ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

磐越東線キハ110系 新緑の里山 1997-05-04

2021-06-27 | 1997年
以下は1997-05-04(日)の乗車記録です。
 
新潟7:22---(2228D 馬下行)---五泉7:59 キハ112-203+3両 天候は雨模様
五泉8:50---(3222D 快速あがの2号 会津若松行)---会津若松10:41 キハ110-204+3両
 雨があがっていましたが、野沢から喜多方までは再び雨模様でした。
会津若松10:54---(3236M 快速ばんだい6号 郡山行)---郡山11:59 クハ455-320+5両 車体白色
 関都ー川桁の桜は満開を少し過ぎていました。車窓からの新緑がきれいでした。
 郡山駅前にセブンイレブンがオープンしていました。
郡山12:34---(732D 小野新町行)---要田12:52 キハ112-104+1両
要田16:27---(743D 郡山行)---郡山16:52 キハ111-107+1両
 舞木で交換予定の為に5分停車しましたが、反対列車遅れで交換しないまま発車しました。
郡山17:02---(2144M 黒磯行)---黒磯18:14 クハ455-609+5両
 乗車した車両はグリーン車から改造の様で、窓と交換されたボックス席の位置がずれていました。
 黒磯周辺の水田は田植えが終わっていました。
黒磯18:29---(3548M 快速ラビット 上野行)---上野21:10 クハ210-3057ヤマロングシート+9両
上野21:13---(桜木町行)---鶴見21:50 モハ209-104③+9両
 
1997-05-04 今泉ー五泉
 
1997-05-04 今泉ー五泉
 
1997-05-04 要田駅
 
1997-05-04 今泉ー五泉
 
1997-05-04 要田ー三春
 
1997-05-04 要田ー三春
 
1997-05-04 要田ー三春
 
1997-05-04 要田ー三春
 
1997-05-04 要田ー三春
 
1997-05-04 要田ー三春
 
1997-05-04 要田ー三春
 
1997-05-04 要田ー三春
 
1997-05-04 要田駅
 
1997-05-04 要田駅
 
1997-05-04 要田駅

鶴見線103系 静かな週末の夕暮れ 1996-05-26

2021-06-26 | 1996年
以下は1996-05-25(土)と1996-05-26(日)に撮影しました。
 
1996-05-26 根岸
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 武蔵白石ー大川
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 安善駅
 
1996-05-25 安善
 
1996-05-25 安善
 
1996-05-25 安善
 
1996-05-25 安善

南武線浜川崎支線101系 五月晴れの夕照 1996-05-25

2021-06-20 | 1996年
以下は1996-05-25(土)に撮影しました。
 
1996-05-25 川崎ー鶴見
 
1996-05-25 八丁畷ー川崎新町
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎
 
1996-05-25 川崎新町駅付近
 
1996-05-25 川崎新町ー浜川崎

只見線キハ58系 喜多方駅前の派手なラーメン店 1996-05-06

2021-06-19 | 1996年
以下は1996-05-06(月)こどもの日振替休日に撮影しました。
 
1996-05-06 新潟
 
1996-05-06 新津
 
1996-05-06 今泉ー五泉
 
1996-05-06 今泉ー五泉
 
1996-05-06 喜多方
 
1996-05-06 今泉ー五泉
 
1996-05-06 喜多方駅付近 当日は利用していませんが、1989-08-15に蔵ラーメン¥500を食べました
 
1996-05-06 喜多方駅付近
 
1996-05-06 会津坂下
 
1996-05-06 会津宮下
 
1996-05-06 只見
 
1996-05-06 只見
 
1996-05-06 大白川駅付近
 
1996-05-06 大白川
 
1996-05-06 八色ー小出

奥羽本線485系 特急こまくさ号といなほ号に乗車 1997-05-03

2021-06-13 | 1997年
以下は1997-05-03(土)の乗車記録です。
 
秋田8:02---(1026M エル特急こまくさ6号 山形行)---新庄10:02 クモハ485-1007⑤+4両
 秋田を出て検札がありました。晴れ時々曇りの天候でした。横手駅に転車台がありました。
新庄10:26---(155D 余目行)---古口10:47 キハ40-2141シウS57富士重製+1両
 古口ー清川間で撮影中に近くに住んでいるおじさんに声を掛けられてお宅に招かれました。
 囲炉裏で昼食をご馳走になりました。素朴な内容でしたがとても美味しかったです。
 メニューは白米飯、タケノコ味噌汁、お新香、炒め物でした。お茶をおかわりしました。
古口14:43---(161D 酒田行)---酒田15:31 キハ40-540オールロングシート+1両
 余目付近から鳥海山が薄っすらと見えました。
酒田16:07---(8082M いなほ82号)---新潟18:32 クハ481-1037⑨+8両 自由席⑦-⑨号車
 酒田発時はガラガラでした。鶴岡を出て検札がありました。新潟に入ると曇ってきました。
 桑川ー越後早川の水田では田植えをしていました。越後早川で白鳥と交換の為に運転停車しました。
 シングルイン新潟第3に宿泊しました。1泊¥4980でした。前回宿泊時から140室に増築されました。
 323号室に宿泊しました。部屋から新潟駅が見えて、駅に出入りする列車が見えました。
 案内掲示で、シングルイン新潟グループは予約取消の違約金について一般客からは申し受けません
 但し取消連絡がない場合は100%宿泊料金を徴収します。との注意書きがありました。
 
1997-05-03 秋田
 
1997-05-03 宿泊したホテルハワイ駅前店です
 
1997-05-03 秋田駅
 
1997-05-03 秋田
 
1997-05-03 秋田 新庄まで乗車したエル特急こまくさ6号です
 
1997-05-03 新庄駅付近
 
1997-05-03 古口
 
1997-05-03 古口
 
1997-05-03 古口駅
 
1997-05-03 古口ー清川
 
1997-05-03 古口駅付近
 
1997-05-03 古口駅付近
 
1997-05-03 古口
 
1997-05-03 酒田
 
1997-05-03 酒田
 
1997-05-03 新潟