ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

鹿児島本線415系1500番台 門司港駅の入換運転 2023-01-21

2023-01-29 | 九州の鉄道
以下は2023-01-21(土)に撮影しました。
 
2023-01-21 門司港 811系8両編成と415系1500番台4両編成が右側から移動して来て停車しました
 
鹿児島本線415系1500番台 811系 関門海峡を望む駅構内の入換移動
2023-01-21 門司港 811系と415系1500番台が駅本屋側から移動して停車(1枚目の写真)
          その後に折り返して駅本屋側に戻って行きました
 
2023-01-21 門司港 14:24発で区間快速の二日市行です
 
2023-01-21 門司港 小森江方から415系1500番台(手前から2本目の車両)の回送が来ました
          その時に415系が5本並びました
 
2023-01-21 415系1500番台回送が小森江方へ走り去りました

鹿児島本線821系 国鉄型車両を眺めながら 2023-01-21

2023-01-25 | 九州の鉄道
以下は2023-01-21(土)に撮影しました。
 
鹿児島本線821系 415系を望む
2023-01-21 門司港 直方13:28 ⇒ 門司港14:32 の列車です
 
2023-01-21 門司港 入換中の415系1500番台です
 
2023-01-21 門司港 入換中の811系です

鹿児島本線821系 門司港に留置の415系鋼製車 2023-01-21

2023-01-23 | 九州の鉄道
以下は2023-01-21(土)に撮影しました。
 
鹿児島本線821系 関門橋を望む高台にて
2023-01-21 門司港 門司港14:59 ⇒ 直方16:06 です
 
 
2023-01-21 門司港 左から Fo1511 Fo119 Fk513  です
 
2023-01-21 門司港
 
2023-01-21 門司港 窓はブラインドが降りており車内の様子は見えにくいです
 
2023-01-21 門司港 左から2本目はFo112です
 
2023-01-21 出光美術館ーノーフォーク広場

山陽本線長浜上第2踏切 レール交換前と交換後 2023-01-18

2023-01-22 | 山陽本線
以下は2023-01-18(水)他に撮影しました。
 
2022-12-11 長府ー新下関 レール交換前 一部が灰色に塗装された新レールが横に置かれていました
                                   
2023-01-18 長府ー新下関 レール交換後 古レールは既に撤収されていました
 
 
2022-12-11 長府ー新下関 レール交換前 六角ボルトで固定された仮設踏板が設置されていました
                 
2023-01-18 長府ー新下関 レール交換後 アスファルト舗装されました 
             木製踏板部も新品に交換されて釘で固定されていました
 
 
2022-12-11 長府ー新下関 レール交換前
                   
2023-01-15 長府ー新下関 レール交換前日 工事用品・資材が搬入されていました
                 
2023-01-18 長府ー新下関 レール交換後
 
 
2022-12-11 長府ー新下関 レール交換前
                   
2023-01-15 長府ー新下関 レール交換前日 工事用品・資材が搬入されていました
                  
2023-01-18 長府ー新下関 レール交換後
 
 
2022-12-11 長府ー新下関 レール交換前
                   
2023-01-15 長府ー新下関 レール交換前日 工事用品・資材が搬入されていました
                   
2023-01-18 長府ー新下関 レール交換後
 
 
2023-01-18 長府ー新下関