信濃白鳥駅付近
 
1996-12-21 信濃白鳥駅付近
 
1996-12-21 西大滝駅付近
 
1996-12-21 西大滝ー信濃白鳥
 
1996-12-21 西大滝駅付近
 
1996-12-21 西大滝ー信濃白鳥
 
1996-12-21 西大滝
 
1996-12-21 森宮野原
 
1996-12-21 森宮野原
 
1996-12-21 越後川口
 
1996-12-21 越後川口

飯山線キハ58系 まだら模様の田んぼ 1996-12-21

2020-12-19 | 1996年
以下は1996-12-21(土)に撮影しました。
 
1996-12-21 豊野
 
1996-12-21 豊野
 
1996-12-21 姨捨
 
1996-12-21 姨捨
 
1996-12-21 豊野
 
1996-12-21 戸狩野沢温泉
 
1996-12-21 信濃平ー戸狩野沢温泉
 
1996-12-21 信濃平ー戸狩野沢温泉
 
1996-12-21 信濃平ー戸狩野沢温泉
 
1996-12-21 信濃平ー戸狩野沢温泉
 
1996-12-21 信濃平ー戸狩野沢温泉
 
1996-12-21 信濃平ー戸狩野沢温泉
 
1996-12-21 戸狩野沢温泉駅前
 
1996-12-21 戸狩野沢温泉
 
1996-12-21 信濃白鳥
 
1996-12-21 信濃白鳥駅